lifestyle

『卵サンド』の味付けに「意外だけどおいしい」「やってみる」 マヨネーズにちょっとだけ?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

卵サンド

ゆで卵を潰して、マヨネーズなどで味付けしたフィリングを、食パンに挟んだ『卵サンド』。

ふわふわなパンの食感に合う、まろやかな卵の味わいは、飽きの来ないおいしさですよね。

好みにもよりますが、パンに挟むフィリングは、たっぷり入っているほうが、より贅沢な気分を味わえるかもしれません。

『カマボコと梅マヨの卵サンド』

Xで料理の投稿をしている、食育アドバイザーの咲(@Sakichan1230) さん。

夫から大好評だという、卵サンドのレシピを公開したところ、多くの『いいね』が付きました。

咲さんによると、卵のフィリングを作る時、中にカマボコを入れるのがおすすめなのだとか。

紹介された材料は次の通りです!

卵サンド

【材料】

・ゆで卵 1つ

・かまぼこ 20gくらい

・マヨネーズ 大さじ1杯くらい

・梅チューブ 2cmくらい

ボウルに上記の材料を入れ、ゆで卵を潰しながら混ぜ合わせましょう。

パンに挟んで、お好みの大きさにカットすればでき上がりです!

卵サンド

コクのあるマヨネーズと、さっぱりとした梅はよく合うそうです。

使う卵が1つだけでも、カマボコを加えれば、十分なボリュームが出ますね!

投稿には「意外な組み合わせ!やってみます」「カマボコは思い付かなかった!でも絶対ウマい」「どんな味か気になります!」などの声が寄せられています。

また、「ちくわを入れたら香ばしさがプラスされるかも」「カニカマでも合う」などのアイディアも上がっていました。

朝食にも、お弁当にもピッタリな卵サンド。いつもとひと味違うおいしさを、試してみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

味噌ペペロンチーノ(撮影:grape編集部)

いつものパスタが劇的に変わる! “味噌×ペペロンチーノ”時短レシピ和食だけではなく、あらゆる料理と相性がいい、味噌。「味噌を使ったパスタ料理を作れないか」と調べていると、『味噌ペペロンチーノ』にたどり着きました。

魚肉ソーセージを巻くと…? 玉子焼きの断面に「子供が喜んだ」「超かわいい」「彩りを加えたい」と思いながらも、地味になりがちな日々の手作り弁当。 カラフルなピックやおかずカップをアクセントにしている人も多いのではないでしょうか。 身近な食品で一気に華やかになる玉子焼きが、東洋水産株式会社のウェブ...

出典
@Sakichan1230

Share Post LINE はてな コメント

page
top