lifestyle

「お得すぎ」 550円で買った『優秀ミラー』とは…

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

THREEPPY『LEDライト付ミラー』の使用写真

毎朝のメイク時、部屋の照明だけでは手元が暗く、特にアイメイクやファンデーションのムラに気付きにくいこともありますよね。

筆者も自然光の入る窓辺を探しては、場所を移動する日もあり、正直ちょっとしたストレスでした。

「もっと明るく、もっと手軽にメイクをしたい」という思いで手に取ったのが、株式会社大創産業が展開する100円ショップ『THREEPPY』の『LEDライト付ミラー』です。

税込み550円という手に取りやすい価格なので、ちゅうちょすることなく購入できました。

THREEPPY『LEDライト付ミラー』の写真

THREEPPYの『LEDライト付ミラー』を使ってみた

『LEDライト付ミラー』の大きさは、横約13cm、縦約17.5cm、幅約2.3cm。大きすぎないサイズ感なので、アイライナーやマスカラを使う細かい作業の時は、手に持ってメイクをすることも可能です。

THREEPPY『LEDライト付ミラー』の使用写真

裏にはスタンドが付いていて、自立してくれるのが嬉しいところ。

『THREEPPY』のウェブサイトによると、ミラーの角度は90度まで調整できるとのことです。

THREEPPY『LEDライト付ミラー』の使用写真

ミラー部分にあるスイッチを軽くタッチすると、ライトが点灯。タッチするたびに、ホワイトライト、ウォームライト、ウォームホワイトの3色で切り替えができます。

ホワイトライトは、自然光に近い昼白色の電球のような色でした。

THREEPPY『LEDライト付ミラー』の使用写真

ウォームライトは、電球色のような温かみのある色です。

THREEPPY『LEDライト付ミラー』の使用写真

ウォームホワイトでは、上記の2色が同時に点灯します。

THREEPPY『LEDライト付ミラー』の使用写真

スイッチ部分を長押しすると、明るさも調整できますよ。最初付けた時は「暗いかな」と思いましたが、明るさを最大にすると、十分な明るさでした。

THREEPPY『LEDライト付ミラー』の使用写真

充電して使えるコードレスタイプで、どこでもさっと使える自由さも嬉しいポイント!

「照明の明るさって、メイクの仕上がりに意外と大きく関わってくるんだな」と、使ってみて実感しました。

シンプルなデザインで、インテリアに馴染みやすいのも魅力の1つです。

THREEPPY『LEDライト付ミラー』の使用写真

筆者は家族と暮らしているので、毎朝、洗面所が混み合うのもプチストレスでしたが、これがあれば、自分のデスクやリビングでさっとメイクを済ませられそうです!

気になる人はぜひ『THREEPPY』の店頭でチェックしてみてください。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。

アイスボックス

アイスボックスに注いで30秒 起きた変化に「天才かも」「子どもも喜ぶ」アイスボックスの画期的なアレンジ方法が、Instagram上で紹介されているのをご存じでしょうか。本記事では、このアレンジ方法について詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

Share Post LINE はてな コメント

page
top