
ロート製薬の発表に歓喜 「猫好きにはたまらない」「商品化ありがとう!」
ライフスタイル2021年2月22日に、ロート製薬が発表した『商品化決定のお知らせ』が話題となっています。 ファンからの熱い声援によって、商品化が決定した目薬がこちら! 【商品化決定‼️】 昨年 #猫の日「商品化してほしい💓」の声が沢山…
grape [グレイプ]
「猫」に関する記事一覧ページです。
2021年2月22日に、ロート製薬が発表した『商品化決定のお知らせ』が話題となっています。 ファンからの熱い声援によって、商品化が決定した目薬がこちら! 【商品化決定‼️】 昨年 #猫の日「商品化してほしい💓」の声が沢山…
ペットの健康管理とともに、毛並みを整えてあげたり、爪を切ってあげたりすることも飼い主の務めといえるでしょう。 ペットショップには、動物の身なりを整えるブラシや爪切りなど、さまざまなグッズが販売されています。 しかし、それ…
『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描かれている漫画がTwitterで公開…
近年の『高級食パン』ブームの火付け役ともいわれる『高級生食パン専門店 乃が美』をご存じでしょうか。 2斤で税込み864円と、『高級生食パン』の名にふさわしい値段ですが、多くの人が行列に並んででも買い求めるおいしさなのだと…
サユタス(@SHAKEhizi_BSK)さんは、自宅で5匹の猫を飼っています。 ある日、1匹の猫があくびをする瞬間を目にした飼い主さんは、その光景をパシャリ! あくびをする猫の背後に、予想外なものが写りこんでしまったそう…
ネット上で流行している『お前よくぞそんニャ猫撮ってたな選手権』。 猫の決定的な瞬間を撮った写真の数々に反響が上がっています。 銀狐(@konkon914)さんが撮った1枚は、「本当に猫なの!?」と驚くような1枚でした。そ…
漫画家の、かっく(@cak221)さんが描いた創作漫画『猫と子と母』をご紹介します。 物語に登場するのは、母親を亡くしたばかりの女性です。母親の四十九日に、自宅に迷いこんできたのは…。 『猫と子と母』 【創作漫画】猫と子…
猫は、生まれつき狩猟本能を持っています。 そのため、動くものを見ると、飛びつかずにはいられなくなったり、前脚で触ったりするものです。 実体験を元に、猫のキュルガと飼い主の日常を漫画に描き、Twitterに投稿しているキュ…
Twitter上で反響が上がっている『お前よくぞそんニャ猫撮ってたな選手権』。 その名の通り、「よくそんな瞬間の猫を撮影していたな!」といった写真がたくさん投稿されています。 中でも、ななうさぎ(@nanausagi_n…
マンチカンの、どんぐりくんと暮らす飼い主(@donguri_manchi)さんがTwitterに投稿した写真に、反響が上がっています。 まだ子猫のどんぐりくんは、甘えん坊で元気いっぱいな男の子。そんなどんぐりくんに、飼い…
シンガプーラとメインクーンの猫を飼っている、飼い主(@nattsun_)さんがTwitterに投稿した2枚の写真が話題です。 手ぐしをするように、メインクーンの体をなでていた飼い主さん。 すると、ある現象が起きたといいま…
黒糖の甘さとサクッとした食感がたまらない和菓子、かりんとう。 見た目は、棒状で茶色をしているのが特徴的ですよね。 『かりんとう』を猫に見せた飼い主、すると? 猫の、みにらくんと暮らす飼い主(@minira_diary)さ…
アラブ首長国連邦出身の男性と結婚し、アルアインの砂漠で動物たちとともに暮らしている、はなもも(@hanamomoact)さん。 天井にある穴に、怪しい影が現れる映像を公開しています。 名前呼んだらつい返事しちゃうのが弱点…
猫が前脚を折りたたんで座る姿を、『香箱座り』といいます。まるで置物のような姿が、かわいらしいですよね。 猫の、むくくんと暮らす飼い主(@s_sekko)さん。 ある日、香箱座りをするむくくんの姿を目撃し、思わず「たわらお…
2021年2月18日、アメリカ・オハイオ州の警察に「教会のドアの前に不審な荷物が置いてある」という通報がありました。 早速、警察の爆発物処理班が出動。現場に到着すると、大きなスポーツバッグが置いてありました。 Poste…
猫は、懐いている人の上に乗って寝ることがよくあります。 漫画家の清水めりぃ(@zatta_shimizu)さんとともに暮らしている猫・りんちゃんも、飼い主のヒザなどに乗って寝るのが大好き。 ある日、もっと高いところに乗っ…
漫画家、おぷうのきょうだいさんが描く『俺、つしま』(@tsushimacat)。 キジトラの猫・つしまを中心に、飼い主のおじいちゃんや、一緒に暮らす猫のオサムさんたちとの、和やかなストーリーが人気を博しています。 おじい…
2021年2月22日は『猫の日』でした。同日、ポップバンド『スカート』の澤部渡(@skirt_oh_skirt)さんは、Twitterに4枚の写真を投稿。 どうやら、『猫の日』に合わせて、実家の猫と撮影したツーショット写…
待ち伏せは、不快に感じることもある行為。 ですが、漫画家の栗田あぐり(@kurita_aguri)さんの創作漫画で描かれた待ち伏せは、ラストまで読むと印象が大きく変わります。 漫画に登場するのは、家の中でくつろぐ女の子。…
もともとはネットスラングながら、今や日常生活の中でも一般的に使われるようになった『リア充』という言葉。充実した日々を過ごしている様子を意味します。 そんな『リア充』という言葉がぴったりな2匹の猫が目撃されました…! 羨望…
2月22日は、猫の鳴き声「ニャン・ニャン・ニャン」にちなんで『猫の日』! 毎年この日は、各企業が猫に関する投稿をSNSにすることで注目を集めています。 2021年は、猫がトレードマークのヤマト運輸(通称・クロネコヤマト)…
2月22日は猫の日。 例年、猫の日には、猫に関する動画や写真がネット上に数多く投稿され、猫好きにはたまらない1日ですよね。 2021年の猫の日にも、猫に関するさまざまなコンテンツが投稿されました。 中でも、猫との日常など…
くっついて寝たいらしい。 そんなコメントとともに、Twitterに投稿された動画が話題になっています。 マンチカンの、どんぐりくんと暮らしている飼い主(@donguri_manchi)さん。 まだ子猫のどんぐりくんは、と…
2月22日は、「にゃんにゃんにゃん」という響きから猫の日といわれています。 車用品の販売を行う株式会社イエローハットは、「2月22日は猫を愛でるだけでなく、守る日にしよう」と呼びかけました。 猫好きでも、そうでなくても。…
外出していた飼い主が帰ってくると、嬉しそうに甘えてくるペットたち。 喜んで出迎えてくれる姿を見ると、愛おしさがこみ上げてくるでしょう。 2匹の猫、ピノちゃんとモカちゃんと暮らす飼い主(@PinoMoka0323)さんは、…
猫の、まるもちゃんとともに暮らしているneve(@neve832225)さんは、愛猫の姿をTwitterに投稿しています。 普段、大人しくてマイペースな、まるもちゃんには、世話焼きな一面があるのだそうです。 猫がぬいぐる…
小さい動物のかわいらしい様子を見て、「ぬいぐるみみたい…」と感じることがありますよね。 Twitterへ投稿されたある動画が、多くの人のハートが撃ち抜き話題となっています。 遊ぶ先輩猫を見ていた子猫、すると? 1歳になる…
昼間は暖かくても、夜は冷える2月下旬。夜は暖を取りたくなる人も多いはずです。 寒さを感じるのは人間だけではありません。家で一緒に暮らしているペットたちも同じ。 猫のシャムちゃんの飼い主(@shaaaaaaaaaam11)…
大好物を目の前に差し出されたら、誰だって喜びと興奮で気持ちが高揚するもの。 大人の場合なら理性を保ち、大はしゃぎすることこそないものの、内心ワクワクしっ放しのはずです。 そう、人間の大人であれば…。 例えば、大好物を差し…
『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描かれている漫画がTwitterで公開…