小学生

「小学生」に関する記事一覧ページです。

「息子はもう小3なのに…」 母親がつづった想いに、胸が締め付けられる

トレンドBy - grape編集部

子供の成長は、親にとって嬉しい反面、さびしくもあるもの。 ミルクを飲ませたりおむつを変えたりしていたかと思いきや、勉強や運動などできることがどんどん増えていき、次第に親の手から離れていきます。 そんな子供の成長があっとい…

『コロナいじめ』を知った小1の娘 ポロっとつぶやいた言葉に称賛の声が寄せられる

社会By - grape編集部

2020年8月現在も流行が止まらない新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)。 学校や職場では、コロナウイルスに感染した人へのいじめが横行しているところが多くあるといいます。 Twitterユーザーの四角い顔(@…

「発想が素晴らしい!」 小学4年生の『夏の自由研究』に称賛の声!

トレンドBy - grape編集部

小学校の夏休みの課題である『自由研究』といえば、昆虫や植物の『観察日記』を付けたり、貯金箱を作ったりするなどを思い浮かべるでしょう。 研究内容は人それぞれですが、中にはクスッと笑ってしまうような自由研究に取り組んでいる子…

「これが小学1年生という生き物か!」 息子の連絡帳を見たら『謎の連絡事項』だらけで?

トレンドBy - grape編集部

次の日の持ち物や連絡事項などを子供自身が書き写し、親に渡す小学校の連絡帳。 まだ文字に不慣れな低学年の子が連絡帳を書くと、親でも解読が困難な時があるとか。 3兄弟を育てるブロガーのあざみさんは、小学1年生になった長男のエ…

『平成初期生まれの夏休み』を描いた漫画に涙 「あるある…」「あの頃に戻りたい」

トレンドBy - grape編集部

夏休み…それは、大人になると味わうことができない最高のイベントの1つ。 中でも小学生にとっても夏休みは毎日が楽しいことだらけで、時には宿題に追われつつもたくさんの思い出を作った人が多いでしょう。 毎年セミの鳴き声を聞くた…

盛り上がる小学生3人 遠目に見た母親が固まったワケとは

トレンドBy - grape編集部

新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の終息を前に、夏を迎える日本。 密集、密接、密閉の3密を避ける『新しい生活様式』を取り入れながら、暑さを乗り切る必要があります。 2020年6月現在、感染防止のためマスク着…

休校で父親の職場に来ていた小学生 路上で『犯行』を目撃した後の行動に、称賛の声

社会By - grape編集部

2020年4月現在、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の感染拡大を防止するため、全国の学校の多くが休校になっています。 学習はもちろんのこと、感染防止のために遊具などが封鎖されている公園もあるため、遊ぶこと…

小学生に「陣内や!」と呼び捨てされた陣内智則 周囲の大人が注意をすると?

エンタメBy - grape編集部

芸能人が街を歩いていた際、ファンから握手やサインを求められる…というのはよくある話。 ファンから「応援しています!」「大好きです」など声をかけられ、多くの芸能人は嬉しい気持ちになるといいます。しかし、時には気になる点もあ…

page
top