grape [グレイプ]

輪ゴム

「輪ゴム」に関する記事一覧ページです。

必要なのは輪ゴム1本だけ ウエットティッシュが1枚ずつ取れる裏技に「すごい!」

ライフスタイルBy - COLLY

子供がいる人はもちろん、外出時にウェットティッシュを持ち歩く人が多いのではないでしょうか。サイズも大小さまざまあり、手が汚れてしまった時などにさっと使えるため、いざという時に便利です。 袋に入っているウェットティッシュは…

「切り口どこ?」 ラップの端はコレで見つける 花王が教える方法が便利すぎた

ライフスタイルBy - COLLY

キッチンでよく使う食品用ラップ。愛用しているご家庭も多いでしょう。便利でありがたいものの、切り口が行方不明になって困ることはありませんか。そこで試して欲しいのが、とあるアイテムを使った便利な小技です。 花王が提案する「切…

キッチン周りのちょっと困ることを、輪ゴムで解決! キャベツを千切りする時は?

ライフスタイルBy - grape編集部

モノを束ねる目的で、輪っか状に加工されたゴム製の文房具である、輪ゴム。 開封済みの袋の封を閉じたい時や、フードパックのフタが開かないよう固定する際にも使えるため、キッチンに常備している人もいるのではないでしょうか。 輪ゴ…

見失ったラップの端が簡単に見つかる小ワザ! 輪ゴムを指にひっかけると…?

ライフスタイルBy - みきあゆみ

料理や食材を保存する際に活躍する、食品用ラップフィルム(以下、ラップ)。 ラップを使用する時に、切り口をうっかり見失ってしまった経験はありませんか。 ロールにぴったりとくっついてしまうため、一度行方不明になると、探すのに…

page
top