『ミシュランの弁当』ランチ時に会社で食べたら歓声があがった

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

とあるランチ時、いつも手作り弁当を持ってくる同僚が、おかしな弁当箱を持ってきた。

普通のコンビニ弁当とは一味違う見た目に、周りがざわつく。

一体どんな弁当なのか気になって聞いてみると、10年連続でミシュラン星を獲得している、日本料理店『銀座 うち山』の名物『鯛茶漬け弁当』なんだそうだ。

「社内でお茶漬けを食べるなんて…」という周りの声も聞こえないのか、準備を始める同僚。ご飯の上に胡麻和えの鯛を乗せ、『キリン 生茶』を注ぎ始めてしまった。

おいしそうな見た目にちょっと惹かれながらも、冷たいお茶漬けではおいしさ半減じゃないか、という疑問も。

そんな考えをよそに、同僚は箱から出ている紐をスッと引き抜いた。すると…周りから大きな歓声が!

弁当から煙出てるぞ

お弁当

キュッとおかずが詰まった弁当 最高なビジュアルに「すごい」「こういうのもアリ!」2025年7月30日、おぺこやん(@opeko9618)さんが、Xに写真を投稿すると、大きな反響が寄せられました。写っていたのは、おいしく見えるような『ある工夫』が施されたお弁当。見たら「これは考え付かなかった」とうなってしまうこと間違いなしの、渾身のビジュアルとは?

弁当のパスタが固まらない方法の写真

弁当に入れると持ち上がる… パスタが固まらない方法に「ツルっと食べやすい!」弁当で必ずといっていいほど困る、パスタが固まってしまう問題。 「食べる頃には塊になっている」「くっ付いていてフォークで取れない…」など、冷えたパスタは食べにくいですよね。 筆者も頭を悩ませていたところ、ネットで弁当にパス...

Share Post LINE はてな コメント

page
top