grape [グレイプ]

肉まんの温め方で一番おいしいくなる方法はマグカップ? 電子レンジで実験すると

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

肉まんの温め方で一番おいしいくなる方法はマグカップ? 電子レンジで実験すると

スーパーやコンビニなどでも販売されており、気軽に食べられる商品として人気の肉まん。ちょっとしたおやつ用に買って、冷蔵庫で保存している人もいるでしょう。

しかし、電子レンジで温めると、ベチャっと柔らかくなってしまったり、反対に生地が硬くなってしまったりすることも…。

肉まんはどのようにして温めると一番おいしいのでしょうか。今回、セブン-イレブンで販売されている肉まんを使って、電子レンジでおいしく温める方法を実験。

ネットで話題のマグカップを使った方法や蒸し器を使った方法、豚まんで有名な『551 蓬莱』がおすすめする方法など、肉まんの温め方をご紹介します。

※今回使用した電子レンジはすべて500Wです。
※肉まんは蒸される前のチルドされている物を使用しています。

肉まんの温め方 一般的な電子レンジで温める方法

多くの人が肉まんを温める時に使用するのが電子レンジです。肉まんの包装袋にも「電子レンジで温めてください」と書いてあるので間違った方法ではありません

筆者も温める時は、皿に置いた肉まんに水を少量かけ、ラップをしてからレンジで温めていました。

ただ、この方法だと肉まんがつぶれてしまったり、生地の部分が濡れてベチャっとした食感になってしまったりと、本来のおいしさが損なわれてしまうこともあります。

今回、つぶれないようにふんわりとラップをかけ、電子レンジで1分温めたのがこちらの肉まんです。

ラップをはがしてみると、肉まんの下に水蒸気がたまり、少し濡れていました。この温め方の場合は、肉まんに付いている紙はそのままのほうがよさそうです

具材もしっかりと温められ、悪いところはないように見えますが、食べてみると生地の硬い部分があり、ホカホカでフワフワとした食感の肉まんとはやはり違います

ほかの温め方では、肉まんにどのような違いが出るのかを見ていきましょう!

肉まんの温め方になぜマグカップが? どれくらいおいしいの?

「マグカップでどうやって肉まんを温めるの?」と疑問に思った人も多いはず。筆者も同じように頭に『?』が浮かびました。

やり方を調べてみると、マグカップなどの耐熱容器に5分の1ほど水を入れて、その上に紙を取り除いた肉まんを置いて、電子レンジで2分温めるようです

この時、マグカップの直径が肉まんよりも小さくないと、下に落ちてしまうので気を付けましょう

筆者は、適度なサイズのマグカップがなかったので、紙コップで代用してみました。

この状態で2分温めた肉まんがこちらです。

蒸気が直接当たる部分は少し水分量が多くなっていましたが、ふやけているというよりもモチモチとした食感

全体的にパサつきもなく、生地もフワフワとしておいしく食べることができました。

1個ずつしか温められないのが難点ですが、かなり蒸し器で蒸した状態に近いです!

肉まんをマグカップで温める時に、ラップをすると?

ちなみに、この方法で温める時に、上にラップをかけるやり方もあるようです

どのくらい違いがあるのかを試すために、こちらも実験。同じ時間温めてみると…。

ラップが蒸気で曇ってしまいました。これは全体的にかなり蒸らされているように思えます。

実際に食べてみると、食感はフワフワというよりもモッチリ感が増しました

食感の好みにもよりますが、ラップを用意する手間などを考えると、そのまま肉まんを乗せるだけで十分でしょう。

肉まんの温め方 ラップだけで温める方法とは?

肉まんを温める時のラップの使い方といえば、多くの人が皿にかける方法を挙げるでしょう。

実はラップだけを使用して、肉まんを温める方法があるんです!

やり方はとても簡単で、ラップを大きく広げたら中心に肉まんを置きます。後はラップの四隅をつまんで中心に集めたら、軽くひねって終わり

肉まんとラップの間に、少し空間を作るほうがいいでしょう。

そのまま電子レンジに入れて1分温め、1分蒸らしたら完成です

ラップの隙間から余計な蒸気は逃げていきますが、中にこもった蒸気は水滴になって下に溜まるので、肉まんの紙は外さないほうがよいでしょう

今回は紙を外していたせいか、肉まんの下側が少し濡れる結果に。食感はフワフワとしていますが、生地の中はちょっと水分量が少なく感じます

さらにモッチリとした食感が欲しい人は、軽く水を振りかけてから温めるといいかもしれません。

肉まんの温め方を551が伝授 実際にやってみると…

次にご紹介するのは、大阪に本店がある豚まんで有名な『551蓬莱(以下、551)』が教える電子レンジでの温め方です。

基本的にはせいろや蒸し器などで温める方法を551はおすすめしていますが、電子レンジでの温め方も公式サイトで説明しています。

まず、用意するのは皿、水、割り箸、濡らしたキッチンペーパー、ラップです

皿に少量の水を入れたら、その上に割り箸を橋のようにかけましょう。

軽く濡らしたキッチンペーパーを肉まんにかぶせ、割り箸の上に置きます。皿の中に簡易的な蒸し器を作るイメージといえるでしょう。

そのままラップをかけたら、電子レンジで約1分ほど温めて完成です。

生地の水分量が全体的に多くなるので、モッチリとした食感になりました。ただ、表面がわりと濡れた感じになるので、フワフワとした肉まんとはまた違った印象です。

とはいえ、今回使用している肉まんは551のものではないので、仕上がりに違いが出た可能性は高いといえます。551の豚まんを使った場合は、また違った結果になるでしょう

肉まんの温め方に100均の蒸し器を使った結果

いろいろな温め方を試してきましたが、やはり肉まんを温める時のキモは『蒸す』という工程にあるようです。

なんとか手っ取り早く電子レンジで蒸す方法はないかと調べてみると、なんと100円均一ショップ『Can☆Do(キャンドゥ)』に最適なアイテムが売られていることが判明しました!

「これは使える!」と早速購入してきたのがこちらです。

肉まん以外にも温野菜やシュウマイなどにも使える便利グッズ。

底に大さじ2杯程度の水を入れ、仕切りをセットしたら肉まんを置きます

後はフタをして1分30秒ほど温めると…。

触ってみると、店で食べる肉まんにかなり近い仕上がりになっていました。

食感もフワフワとしており、ほどよく水分を含んでいるのでモッチリ感もあります。さすが100円均一ショップ…あなどれません。

肉まんの温め方で一番おいしかったのは?

電子レンジを使った肉まんの温め方で、一番店で食べる食感に近かったのはどの方法だったのでしょうか。

筆者の個人的な感想ですが、順位はこのようになりました。

第1位 100均の蒸し器
第2位 マグカップ
第3位 ラップだけ
第4位 マグカップとラップ
第5位 551
第6位 皿にラップ

簡単で一番おいしかったのは、なんと100円均一ショップで買った蒸し器を使った温め方

容器に水を入れて温めるだけでできるので、かなり簡単です。しかもフワフワモチモチとした食感も楽しめるので、肉まんをよく食べるという人は常備しておくといいかもしれません。

第2位、3位、4位は食感のよさと手軽さがポイント!どれも簡単に試せる方法ながら、かなりフワフワやモチモチとした食感が楽しめる温め方です。

551の方法は、やはり用意するものが多いのが難点。また、今回551の豚まんを使っていないことも順位に影響してしまいました。

そして、最後が通常の皿に肉まんを置いてラップをかけて温める方法です。そう考えると、今回紹介した温め方は、通常の温め方よりもおいしい食感を楽しむことができるといえます。

外出自粛で家の中にいることも多いコロナ禍の現代。

家庭でもおいしい肉まんが食べられるよう、ぜひ試してみてくださいね。

ほかにも冷えてしまったピザやケンタッキーフライドチキンをおいしく温め直す方法もありますので、参考にしてみてください。


[文・構成/grape編集部]

出典
551蓬莱

Share Post LINE はてな コメント

page
top