『日本酒×いちご』のマリアージュ 世界初!いちご専用の日本酒ができました
公開: 更新:


フライパンは使いません! キユーピーのアイディアに「これは楽」休日の昼ご飯に、よくオムライスを作る筆者。ただ、子供がいるため、調理中も呼ばれるなどして、バタバタしてしまいがちです。 「火を使わずに作れる簡単レシピがあれば…」と思っていた時、フライパンなしで楽に作れる方法を見つけまし...

ブロッコリーをフライパンで炒めてから… 加えた調味料に「箸が止まらない!」ブロッコリーの使い方がマンネリ化していませんか。ある調味料を使うと、いつもとはひと味違う副菜が完成します。おかずはもちろんおつまみにもぴったりな一品です。
日本酒とフルーツの組み合わせ…。なかなか想像し辛いんですが、合わせてみると実は相性抜群なんです。
秋田で生まれたフルーツ×日本酒の定期購入サービスの「Fruitreat(フルートリート)」。東京出身の起業家の女性、矢野智美さんが、単身秋田へ移住して立ち上げました。NHK「サキドリ↑」で取り上げられるなど、今とても注目を集めています。
矢野さんは、自らの足で秋田の農家を巡り、おいしいいちごと出会いました。「秋田にはこんなにおいしいいちごがあるんだ」と感動したそうです。
そんな矢野さんは、オリジナル日本酒を醸造する「天の戸」浅舞酒造の森谷杜氏とともに、なんといちご専用の日本酒を開発したのです。
1月〜2月はいちごがとってもおいしい季節。
「Fruitreat(フルートリート)」では、完熟いちごと、いちご専用日本酒をセットで販売しています。
こちらの『いちご専用日本酒』は女性にも大人気のスパークリングのお酒。お米のクリーミーさを生で瓶に詰め込んで、とても優しい味わいです。セットのいちごとお酒を合わせると、まるで“大人のいちごミルク”。まろやかな甘酸っぱさは、やみつきになりそう。まさに『和サングリア』
日本酒は敷居が高いかも……なんてイメージを持っている女性こそ、おすすめ!フルーツカクテルのように日本酒を楽しめるなんて、なんだか嬉しいですね。おしゃれで大人ないちごと日本酒のマリアージュ。今年のバレンタインデートにもおすすめですよ。
[文/grape編集部]