new

新着

Amazonご飯裏技電子レンジスズメ野鳥料理保存動画

パイオニア

車の中に持ち込んでみたら…? 快適すぎる環境に「ラクすぎ!」「もう戻れない」

By - grape編集部

夏休みなどの長期休暇に、車を使って旅行や帰省をする人は多いでしょう。 車は便利な移動手段ですが、渋滞に巻き込まれると、楽しいはずのドライブも退屈に感じてしまいますよね。 近年では、車内でも快適に過ごすために、ネットワーク…

ポータブル電源の写真

「停電時もこれで安心」 冷蔵庫につなぐのは?「ほ、欲しい」

By - grape編集部

キャンプは、『不便を楽しむ』のも醍醐味の1つですが、電気が使えると快適さがワンランク上がりますよね。 キャンプ場に電源サイトがある場合もありますが、予約が取りにくかったり、追加料金がかかったり、なかなか利用しづらいでしょ…

『簡単 コーヒー&クッキーアイスクリーム』写真

夫「また食べたい!」 バニラアイスに2つの材料を入れて作ったのは…

By - エニママ

気温が高くなってきた、2025年7月上旬現在。暑い日が続くと、冷たくて甘いものが食べたくなりますよね。 筆者もひんやりとしたものを食べたくて、冷凍庫で見つけたバニラアイスを食べようとしました。 ですが「もう少しアレンジし…

バターは塗りません! キユーピーのアイディアに「子供が幸せそう」

By - エニママ

朝食を簡単に済ませたい時にぴったりなトースト。 マヨネーズをツナと合わせてツナトーストにするのが、筆者の実家の定番でした。 そんな筆者も親となり、ある朝マヨネーズの準備をしていたら、子供から「朝は甘いトーストがいい」とリ…

『マシュマロかんきつゼリー』の完成写真

ゼラチンの代わりに使うのは…? 企業が教える簡単ゼリーに「子供が喜んだ!」

By - エニママ

透明感のあるゼリーは、見た目が涼し気で夏に食べたくなるスイーツ。アイスのように溶けないので、慌てて食べなくてよいのも嬉しいですよね。 特に中にフルーツがごろっと入っているゼリーは、食べ応えがあり、おやつにぴったりでしょう…

『ロッチ』中岡創一さん

ロッチ中岡『イッテQ』でケガ 発表コメントに「心打たれた」「復帰待ってます」

By - grape編集部

2025年7月7日、バラエティ番組『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)が、ウェブサイトを更新。お笑いコンビ『ロッチ』の中岡創一さんが、番組収録中にケガをしたと発表しました。 中岡さんは、同番組のコーナー『ロッチ中…

そうめん

そうめんを電子レンジで『2分30秒』 完成したモノに「その発想はなかった」「頭いい」

By - grape編集部

夏に食べる麺料理といえば、そうめん。手軽に作れるがゆえに食べすぎて飽きてしまうこともあるかもしれません。 シンプルな味わいのそうめんを激変させる画期的な味変レシピが、Instagramで話題になっているのを知っていますか…

ハスキーの写真

飼い主が撮った奇跡の1枚 ハスキーの鼻から…「お茶吹いた」「想像の10万倍」

By - grape編集部

あなたの写真フォルダの中に『奇跡の1枚』と呼べる写真はありますか。 偶然が重なって、狙っては撮れないような面白い1枚が、生まれることがあるでしょう。 まさに、そんな『奇跡の1枚』といえる写真をXで公開したのは、@husk…

やす子さん

やす子の愛猫はゴミ捨て場で保護され… 石田ゆり子の猫は「売り物にならない」と言われた過去

By - grape編集部

さまざまな理由から、里親を必要としている猫たちがいます。 近年は、保護猫と暮らす人が増えてきました。 芸能人の中でも、保護猫と暮らしている人はおり、その様子は時よりSNSで発信されることも…。 本記事では、芸能人たちがど…

七夕おにぎり

大葉を使った『おにぎり』 写真に「素敵すぎる」「食べるのがもったいない」

By - grape編集部

七夕といえば、短冊に願いごとを書いて、笹に結び付け、「叶いますように」と祈ったことがある人もいるでしょう。 2025年の七夕は『令和7年7月7日』と、『7』が並ぶ日ということで、例年以上の盛り上がりを見せました。 おにぎ…

page
top