つぶした豆腐をそうめんにのせて… レシピに「今年の夏、絶対作る!」
公開: 更新:


焼き芋を冷凍すると“ねっとりアイス”に? 話題の食べ方を試してみた焼き芋を冷凍するだけで、“ねっとり濃厚”なアイスのような食感に変身! 紅はるかや安納芋を使えば、おうちで簡単に高級スイーツ級の味わいが楽しめます。今話題の『冷凍焼き芋アイス』の作り方を紹介します。

たくあん&かつお節に合わせたのは… リピ確定!我が家の人気おにぎりレシピいつも家族にリクエストされる、我が家の大人気おにぎりを紹介。 たくあんとかつお節の組み合わせなのですが、そこにプロセスチーズを加えると、一気にコクがアップして意外なおいしさになりますよ!
- 出典
- @shimazenyu






暑い季節に食べたくなる、そうめん。
手軽に作れるうえ、夏バテした身体でも、サッパリと食べられるのが嬉しいですよね。
夏に食べたい『豆腐どっさりそうめん』
全国的に気温が上がり始めた、2025年5月20日、漫画家の島袋全優(@shimazenyu)さんは、Xにそうめんのおすすめの食べ方を漫画にして投稿しました。
島袋さんは、そうめんにあまり氷を使いたくないとのこと。
代わりに『キンキンに冷やした絹ごし豆腐』を使うそうですよ!
島袋さんが「『豆腐どっさりそうめん』の季節が来たぞ!」というコメントと一緒に公開した漫画がこちらです。
細かくつぶした絹ごし豆腐に、薄く切って塩もみしたキュウリと輪切りにしたちくわを入れます。
めんつゆで味付けをしたら、これをそうめんにのせて、完成!
島袋さんは「残ったつゆを捨てなくていいし、タンパク質も取れて一石二鳥」と、おすすめしています。
また、宮崎県の郷土料理である『冷や汁』の『汁少なめ版』とも表現しました。
つぶした豆腐と食べるそうめんは、しっかり満足感も得られそうですね。
島袋さんが紹介する『そうめんレシピ』には、「作ってみたい!」といった声が相次ぎました。
・めんつゆで味付けした豆腐をかけるなんて…そりゃうまいよ!
・お昼に早速作ったら、驚くぐらいおいしかったです!
・これは名案!今年の夏、絶対に作る。
・炒り卵や海苔をかけるのも最高ですよ!
カツオ節や梅チューブをのせるなど、島袋さんのレシピを参考に、さまざまなアレンジ方法が試せそうです。
なお、島袋さんが漫画内で豆腐を「キンキンに冷やす」と表現しているのは「凍らせる」という意味ではないので、注意してくださいね。
同月下旬現在、今年初の真夏日を記録した地域もあります。
暑い夏を乗り越えるためのレシピに、『豆腐どっさりそうめん』をレパートリーに入れてみてはいかがでしょうか!
腸はなくとも食欲はある! (1) (バンブーコミックス エッセイセレクション)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]