じゃがバターに合う『調味料』は? 新じゃがの簡単レシピに「おいしいに決まってる」
公開: 更新:

※写真はイメージ

家族のおかわりが止まらない! 味の素が教える、さんまの炊き込みご飯の作り方が?秋の味覚であるサンマをまるごと楽しむ炊き込みご飯レシピ。骨までやわらかく、根菜のうま味もたっぷり。炊飯器に入れるだけで、家族みんなが「おかわり!」と喜ぶ秋のごちそうが完成します。

「ベーコンをこんがり焼いて…」 納豆の食べ方に「最高」「コレはまねしたい」こんな食べ方あったんだ! 納豆好きによる『納豆ご飯』に「最高」「真似する!」の声。






熱々、ホクホクのじゃがいもにバターをのせて食べる『じゃがバター』。
じゃがいもの甘味とバターのコクがたまらないおいしさですよね!
じゃがバターはシンプルだからこそ、塩や醤油、マヨネーズなどいろいろな調味料をかけて楽しむことができます。
株式会社Mizkan(以下、ミツカン)のInstagramアカウントが公開した、こちらのレシピもぜひ試してみてください!
『バタぽん新じゃが』
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
【材料(2人ぶん)】
新じゃがいも 4個
バター 10g
『味ぽん』 適量
じゃがいもはよく洗って、ラップに包み、600wの電子レンジで6分程度加熱します。
じゃがいもに竹串がすっと通ったら、中まで火が通っていますよ。
加熱したじゃがいもを4つに切り、バターをのせて『味ぽん』をかければ完成!
バターのまろやかなコクに、さっぱりとした『味ぽん』がよく合います。ついたくさん、食べたくなってしまいそうです!
投稿には「これは、おいしいに決まってる!」「早速作ります」などの声が寄せられていました。
しっとりとして甘みのある新じゃがを楽しめるのは、夏頃まで。
おやつに『バタぽん新じゃが』を食べれば、じめじめした梅雨の季節を元気に乗り切れる気がしますね!
[文・構成/grape編集部]