new

新着

ダイソー動画収納活用法100均ゴールデンレトリバーペット子供赤ちゃん

犬の画像

「ここドッグランなんですけど…」 ハスキーの姿にツッコミのワケ

By - grape編集部

愛犬を自由に遊ばせることができる、ドッグラン。 施設の中を元気よく走り回る愛犬を見れば、飼い主も嬉しいでしょう。 ドッグランに来た愛犬が… 「あの…ここドッグランなんですけど…」 こんなコメントとともに、Xに写真を公開し…

『餅フレンチトースト』 の作り方

食パンは使わない! フレンチトーストの作り方に「うわぁ食べたい」「やってみる!」

By - grape編集部

新年が明け、数週間が経過した1月下旬。正月に食べたおせちなどの料理が懐かしく思えてくる頃でしょう。 中には、年始に使い切れなかった餅の消費に追われているという家庭もあるかもしれません。 「もう餅に飽きてしまった…」という…

息子の写真

「電車で吹くところだった」「面白すぎる」 息子が寝返りをする動画に、偶然映っていたものが…

By - grape編集部

・電車の中で吹くところだった! ・なぜだろう、息子さんよりも目がいってしまう…。 ・面白すぎるって!2人ともかわいすぎる! ・ホラー映画のワンシーンみたいで、「ヒエッ!」ってなりました。 このようなコメントが相次いだのは…

シベリアンハスキーの写真

風呂に入れられたハスキー 上がった姿に「ごめんなさい」「これは完全に…」

By - grape編集部

ある出来事をきっかけに、登場人物が悪の道に逸れてしまう展開を指す、『闇堕ち』という言葉。 主人公の味方だった登場人物が、困難に直面したり、悪役に誘惑されたりすることで、敵対してしまう…という流れは、物語上で『あるある』と…

『ジップロック』を使ったイチゴの栽培の写真

自宅で『イチゴ栽培』ができる? 『ジップロック』を使った方法に「この手があったか」「やってみます!」

By - grape編集部

「住宅街でイチゴ狩りを始めます」 このようなコメントとともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、ぽたろう(@HACK1136)さん。 イチゴといえば、ビニールハウスで栽培されている様子を思い浮かべる人が多いでしょう。 しかし…

漫画『運動会のフラッグの使い道』

小5「捨てないで」 運動会で使った旗の、意外な使い道に「最高」「声出して笑った」

By - grape編集部

「大切な思い出が詰まった物は、なかなか捨てられない…」という人は、多いのではないでしょうか。 特に、二度と戻れない子供時代に手に入れた物は、思い入れが強くなってしまうこともあるでしょう。 大切な『フラッグ』の使い道は… …

接客業の漫画

客「お釣りは旧札にして」 店員が断ると?「そういうことか!」「本当これ」

By - grape編集部

偽造抵抗力強化を目的として、日本ではおよそ20年ごとに改刷が行われています。 2025年1月現在、2024年7月に発行された新紙幣を目にする頻度が、徐々に増えてきたのではないでしょうか。 改刷から半年ほどしか経過していな…

もやしの写真

「もやしは優等生」 ロバート馬場の節約レシピに「うわっマジで助かる」「ズボラ弁当の定番」

By - grape編集部

2025年1月現在、天候不良などを理由に相次ぐ野菜の高騰化。 キャベツが1玉500円を超えるところもあり、家計を苦しめているかもしれません。 そんな中で、比較的安価で安定しているのが、モヤシ。 料理上手なお笑いトリオ『ロ…

昼ごはんの写真

息子が大興奮した、父親の昼飯 そのビジュアルに「最高」「おばちゃんも大興奮だよ」

By - grape編集部

食費の節約や健康のために、自炊をしている人もいるでしょう。 ただ、毎日の献立を考えるのは、想像以上に大変なこと。 見た目や栄養バランスを気にすると、なおさら何を作ればいいのか迷ってしまいますよね…。 息子が大興奮した、父…

page
top