ネットスーパーでリンゴを注文した男性 受け取った『リンゴ』に大喜び

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@TreedomTW1

イギリスのスーパーマーケット(以下、スーパー)で買い物をした男性が受け取った『代替品』に反響が上がっています。

ニック・ジェームスさんはスーパーの『テスコ』のウェブサイトで食料品を注文しました。

そしてお店に行き、注文したものを受け取ったニックさんは、中身を確認して驚きます。

なんと買った食料品の中に新品の『iPhone SE』が入っていたのです!

これは『テスコ』が運営する、モバイル事業『テスコ・モバイル』が行っているキャンペーンでした。

食料品をネットで注文した人の中から、ランダムに選ばれた人にスマートフォンなどをプレゼントしているのだそう。

ニックさんはリンゴを注文していたため、Apple社の『iPhone SE』がもらえたのです。

ダジャレ感覚で豪華賞品がもらえる!

海外メディア『Mirror』によると、『テスコ・モバイル』ではiPhoneのほかに下記のような『スーパー代替品』をプレゼントしているそうです。

注文品:フローズン・コッド(冷凍タラ) 代替品:Apple Airpods(エアーポッズ)

注文品:ギャラクシー・ミルクチョコレートバー 代替品:Samsung Galaxy S21 5G

注文品:ニョッキ 代替品:Nokia 3.4

…って、ダジャレですか!

このサプライズは『テスコ』のオンラインで注文をして店舗で受け取った人を対象に期間限定で行われました。

なお、代替品が当たった場合でも注文した品物はちゃんと渡していますので、ニックさんはリンゴも受け取ったということです。

「ネットで買い物をしたら、注文した品物と違うものが入っていた」ということは珍しくありません。

しかしスーパーでリンゴを買ったらAppleのiPhoneが入っているなんて、誰が予想できたでしょうか。

スーパーが仕掛けた遊び心たっぷりのキャンペーンは、ラッキーな当選者たちに笑顔をもたらしたことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

ニットベストの写真

手編みしたニットベスト 裾のほうをよく見ると…「天才ですか?」「販売してほしい」編み物や刺繍を趣味にしている、えつこ(@tango_tan)さん。 自身が編んだニットベストの写真をXに投稿すると、「かわいい!」「欲しいです」といった声が相次ぎ、注目を集めています。

出典
@TreedomTW1Mirror

Share Post LINE はてな コメント

page
top