飼い主「情けない顔」 オモチャを空振りした猫に「どうしてこうなった」「100点」
トレンドペットと暮らしていると、日常のふとした瞬間に、思わず笑ってしまう場面に出会うことがあります。 そんな瞬間を写真に収められたら、一生の宝物になるでしょう。 猫がオモチャで遊んでいたら? 5匹の猫と暮らす、飼い主(@pote…
grape [グレイプ]
「猫」に関する記事一覧ページです。
ペットと暮らしていると、日常のふとした瞬間に、思わず笑ってしまう場面に出会うことがあります。 そんな瞬間を写真に収められたら、一生の宝物になるでしょう。 猫がオモチャで遊んでいたら? 5匹の猫と暮らす、飼い主(@pote…
ひざ下までの長さがある靴下のことを、ハイソックスといいます。 足元の冷えを和らげるなどの機能性以外にも、「おしゃれだから」という理由でハイソックスを履く人も多いでしょう。 ハイソックスをおしゃれとして着こなすのは、人間だ…
よく分からない場面や初めて直面する状況に遭遇した時、思わず首をかしげてしまうことがありますよね。 このような行動をとるのは、人間だけではなく、動物も同じなのかもしれません。 スマホの画面に映る猫 複数の猫と暮らしている飼…
1年でもっとも美しい月といわれている、中秋の名月。 2024年の中秋の名月にあたる、9月17日には、月を眺めながら秋の訪れを感じた人も多いでしょう。 月を見ていると、模様がウサギに見えてくることから、日本では古くから「月…
4匹の愛猫たちと暮らしている、ざっきぃ(@zakkimerukari)さん。 キャットタワーでくつろぐ愛猫の写真を、Xに公開したところ、注目を集めました。 愛猫の姿を見たざっきぃさんは、思わずツッコミを入れたくなったよう…
妻と、3匹の猫たちと暮らすネコランド(@NEKOLAND13)さんが投稿した、1枚の写真が話題になっています。 ある日、ネコランドさんがトイレから戻ると、倒れた妻の姿が目に飛び込んできました。 思わず「妻が倒れている!?…
普段から、少し多めに食品や飲料品などを保存しておき、なくなったら買い足していくという備蓄の方法を『ローリングストック』と呼びます。 防災対策の一環としてはもちろん、買い出しに行く頻度を減らすために、取り入れている家庭も多…
ボードゲームの定番として知られている『人生ゲーム』。 すごろく形式で『人生』に関するさまざまなイベントをこなしながら、所持金を競い合うゲームです。 老若男女を問わず人気であり、子供はもちろん、大人同士でも楽しむことができ…
高いところや狭いところが好きな猫は多いですよね。 猫にとって狭い場所は安全で、誰にも邪魔されずに眠れるので安心できるといわれます。 ぬいぐるみの中に猫がいる? 猫のクレーンちゃんと暮らすリナ(@LinaLovesick)…
・やる気が出る!勉強がはかどりそう。 ・これは新しい勉強法ですね。 ・こんな状況で気が散らないで勉強できるのは、精神力が強い。 X上で、このようなコメントが寄せられたのは、エキゾチックショートヘアーのひるねくんと暮らす、…
犬や猫などのペットは、生活していると、毛が抜けていくものです。 ペットの抜け毛が床に溜まって、掃除に困る飼い主も多いでしょう。 抜け毛を愛猫に見せてみたら… 愛猫と暮らす、なつめ(@sauntm)さんはある日、愛猫の抜け…
2024年6月、カナダのアルバータ州にある猫の保護施設『リトル・キャッツ・ロスト』に1匹の野良猫が預けられました。 ジギーくんと名付けられたそのペルシャ猫は、見るからに健康状態が悪かったそう。 検査の結果、ジギーくんは全…
個体差はあるものの、猫は自由気ままな動物。 一緒に暮らしていれば、家の中で気になる場所を見つけては、探検する様子が目に留まるでしょう。 冷凍庫の上に乗った猫、次の瞬間…。 「冷凍庫が届いた」 そんな報告とともに、愛猫によ…
モフモフの毛や丸みを帯びた体など、見た目のかわいさでも癒しを与えてくれる、猫。 X上では、そんな姿だけではないかわいさに気が付いた、飼い主さんの投稿が話題になりました! 飼い主「何なん?」 5匹の猫と暮らす、ぽてこゆこめ…
仕事や家事などがうまく回らず「誰かの手を借りたい」と、思ったことはありませんか。 X上では、そんな状況に現れた、1匹の投稿が話題になりました! 息子がシーツを畳んでいると? 複数の猫と暮らす、なみそ(@omochi_na…
2024年9月現在、X上で『#二度と撮れない写真を貼れ』というハッシュタグが話題に。 同ハッシュタグとともに、多くの人が写真を投稿し、バラエティに富んだ、珍しい瞬間が集まりました。 上司の車が… 『二度と撮れない写真』を…
愛猫たちと暮らす、飼い主(@mofu_kote)さんの夫は、長い間、手首の痛みで、整形外科に通っているそうです。 しかし夫は、「原因に心当たりがない」といいます。 原因不明の手首の痛みに悩まされる夫ですが、唯一、思い当た…
個体差や性格にもよりますが、自由きままといわれる猫。 のんびりと過ごす姿を見ているだけで、飼い主は癒されるでしょう。 洗濯物を畳んでいると? 猫のサンちゃんと暮らす、いえもり(@iewori)さん。 ある日、洗濯物を畳ん…
「どこから運んできたのか」 そんな疑問の声をXに投稿したのは、@LuckyStar111222さん。 愛猫の、ぷぅすけくんが、あるものを運んでいたといいます。 一体、ぷぅすけくんは何を運んでいたのでしょうか。 思わずクス…
顔がションボリしすぎて秒で釈放。 こんな言葉とともに、1枚の写真をXに投稿したのは、3匹の猫と暮らす、ネコランド(@NEKOLAND13)さん。 ある日、ネコランドさんは、シンクに入り込んだ愛猫のエマちゃんを捕まえました…
・綿あめを食べた後の棒みたいで、笑った! ・驚いた!本当に同じ猫なのかよ。 ・モフモフしていたのが、パッと見てすぐ分かる~。 X上で、このようなコメントが寄せられたのは、猫のいれぶんくんと暮らす、飼い主(@eleven1…
猫の体は柔軟性に優れているため、小さな穴でもするりと通り抜けることができます。 頭ほどの大きさしかない穴も、まるで液体のように通り抜ける姿に、驚かされる飼い主も多いでしょう。 穴を通り抜けようとした猫が? 2匹の猫と暮ら…
・早速、相談させてください!涼しくなりませんか? ・職場の人とも意気投合しました。投稿を見てキャッキャしています! ・手で受話器構えてそうで、笑った! ・『スナックのママ』かよ。 X上で、このようなコメントが寄せられたの…
・分かる~。業者にいわれると、なんだか嬉しいですよね! ・さては…業者もフォロワーの1人か。 ・こんな格好していたら、必ずファンになるでしょう! ・存在感がハンパない。 X上でこのようなコメントが寄せられたのは、複数の猫…
スマホを使えば誰でも気軽に写真を撮ることができるようになった、現代社会。 昔はカメラを持ち歩き、撮影後に現像をする必要があったことを考えると、技術の進歩を再認識させられますよね。 写真がより身近になったからこそ、人々は日…
2024年9月現在、『#二度と撮れない画像を貼れ』というハッシュタグがXで流行。 多くの飼い主が、ペットの決定的瞬間をとらえた写真を投稿しています。 2匹の愛猫と暮らす飼い主(@Teagle_Noir)さんも同ハッシュタ…
「頼む…ダイエットさせてくれ…」 こんなひと言をXに投稿したのは、@shiroan_chanさん。 ダイエットは食事制限や運動が大切なので、なかなか気が進まないという人が多いものです。 しかし、投稿者さんは「ダイエットを…
「神を見たことはありますか」 Xでそんな言葉を問い掛けたのは、愛猫のこいもちゃんと暮らす、飼い主(@koimo77)さん。 こいもちゃんは、『神』のようなオーラを放っており、拝みたくなる存在だとか。あなたもひと目見たら、…
人気お笑いコンビ『かまいたち』の山内健司さん。 山内さんの妻が管理する、猫用のInstagramアカウント『かまいたち山内と、猫たち、と犬』を作るほど、猫好きとして知られています。 2024年9月14日、同アカウントは愛…
犬や猫と暮らしていると、愛らしい見た目や仕草に癒されますよね。 ふとした表情や何気ない動作など、一つひとつの行動に思わずほほ笑んでしまう瞬間がたくさんあるでしょう。 ケージから見つめる猫が? 「猫と暮らすと、こんな風に見…