new

新着

楽天活用法掃除電子レンジタオルハンドメイド(手作り)裁縫いい話カボチャチーズ

ダイソーでボトルスタッキングマット ペットボトルだけではなく… 「万能でびっくり」「思い付かなかった」

By - grape編集部

ペットボトルや缶を冷蔵庫で保管する時、どのように置いていますか。 立てて入れられない場合は、横に倒して置くしかありません。しかし、横置きにすると冷蔵庫の中でゴロゴロと転がり、地味にストレスを感じることもあるでしょう。 日…

100均のワイヤーネットの写真

ワイヤーネットを4枚買った女性 100均グッズの活用に「待って天才」「ダイソー行ってくる」

By - grape編集部

自身の手で生活用品を作ったり、修繕したりするのが『DIY』。 しかし、家具などの大きなものを作り上げるには、体力や気力が必要です。あこがれるものの、行動に移すことができない…なんて人は多いでしょう。 そんな時はまず、身近…

付箋

「素晴らしすぎて叫んだ」「気持ちがいい」 プチストレスがなくなる付箋の賢い使い方

By - grape編集部

新居に引っ越したり、断捨離をしたり、模様替えをしたりすると、自分が使いやすいように物を整理するでしょう。 整理整頓するために必要な道具を買うには、サイズを把握しておかないと、ジャストフィットせずに買い直しなんてことも…。…

エゾモモンガの写真

枝にいるのは鳥ではありません! 北海道で撮った1枚に「いいことがありそう」「お祈りしてる」

By - grape編集部

・わぁ、お祈りをしているみたいでかわいい。 ・前脚が冷たいのかな? ・これはいいことがありそう!感謝。 ・小枝で居眠り。お疲れなんですね。 2025年4月2日、Xでそんなコメントが寄せられたのは、自然に生息する生き物を撮…

スイーツの写真

「それにしか見えない!」「拡大して分かった」 家族にいった『ボケ』に11万人が爆笑

By - grape編集部

会話の中で、冗談や間違いを織り交ぜてボケる人がいますよね。 時にはスベッたり、理解されなかったりすることもありますが、見事にボケがウケて、笑ってもらえると嬉しいものです。 試食コーナーで家族にボケたら? ちんよ(@sai…

ダンボールに入ったポメラニアンの写真

玄関で配達員が爆笑 犬の姿が?「ひっくり返るわ!」「我が家に送って」

By - grape編集部

番犬という言葉があるように、基本的に犬という動物は、テリトリーへの侵入者を警戒します。 しかし、中には『お客さん』を大歓迎する犬も。来客があった際、しっぽを振りながら、大喜びで玄関まで迎えに行く子もいます。 家を守る番犬…

立て看板の写真

「この道路でゴミを捨てるのは…」 立て看板を読むと?「頭よすぎる」「これはナイス」

By - grape編集部

子供の頃には誰もが「自分の出したゴミは、ゴミ箱に捨てるか、ちゃんと持ち帰りましょう」と教わったはず。 しかし残念なことに、マナーを守れない人は少なくありません。少し外を歩くだけで、ポイ捨てされたゴミを目にしますよね。 そ…

子供のテスト

息子のドリル、丸付けした手が止まり三度見! その理由に「共感しかない」「癒される」

By - grape編集部

子供の頃は誰でも、一度はいい間違いをしたことがあるでしょう。 トウモロコシを「とうもころし」「とんもろこし」といったり、エレベーターを「えべれーたー」といったり…。 いつの間にか正しい言葉に直っていることもあれば、間違っ…

『どん兵衛お好み焼き』の画像

『どん兵衛』を棒で砕くと…? 日清が教えるレシピに「これだけで一食になる!」

By - エニママ

お湯を注ぎ5分待つだけで、出汁のきいたうどんが楽しめる『日清のどん兵衛 きつねうどん(以下、どん兵衛)』。 日清食品株式会社(以下、日清食品)のウェブサイトでは、さまざまなアレンジレシピが紹介されているのはご存じでしょう…

鳥の写真

様子がおかしいインコを、病院で診てもらうと… まさかの『診断結果』に8万人が爆笑

By - grape編集部

飼い主は、ペットの様子が少しでも普段と違っていたら、心配になりますよね。 「何か病気にかかったのかな」「ケガをしているのでは」など、考えれば考えるほど不安はつのるばかり。 家族同然であるペットのためにも、すぐに動物病院で…

犬の写真

なぜか足ツボマットが効かない愛犬 足元を見ると…「これは盲点」「かわいすぎるだろ」

By - grape編集部

足裏のツボが刺激され、疲労回復や血行促進が期待できる、足ツボマット。 中には、マットに付いている突起がかなり鋭利になっていて、激痛を伴うものもあるでしょう。 バラエティ番組などで罰ゲームのように使われることもあり、「足ツ…

page
top