
交際相手にお金を使われ、浮気までされた女性が…? 「意外な展開」「最高」
漫画はやり8まい(@ha8ri8mai)さんがTwitterに投稿した創作漫画『復讐を助ける男の話』をご紹介します。 物語に登場するのは、他人の『復讐』を助けることが生業の男性と、その依頼人です。 依頼人が来ないことに平和を…
grape [グレイプ] subculture
サブカルの記事一覧ページです
はやり8まい(@ha8ri8mai)さんがTwitterに投稿した創作漫画『復讐を助ける男の話』をご紹介します。 物語に登場するのは、他人の『復讐』を助けることが生業の男性と、その依頼人です。 依頼人が来ないことに平和を…
2004年、カプコンから発売以降、あらゆる世代から人気を博す『モンスターハンター』シリーズ。 2021年3月26日には、Nintendo Switchで遊べる最新作『モンスターハンターライズ』(以下、モンハンライズ)が発…
1985年に1作目が発売後、長年多くの人に親しまれている、パーティバトルゲーム『ボンバーマン』。 主人公のキャラクターであるボンバーマンを操り、ボムを使って敵を倒したり、ほかのプレーヤーを撃退させたりするテレビゲームです…
今やすっかり聞きなれた『オタク』という言葉。オタクというと、主にアニメや漫画、ゲーム好きの若者~中高年をイメージしますが、何かにハマるのに年齢は関係ありません。 80歳を過ぎてからオタクの道に目覚めた女性と、その孫を描い…
『ファイアーエムブレム』シリーズのキャラクターが登場するスマートフォン向けゲーム『ファイアーエムブレム ヒーローズ』。 2021年5月18日、任天堂が新たな超英雄召喚イベント『愛と感謝の結婚式』の開催を発表しました。 イ…
みなさんが子供の頃に抱いた『将来の夢』はなんですか。 子供の頃から夢のために日々まい進する人がいれば、将来のことをうまく想像できず、その日その時を全力で生きる人などさまざまですよね。 『10年歌手目指してたけど諦めた子の…
ろく(@rokurockvi)さんがTwitterに投稿した創作漫画『近所のお姉さんが魔女だった話』をご紹介します。 物語に登場するのは、1人の幼い男の子と、近所に住む女性です。 家族を全員殺されてしまった男の子。葬儀に…
王道の『いじわるな義母や義姉に主人公がいじめられる』という設定をハートフルに描く、おつじ(@otj024)さんの『いびってこない義母と義姉』シリーズ。 妾(めかけ)の子供として生まれた少女は、母親の死をきっかけに本家の人…
アプリゲーム『Fate/Grand Order』の第1部クライマックスを映像化した、劇場版『Fate/Grand Order -終局特異点 冠位時間神殿ソロモン-』。 全国の劇場にて2021年7月30日から特別上映される…
子供から大人まで幅広い年代に愛され続けている、特撮番組の『仮面ライダー』シリーズ。 2021年5月15日から、シリーズ16作目である『仮面ライダードライブ』の無料配信がYouTubeで行われました。 『仮面ライダードライ…
みなさんは、他人と自分を比べて、落ち込んだ経験はありますか。 比較しても仕方がないとは分かりつつ、秀でた人を目にすると、自分との違いに意気消沈しますよね。 『カッコいい同期と比べて落ち込んでたら後輩女子から思わぬひと言』…
「心霊スポットに行った時のレポ漫画です」 そんな一文とともに漫画をTwitterに投稿したのは、漫画家のスズキダイチ(@chixida1106)さん。 内容は、大学時代の先輩から肝試しに誘われるところから始まります。ひょ…
「スカートはヒザ丈にすること」「髪色は黒のみ」「男女ともに髪が肩につく長さは禁止」など、学校によっては厳しい規則が定められていることも。 校則は風紀の乱れを取り締まるためのもの。しかし、行きすぎた校則は成長途中の若者に悪…
新型コロナウイルス感染症の影響で、ステイホームが推奨されている2021年5月現在。自宅で過ごす時間が増えたことによって、インドアな趣味を楽しむ人が増えているようです。 そんな中、動画配信サイトdTVは、ゴールデンウイーク…
人間関係の悩みは、ストレスの原因の1つ。あまり振り回されすぎると、心がすり減ってしまいます。 漫画をTwitterで公開しているFuki(@fuki_ii)さんは、人間関係に疲れた女性のエピソードを描きました。 帰宅途中…
漫画家の立葵(@hiyokobeya)さんが、2021年の母の日にTwitterへ投稿した創作漫画をご紹介します。 物語に登場するのは、高校生くらいの娘を持つ母親です。ある日、娘が突然暴走族の格好をし始めて…。 『母の日…
老若男女問わず、さまざまな世代から愛される人気漫画『ドラゴンボール』。 どんな願いも叶えられるという秘宝『ドラゴンボール』と、主人公である孫悟空を中心に展開する、バトルあり、友情ありの冒険漫画に胸踊らせた人は多いでしょう…
俳優の木村拓哉さん×龍が如くスタジオのプロジェクトとして2018年に発売された、ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』。 主人公の八神隆之は木村さんの外見をしており、声も木村さん本人が担当。ダイナミックなアクションと…
香咲さくら(@KasakiSakura)さんの創作漫画『幽霊に嫌われている男の子の話』をご紹介します。 主人公は、幽霊が見える男の子。彼は幽霊から嫌がらせを受けているといい、ある日の通学途中、進路を邪魔されていました。 …
親は『保護者』という呼び名の通り、本来は子供をあらゆることから守る立場です。しかし、悲しいことに役目を放棄する親も存在します。 漫画家の花乃軍(@k193com)さんが描いたのは、母親にネグレクト(育児放棄)をされている…
スマ見(@miteruyatsu)さんが描いた漫画が、「こういうの好き」「マネしたい!」と話題になっています。 登場するのは、2人の青年です。 「海外に行ってみたい」という話になりますが、いきなり海外旅行をするのはハード…
外見が与える印象はとても大きなもの。だからこそ、中には内面と凄まじいギャップを持つ人もいます。 みずひら(@nonno0588)さんが描いたのは、意外な趣味を持つ男子の漫画。 授業中、強靭な体格と迫力のある顔立ちを持つ土…
自由で気ままなところが、魅力でもある、猫。 しかし、『猫は三年の恩を三日で忘れる』なんて言葉であらわされるように、時に飼い主につれない態度を取ることもあるようです。 漫画家のpandania(@pandania0)さんは…
構ってほしい時に、作業の邪魔をする猫。 何をするにも、まず猫をどかさなければいけないのは『飼い主あるある』です。 ショートストーリーをTwitterで公開している、漫画家の江戸川治(@edoosam)さんが描いたのは、パ…
漫画家の、さく兵衛(@sakubetaro)さんの描いた創作漫画が「これ欲しい!」「まさかのオチ」と話題になっています。 登場するのは、接客中、客の男性から理不尽なクレームを受ける女性。しかし、女性は落ち込んでいないよう…
疲れている時や、精神的にまいっている時は、判断力を失ってしまうことがあります。 そんな時、他人から甘い誘いを受けると、流されてしまうことも。 ボロボロの会社員に、強面の男性が勧めたのは? 樫村ケイ(@ningyou5)さ…
人間は見かけによらないもの。しかしほかに情報がない以上、第1印象は外見で決まるといっても過言ではありません。 漫画家の立葵(@hiyokobeya)さんが描いたのは、一見ガラが悪そうに見える男子高生のエピソード。 ある日…
派手な雰囲気を好むギャルと、地味で物静かな女子は、はたから見れば水と油のような間柄。 当人たちも、まったく別の次元の存在として、お互いを認識しているかもしれません。 そんな、自分とは真逆の存在であるギャルに呼び出された、…
さく兵衛(@sakubetaro)さんがTwitterに投稿した漫画『自分をバカだと卑下するJKが私に教えてくれたこと』が、多くの人の涙を誘っています。 塾の生徒だった女子高生が、最後にいった言葉 投稿者さんが塾の講師を…
ショートストーリーをTwitterで公開している、漫画家の江戸川治(@edoosam)さん。 いつも心に刺さる作品を描き、公開するたびに大きな反響が上がっています。 ご紹介するのは、夫を亡くした妻のストーリー。天国へと旅…