
知ると少し幸せになれる…! 2020年話題になったライフハック7選
ライフスタイルスマートフォンが普及し、ニュースなどの情報がすぐに知れるようになった2020年現在。 ニュースサイトはもちろん、TwitterやInstagramといったSNSからも、有益な情報を得た人は多いのではないでしょうか。 そこ…
「付箋」に関する記事一覧ページです。
スマートフォンが普及し、ニュースなどの情報がすぐに知れるようになった2020年現在。 ニュースサイトはもちろん、TwitterやInstagramといったSNSからも、有益な情報を得た人は多いのではないでしょうか。 そこ…
大事なことや予定をメモしたり、相手への伝言を書いたりする付箋。職場のデスクに常備している人も多いでしょう。 しかし、付箋を使っていると「貼り付けても、すぐに紙が反り返ってはがれてしまう」といった声も。 実は、そんな悩みを…
『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしを描いた漫画が人気です。 『犬と猫どっち…
街の至るところに設置されている自動販売機(以下、自販機)。 最近では、フードやアイスクリームなどが購入できる、珍しい自販機を見かけることもあります。 ※写真はイメージ とはいえ、もっともよく目にする自販機といえば、缶ジュ…
図書館で貸し出している本に「付箋を貼り付けないでください」という注意喚起がネット上で広まっています。 これは付箋を貼ってしまうと、はがす時にページの表面が、付箋と一緒にはがれてしまう危険性があるためです。 とはいえ、どう…
驚きの方法で『知らない人と仲よくなった話』が、海外を中心に話題になっています。 仲よくなったきっかけは、なんとマンションの窓に貼られた大量の『ふせん』でした。 窓に貼った『ふせん』で、友達ができた? アメリカ・サンフラン…
ニューヨークに立ち並ぶビル群。そこで、日本ではなかなか見られないバトルが勃発しました。 きっかけは、とあるビルに貼られた「HI(やあ)」の文字。 freshasthedayshewasbornさん(@freshasthe…
何度も貼ったりはがしたりできる便利な付箋メモ。使ったことがないという人はほとんどいないのではないでしょうか。 今や世界中で販売されているこの付箋、実は間違った使い方をしている人が意外と多いようなのです。 「付箋の正しい使…
デスクの上でひときわ目立つ、とってもキュートな…りんご?! 赤いリンゴの形をしたコレ、実はポストイットのディスペンサーなのです。ちょっと使いたい時にさっと取ってすぐにメモ書きできる、ポップアップ式のポストイットをリンゴに…
何かと慌ただしい毎日。忙しさに思わず心がささくれ立ってしまった時、少しだけ手を止めて、一息ついてみませんか? 素敵なお花ですね。可憐で愛らしい姿に、見ているだけで気持ちがほんわか和んできます。こんな癒しのお花が、ちょっと…
出典:アッシュコンセプト(h concept) 日差しに暖かさが感じられるようになり、やっと春めいてきましたね。色とりどりに咲き誇る花たちに心も躍る季節、いつものデスクもちょっと春らしくしてみませんか? 綺麗な押し花です…