
飼い主「かなりととのっていた」 コタツから出てきた犬が…「笑った」「ツボです」
トレンドサウナで汗をかくと、気持ちがいいもの。 熱いサウナから外に出た時の開放感は、やみつきになりますよね。 そんな気持ちよさを感じているのは、人間だけではないかもしれません。 こたつから出てきた犬が? ペキニーズの、わた坊くん…
grape [グレイプ]
「ペット」に関する記事一覧ページです。
サウナで汗をかくと、気持ちがいいもの。 熱いサウナから外に出た時の開放感は、やみつきになりますよね。 そんな気持ちよさを感じているのは、人間だけではないかもしれません。 こたつから出てきた犬が? ペキニーズの、わた坊くん…
ペキニーズという犬種の、ぴっぴちゃんと暮らしている、飼い主(@peki_pipi)さん。 あるイベントでのエピソードに、たくさんの『いいね』が寄せられました。 犬まみれの撮影会 ある日、飼い主さんは、ぴっぴちゃんを連れて…
寒い季節は、太陽の暖かさが、身体に染みますよね。 窓辺にいると、陽気に包まれ、うとうとしてしまうこともあるでしょう。 窓に映っていたのは… 愛犬や愛猫と暮らす、たにったー(@tnm201x)さん。 2025年2月3日、「…
「うちの犬、三足歩行ができるので見てください」 このようなコメントとともに、Xに動画を公開したのは、飼い主(@nagomi_kedama)さん。 一緒に暮らしている、ポメラニアンのなごみちゃんが『三足歩行』をしていたとい…
2匹の愛犬と暮らしている、飼い主(@huskyelcapitan)さん。 日常のひとコマを撮影した1枚をXに投稿したところ、3万件近くの『いいね』が集まりました。 ソファで夫と一緒に寝る犬 ある日、飼い主さんの夫と、愛犬…
ペットと一緒に暮らしているからこそ撮影できる写真や動画は、見る人を笑顔にします。 そこで、過去に紹介した中から思わずペットを飼いたくなる記事を5つピックアップしました。 初めてヒツジを見た猫の反応 驚いた表情でヒツジを見…
ペットと一緒に暮らしているからこそ、撮影できる写真があります。 そこで、過去に紹介した中から、思わずペットを飼いたくなる記事を5つピックアップしました。 世界を平和にする寝姿 この記事では、4兄弟を育てるゴンゾウR4(R…
犬種にもよりますが、気温が低い日には、犬も防寒対策が必要です。 健康を守るため、散歩の際に愛犬に服を着せる飼い主も多いでしょう。 寒さが苦手な愛犬、防寒服姿が? 「最終形態」 2025年2月9日に、こんなコメントとともに…
「ハスキーの撥水性、すごすぎん?」 そういって、Xに動画を投稿したのは、@lani_angelhuskyさん。 一緒に暮らしているシベリアンハスキーの『撥水性』に驚いたといいます。 雪まみれのシベリアンハスキー、一瞬にし…
「通行人に笑われている」 2025年2月8日、こんなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、沖縄県の久米島町でスポーツショップ『久米島スポーツ アクティブ』を営みながら、看板犬の大吉くんと暮らしている、飼い主(@ACT…
今季一番の寒波が日本列島を襲っている、2025年2月上旬現在。 各地で、積雪が記録されています。 大雪を見た愛犬が…? 同月7日、大分県で愛犬の八兵衛くんと暮らしている、飼い主(@mofmof0413)さんは、Xに動画を…
年齢性別問わず、多くの人に愛されている、ディズニーキャラクター。 華やかなプリンセスや悪役のヴィランズなど、さまざまなキャラクターがいます。 キャラクターたちの、感情がより伝わってくるコミカルな表情や仕草は、ディズニーな…
文鳥の御米(おこめ)ちゃんと暮らす、飼い主(@shiroiokomemgmg)さんがXに写真を投稿しました。 御米ちゃんは物音などで驚いた時、体に、ある変化が起こるといいます。 一体、どのように変化するのでしょうか。 ま…
ペットと暮らしている多くの人は、写真のフォルダが愛する『我が子』でいっぱい。 日々、かわいい姿を収めようと、シャッターチャンスを狙っていることでしょう。 猫と柴犬と暮らしている、飼い主(@cocoakumikoda)さん…
「充電が30%ぐらい」 このようなコメントとともに、愛犬のししまるくんの写真をXに投稿した、飼い主(@sisi3po)さん。 写真には、黒い洋服を着た、散歩中のししまるくんが写っていました。 『充電が30%…
「また、チンチラをやめている…」 そんな意味深な言葉を、Xに投稿したのは、@super_miroku369さん。 一緒に暮らしているチンチラが、『チンチラ』をやめていたというのです。 一体、どういうことなのでしょうか。写…
スイーツ作りの仕上げに、オーブンや電子レンジなどを使うことがあるでしょう。 時間をかけて作ったスイーツが、真っ黒に焦げたり、いびつな形に変わったりすることなく、理想通りに仕上がるかヒヤヒヤしますよね。 マカロンを焼いてい…
高級な食材として人気の、カニ。自分へのご褒美として、食べる人も多いでしょう。 水ラーメン(@mizuramen0923)さんはある日、鮮魚店で売れ残っている毛ガニを見つけました。 「運命を感じた」という水ラーメンさんは、…
種類や個体差もありますが、人間でいうと2~3歳児並みの知能を持っているといわれている、犬。 人の行動を理解したり、言葉を覚えたりすることができます。 「ご飯を食べる?」と聞かれた、愛犬が? ポメラニアンのなごみちゃんと暮…
コーギーのふわりちゃんと暮らす、飼い主(@4C6qbDxr9s42188)さん。 ふわりちゃんを散歩に連れて行った際の出来事を写真付きでXに公開したところ、反響を呼んでいます。 散歩中、コーギーを見た小学生が? ある日の…
誰しも、得意なことやほかの人より優れていると思う部分を、持っているものです。 そんな自分の能力を誰かに認めてもらいたいという気持ちから、つい自慢したくなりますよね。 愛犬の特技に「す、すげえ」 ポメラニアンのちくわくんと…
人懐っこく、スキンシップが好きなことで知られる、アヒル。 甘えていることが伝わる鳴き声や仕草に、日々癒されている飼い主は多いでしょう。 @human_tomodachiさんが漫画にした、1匹のアヒルと飼い主のドライブ中の…
「絶対に野生では生きていけない」 そう強く断言したのは、一緒に暮らすウサギのもぐくんの寝姿を見た、飼い主@mogumogu_lapinさん。 草食動物であるウサギは、野生では常に肉食動物から狙われる立場にあります。 その…
今季最強クラスといわれる寒波が日本列島を襲う、2025年2月8日現在。 雪国と呼ばれる豪雪地帯をはじめ、普段はあまり降らない地域でも雪の予報が続いています。 雪の代わりに、自宅に積もっていたのは? 複数の愛猫たちとともに…
もちろん個体差はありますが、犬は昔から雪遊びを好む動物といわれています。 どれだけ雪が積もっていても、モフモフな体毛で寒さを弾き飛ばしているのでしょうか。元気に外を駆け回る姿には、飼い主も驚かされますよね。 雪遊びを満喫…
感情が制御できず、ついついやってしまうもの…それが、八つ当たりです。 その対象は、ストレスの原因とはまったくの無関係。完全なる『とばっちり』であるため、八つ当たりをされた側は、たまったものではありません。 『八つ当たりし…
譲渡会で出会った愛犬のボビちゃんと暮らしている、エリィ(@erie_221)さん。 夫と一緒に、ボビちゃんと散歩に出かけた際に撮影した1枚が、Xで反響を呼んでいます。 ある日、エリィさんはボビちゃんのリードを持つ夫から「…
無防備な寝起きの顔は、できれば誰にも見られたくないもの…。 特にむくみやすい体質の人は、朝は顔がパンパンになってしまいますよね。 寝起きの犬が…? 「犬ってこんなに顔がむくむ?」 そんな疑問をXに投稿したのは、2匹の犬と…
犬にとって待ちに待った楽しみの1つである、『おやつの時間』。 おやつの時間になると、しっぽを振りながらそわそわしたり、キラキラとした目で飼い主を見つめたりと、嬉しさを全身で表現する犬も多いでしょう。 おやつを待つ犬が? …
眠っている時は、活動時に比べると、無防備な状態。 そのため『夢の世界』にいる時は、大口を開けていたり、白目をむいていたりと、人には見られなくない姿をさらしてしまいがちです。 普段はシャキッとしている人でも、寝ている時は気…