あとみのプロフィール

クリエイター

あとみ

プロフィール

ショッピングモール内のスーパーマーケットで働きながら、温かみのある絵で接客業や店にまつわるエッセイ漫画を描いている。
日々の人間模様や接客業の『あるある』など、自身の経験や寄せられたエピソードを公開中。

あとみの記事一覧

客に突然『アホ』といわれたコンビニ店員 理由に「そりゃ驚くわ!」「知らなかった!」

By - grape編集部

私たちが何気なくコミュニケーションの手段として使っている、言語。 世界各国で言語が違うだけでなく、日本国内でも生まれ育った地域によって方言による違いがあり、面白いですよね。 スーパーマーケットで働く日々についてInsta…

夫に連れられ、働くスーパーに来た幼い我が子たち 目に焼き付いた3歳息子の姿とは

By - grape編集部

みなさんは、仕事をしている時、家族や友人が遊びに来た経験はありますか。 普段とは違う自分の姿を遠目からニヤニヤと見られたり、「頑張ってね」と話しかけてもらったら、ちょっぴり気恥ずかしいでしょう。 勤務中、夫が連れてきた幼…

レジで着用する『手袋』 面倒でも店員が感謝していることは?

By - grape編集部

新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の世界的な流行は、私たちの日常に多大な影響を与え、感染予防を意識した生活へとシフトさせました。 客として店に入る際にマスクを着用し、手を消毒することは、当たり前の行動となっ…

客から商品の場所を聞かれた店員 把握していた場所になかったため、その場を離れると?

By - grape編集部

みなさんは買い物中、欲しい商品が見当たらず、店員に聞いた経験はありますか。 売り場を把握しているであろう店員に聞けば、在庫切れや取り扱いがない場合でない限り、欲しい商品にたどり着けるでしょう。 しかし、定期的に売り場の陳…

休み明けに上司に呼ばれた店員 クレームかと思いドキドキしていると? 「なんて優しいお客さん」

By - grape編集部

接客に携わる職業の人は、日々さまざまな『客』と出会います。 まれに、店員に対して失礼な態度を取る人もいますが、思いやりのある人も多いでしょう。 スーパーマーケット(以下、スーパー)で働くあとみ(yumekomanga)さ…

他人に商品を触られたくない? レジでありがちな客の要望とは 「正直やりづらい」

By - grape編集部

長期化する新型コロナウイルス感染症によって、私たちの日常は感染防止対策をしながら生活を営む『withコロナ』が基本となりました。 スーパーマーケット(以下、スーパー)などの小売店では、レジ前にビニールの仕切りをしたり、買…

page
top