『日本酒×いちご』のマリアージュ 世界初!いちご専用の日本酒ができました

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

日本酒とフルーツの組み合わせ…。なかなか想像し辛いんですが、合わせてみると実は相性抜群なんです。

秋田で生まれたフルーツ×日本酒の定期購入サービスの「Fruitreat(フルートリート)」。東京出身の起業家の女性、矢野智美さんが、単身秋田へ移住して立ち上げました。NHK「サキドリ↑」で取り上げられるなど、今とても注目を集めています。

矢野さんは、自らの足で秋田の農家を巡り、おいしいいちごと出会いました。「秋田にはこんなにおいしいいちごがあるんだ」と感動したそうです。

そんな矢野さんは、オリジナル日本酒を醸造する「天の戸」浅舞酒造の森谷杜氏とともに、なんといちご専用の日本酒を開発したのです。

1月〜2月はいちごがとってもおいしい季節。

「Fruitreat(フルートリート)」では、完熟いちごと、いちご専用日本酒をセットで販売しています。

こちらの『いちご専用日本酒』は女性にも大人気のスパークリングのお酒。お米のクリーミーさを生で瓶に詰め込んで、とても優しい味わいです。セットのいちごとお酒を合わせると、まるで“大人のいちごミルク”。まろやかな甘酸っぱさは、やみつきになりそう。まさに『和サングリア』

日本酒は敷居が高いかも……なんてイメージを持っている女性こそ、おすすめ!フルーツカクテルのように日本酒を楽しめるなんて、なんだか嬉しいですね。おしゃれで大人ないちごと日本酒のマリアージュ。今年のバレンタインデートにもおすすめですよ。


[文/grape編集部]

塩おにぎりの作り方

炊飯器に小さじ1杯ずつ… 炊き上がった米が「最高」「明日こそやる」SNSで話題の塩おにぎりレシピ。料理が苦手な女性が試しに作ってみると?

卵と塩昆布をボウルに入れた写真

塩昆布と卵2個で? できた簡単おかずに「ご飯が進む」「家族から好評!」卵焼きといえば、弁当の定番として人気のおかずです。 毎日食べても飽きがこないことも魅力の1つですが、「たまにはアレンジを加えてマンネリ化を防ぎたい」と思っていました。 そんな時、卵焼きの調味料として塩昆布が使えるという情...

出典
世界初「いちご専用日本酒」誕生

Share Post LINE はてな コメント

page
top