
結婚披露宴で『大好きなもの』を見た新婦 意外な行動に「最高すぎる」の声
みなさんは、『サプライズ』と聞いてどんなものを思い浮かべますか。 誕生日にレストランでケーキが登場する場面をイメージした人も多いでしょう。 中には100本のバラの花束でプロポーズという、ドラマのような1シーンを想像した人…
grape [グレイプ] pickup
みなさんは、『サプライズ』と聞いてどんなものを思い浮かべますか。 誕生日にレストランでケーキが登場する場面をイメージした人も多いでしょう。 中には100本のバラの花束でプロポーズという、ドラマのような1シーンを想像した人…
長く生きたから人ならではの暮らしの知恵は、いつ聞いても「なるほど〜」と納得させられます。知っているだけで普段の暮らしが少しだけ快適になる「知恵」は、いくつ知っていてもいいですよね。 そこでこの記事では、Instagram…
肌に合わなかった日焼け止め、去年の日焼け止め、そのままタンスに眠っていませんか。 日焼け止めは開封してから使用期限が1年といわれています。使いきれなかった日焼け止めは捨てるだけ…の前にちょっと待って! 意外なところで日焼…
ほかほかのご飯に塩だけで味付けしてにぎる、『塩むすび』。 シンプルだからこそ、作る人の手の温度や握り方、塩加減などで微妙に違いが出る、奥深い料理でもあります。 2023年3月21日、料理研究家である土井善晴さんは、Twi…
「これ、うちの天使ちゃん」 そんな一文とともに、愛犬…もとい『天使』の写真をTwitterに投稿したのは、飼い主の、いくじ(@zknc_)さん。 我が子のような愛犬は、目に入れても痛くない存在といえます。世界中の飼い主は…
物を誰かに渡すとき、自分の持ち物をどこかに持って行く時に役立つ「紙袋」。 そういうシーンに備えて、お店でもらった紙袋を何枚かストックしているという人も多いのではないでしょうか。 でもいざ物を入れようとしたら、「絶妙にマチ…
イギリスで娘のメイジーちゃんと犬のヴィンスと暮らしているゾーイ・モリスさん。 TikTokでにぎやかな日常の様子を公開しています。 粉ミルクをぶちまけたのは誰? ある日、ゾーイさんは家の中で驚きの光景を目にしました。 メ…
猫と一緒に暮らしている人であれば、猫が表情豊かな生き物であるということを、知っているでしょう。 癒される顔、愛らしい顔、笑いを誘うおかしな顔もあれば怒り顔も…そして、時にはゾクッとするようなホラーな顔をすることも。 漫画…
Twitterに愛犬、わむうくんとの日常を投稿している、かわいいぬ(@wamuuhm)さん。 ある日、飼い主さんがわむうくんの散歩をしていると、見知らぬ小学生から「触ってもいいですか」と、丁寧に尋ねられたそうです。 飼い…
春は子供の成長を感じる季節。 幼い子供を育てる親は、保育園や幼稚園の入園準備に大忙しです。 子育て中の、工房たるちゃん(@gangs_taruchan)さんは、1枚の写真をTwitterに投稿しました。 そこには「親は俺…
テクノロジーの発達により、スマートフォンやキャッシュレス決済など、便利な製品やサービスが次々と登場している現代。 私たちの生活を豊かに、そして便利にしてくれる一方、淘汰されていくものもあるでしょう。 しかし、ぴよととなつ…
富士山の山小屋で働いている、ふじっぴ(@genkinibocchi)さん。 山小屋で実際に体験した出来事を漫画に描き、Twitterに投稿しました。 ふじっぴさんが、スタッフ2人と並んで、山小屋で仮眠をしていた時のこと。…
2023年3月29日、俳優の奈良岡朋子さんが同月23日に肺炎のため亡くなっていたことが分かりました。93歳でした。 劇団民藝代表の俳優・奈良岡朋子(ならおか・ともこ、本名同じ)が、去る3月23日(木)22時50分、肺炎の…
森永乳業株式会社のロングセラー商品である、アイスクリーム『ピノ』シリーズ。 そんな『ピノ』シリーズから、2023年4月10日に『ピノ 旨みあふれる抹茶』が期間限定で販売されます。 3年ぶりの登場!『ピノ』の抹茶が期間限定…
アイシングクッキーで、さまざまなものを作る、お菓子クリエイターの、まんなたぬき(@maaco414)さん。 2023年3月22日、食べ始めると止まらない、あのお菓子を作る動画がTwitterで公開され、話題になっています…
・ヒィィィィ!でも、楽しそう…! ・うわー!この後が大変ですね。 ・ぎゃー、飼い主さんの悲鳴確定。 2匹のポメラニアン、こまちちゃんとてまりちゃんと暮らす、飼い主(@jMJyueA0pTUSuFI)さんがTwitterに…
数ある服の中でも、洗濯した時に厄介といえるものの1つが、パーカー。 厚みのあるフード部分を、どう干せば効率的に乾かせるか…と考えたことはありませんか。 Twitterで、パーカーを干す時のライフハックを紹介した@akik…
驚きのあまり、言葉をなくしてしまった経験はありませんか。 その際、思わず固まってしまうのは、どうやら人間だけではないようです。 広島県にある農場『ふぁーむbuffo』のTwitterアカウント(@farmbuffo)が公…
猫の麦くんとの暮らしを漫画化し、Instagramに投稿している、麦ママ(mugi0.715)さん。 飼い主さんは、0歳児の赤ちゃんを育てる母親でもあります。 横たわる赤ちゃんが、素早く足を動かしていたある日。足の動きに…
ごぼふく(gobohuku)さんは、高校生の頃にアルバイトをしていた店での出来事を漫画に描きました。 地元のファーストフード店で、初めてのアルバイトをした、ごぼふくさん。 店は仲のいい夫婦が経営をしていて、優しくいろいろ…
音楽に乗せて、ダンスパフォーマンスをするアーティストといえば、みなさんは誰を連想するでしょうか。 みるこ(@micchi1919)さんと暮らす、シロハラインコのマロちゃんが見せた、『ある動き』がTwitterで話題になっ…
スーパーマーケットで働く日常を描き、Instagramで人気を集めている、あとみ(yumekomanga)さん。 自身の体験談だけでなく、読者から寄せられたエピソードも投稿しています。 今回ご紹介するのは、とあるスーパー…
飲み物や食べ物、時には服など、あらゆるものを購入できる自動販売機(以下、自販機)。 時と場所によっては、買って便利だと感じるものもありますよね。 Twitterに、とある自販機の写真を投稿した@d_itchouさん。 投…
2023年3月現在、多くの人が利用しているフードデリバリーサービス。 外食するのが面倒な時や、仕事で手が離せない時などに活用されています。 ぺこたぺちか(@PPechka)さんはフードデリバリーサービスを利用した際の出来…
赤ちゃんは、親が自分から少しでも離れるだけで、不安になり泣いたり後を追いかけたりする『後追い』をすることがあります。 サチコ(@sachicomayuyu)さんは、10か月になる娘の後追いを描き、Twitterに投稿しま…
おしゃれなカフェでお馴染みのコーヒーチェーン店『スターバックス』(以下、スタバ)。 テイクアウトする時にもらう紙袋は、なんとなく捨てられずに保管している人も多いのではないでしょうか。 ちょっとした物を入れるのに何かと使え…
子供は正直者。悪気はなくても、相手を傷つけるような言葉を発してしまうことがあります。 これは3人の姉弟を育てる、三本阪奈(mimoto19hanna)さんが描いたエピソード。 子供たちに料理を作ってあげると、なんと息子か…
鶏肉は、むね肉よりもも肉のほうが柔らかくジューシーですよね。じつはそんなむね肉、あるものに漬けておくだけで簡単に柔らかくなるのをご存じですか。 この方法を活用すれば鶏肉だけでなく、安い豚肉や安い牛肉も高級銘柄肉並みの柔ら…
この世の中は悪いニュースばかりが目立ちがちですが、「世の中まだまだ捨てたものじゃない」という風に思える瞬間もあります。 三本阪奈(mimoto19hanna)さんもそんな経験をした1人。 幼い息子と一緒にしりとりをしなが…
エコバッグの使用が広く浸透してきましたが、予想以上に買い物をしてしまい「運びにくい」「袋を購入するまでもない」ということがあるのではないでしょうか。 そのような時におすすめの方法があります。Instagramでさまざまな…