キャベツを千切りするのが面倒な時にオススメ 簡単レシピに「着眼点が素晴らしい!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

さまざまな料理で使われる、千切りしたキャベツ。

サラダ料理や、何かの付け合わせとしてよく使用されます。

ですが、細く切るのは大変なこと。また、千切りばかりでは飽きることがあります。

JA全農 広報部(@zennoh_food)がTwitterに投稿した、千切りしなくてもおいしく食べられるキャベツのレシピを紹介します。

調理はいたって簡単。葉を剥がさない状態で、くし形に切ったキャベツを、煮物として調理するだけ!

投稿では鶏モモ肉と、コンソメを入れていますが、トマトなど、いろんな食材と合いそうです。

キャベツを使った簡単レシピに、「着眼点が素晴らしい」「おいしいに決まってる」と大きな反響が上がりました。

肌寒さを感じる季節に、ぴったりの料理ですね!


[文・構成/grape編集部]

角煮風豆腐肉巻きのレシピ

豚肉で巻いてみて! エバラのアイディアに「考えつかなかった!」食品メーカーのエバラ食品工業株式会社(以下、エバラ)は、Instagramアカウント(ebarafoods)で、ボリューム満点の『角煮風豆腐肉巻き』を投稿。反響が上がっています!

ヨーグルト

ヨーグルトに入れて半日置くだけ 意外な食べ方に「思い付いた人すごい」朝食やちょっとしたおやつに、ヨーグルトはぴったりですよね。 近年は、砂糖の入っていない、無糖タイプのヨーグルトも多く売られているため、お好みでフルーツを入れたり、ハチミツをかけたりなど甘さを足して食べる人もいるでしょう。...

出典
@zennoh_food

Share Post LINE はてな コメント

page
top