サブウェイの新店舗『フレッシュ・フォワード』が渋谷に 注文方法に違いも

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2019年3月25日に、日本1号店が誕生してから27周年を迎えたサンドイッチ・チェーン店『サブウェイ』。

同日に、新しい店舗コンセプトである『フレッシュ・フォワード』を導入した『サブウェイ 渋谷桜丘店』が渋谷にオープンしました。

サブウェイの新コンセプト『フレッシュ・フォワード』

サブウェイが新たに展開する『フレッシュ・フォワード』とは、来店の瞬間から始まる新しいサブウェイ体験を創造することを目的とした店舗コンセプト。

従来の店舗とは違った明るいダイニングエリアや遊び心のある壁紙デザイン、テーブルやイスなども最新のインテリアに変更されています。

また、ブレッドとクッキーをディスプレイするショーケースも設置されます。

メニュー選びや野菜の増減など、サブウェイ独自の自由な注文方法をじっくりと堪能することができそうです。

4月初旬からは、専用アプリを使用することで事前オーダーができる『リモートオーダーサービス』も開始。

事前に注文をしておけば、店舗に入ってすぐにサンドイッチを受け取ることも可能なので、サッと食事を済ませたいという人にうってつけです。

『フレッシュ・フォワード』をコンセプトとした店舗は、今後も増えていく予定なのだとか。

より便利で使いやすくなったサブウェイをいち早く体験したい人は、ぜひ渋谷の新店舗に足を運んでみてくださいね。

サブウェイ 渋谷桜丘店

時間:平日 8:00~20:00
土日祝:9:00~18:00
住所:東京都渋谷区桜丘町24-10 日本経済大学東京渋谷キャンパス2号館 B1F


[文・構成/grape編集部]

溶き卵の写真

フライパンは使いません! キユーピーのアイディアに「これは楽」休日の昼ご飯に、よくオムライスを作る筆者。ただ、子供がいるため、調理中も呼ばれるなどして、バタバタしてしまいがちです。 「火を使わずに作れる簡単レシピがあれば…」と思っていた時、フライパンなしで楽に作れる方法を見つけまし...

お茶づけ和えうどんの写真

「パスタみたい」「これぞ時短」 永谷園が教える!お湯を注がない『お茶づけ』の食べ方株式会社永谷園(以下、永谷園)のロングセラー商品である『お茶づけ』シリーズ。ご飯にかけてお湯を注いで食べるのが一般的ですよね。 永谷園のウェブサイトでは、『お茶づけ海苔』を使ったアレンジレシピが多数掲載中です。 数あるレ...

Share Post LINE はてな コメント

page
top