キャベツを千切りするのが面倒な時にオススメ 簡単レシピに「着眼点が素晴らしい!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

さまざまな料理で使われる、千切りしたキャベツ。

サラダ料理や、何かの付け合わせとしてよく使用されます。

ですが、細く切るのは大変なこと。また、千切りばかりでは飽きることがあります。

JA全農 広報部(@zennoh_food)がTwitterに投稿した、千切りしなくてもおいしく食べられるキャベツのレシピを紹介します。

調理はいたって簡単。葉を剥がさない状態で、くし形に切ったキャベツを、煮物として調理するだけ!

投稿では鶏モモ肉と、コンソメを入れていますが、トマトなど、いろんな食材と合いそうです。

キャベツを使った簡単レシピに、「着眼点が素晴らしい」「おいしいに決まってる」と大きな反響が上がりました。

肌寒さを感じる季節に、ぴったりの料理ですね!


[文・構成/grape編集部]

炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。

ゆで卵

『ゆで卵の食べ方』に反響! 一風変わったアレンジに「これ作りたい」「おいしそう」ケンコーマヨネーズが紹介した、ゆで卵の食べ方に注目が集まりました。

出典
@zennoh_food

Share Post LINE はてな コメント

page
top