丸亀製麺のクーポンは最強 「なぜ今まで知らなかったんだ」の声
公開: 更新:


フライパンは使いません! キユーピーのアイディアに「これは楽」休日の昼ご飯に、よくオムライスを作る筆者。ただ、子供がいるため、調理中も呼ばれるなどして、バタバタしてしまいがちです。 「火を使わずに作れる簡単レシピがあれば…」と思っていた時、フライパンなしで楽に作れる方法を見つけまし...

ブロッコリーをフライパンで炒めてから… 加えた調味料に「箸が止まらない!」ブロッコリーの使い方がマンネリ化していませんか。ある調味料を使うと、いつもとはひと味違う副菜が完成します。おかずはもちろんおつまみにもぴったりな一品です。
- 出典
- 丸亀製麺
全国に店舗がある、讃岐うどん専門店『丸亀製麺』。同店舗のアプリで取得できるクーポンが、有能すぎると話題を呼んでいます。
一体何がすごいのかというと、クーポンの割引率の高さ。
丸亀製麺の人気商品『釜揚げうどん(並)』、通常290円が、クーポン利用で140円に。『かしわ天』『いなり』『大根おろし』にいたっては、なんと無料になるというのだから、驚きです。
早速クーポンを使ってみた!
早速丸亀製麺へと向かい、釜揚げうどんとかしわ天をチョイス。クーポンでいくらか安くなるし…ということで、さらになす天とれんこん天も追加。
その後、レジへと向かい、画面上の『クーポンを使う』を押したクーポン画面を提示します。
出典:丸亀製麺アプリ スクリーンショット
ちなみに、一度の会計で使えるクーポンは1枚までです。今回選んだ釜揚げうどんと、かしわ天のどちらに使用するか迷いましたが、割引率が大きい釜揚げうどんに使用しました。
そしてお会計はというと…。
通常620円の合計額が、クーポン利用によって470円に!!安い…安すぎる…ワンコインでお釣りがくる!!
各店舗に置かれている製麺機で作られた打ち立てを、その場で茹でた出来立ての麺は、もっちりとした歯ごたえがありとても美味しい。
これが140円で食べられるとは…確かに有能です。
なお、かしわ天はどっしりとした大きさで、本当に無料でよいのだろうか?と恐縮してしまうほどのクオリティ。次回はかしわ天にクーポンを使おうと思います!
レシートのQRコードで新たなクーポンゲット!!
さらに、レシートに記載されているQRコードを読み込めば、新たなクーポンもゲットできます。ちなみに、今回は『麦とろ牛ぶっかけ』の100円割引が当たりました!!
出典:丸亀製麺アプリ スクリーンショット
もともとの値段が安いのに、クーポン利用でさらにお得にできるとは…。給料日前にはお世話になりそうです!!丸亀製麺さん、ありがとう!!