「猫」に関する記事一覧ページです。

『猫の散歩道~藤の花~』

和菓子の上を散歩していたのは? 職人の遊び心あふれる一品に「笑っちゃう」

トレンドBy - grape編集部

季節の花々をモチーフにしたり、旬の食材を使ったりして作られる、和菓子。 春には桜餅、夏には水ようかん…というように、並ぶ商品によって四季の移ろいを感じることができるでしょう。 中には、季節の植物や風物詩などを表現した芸術…

ハナ(@chakohakulog)さんと暮らす、猫の琥珀くん

ご飯を『全力待機』する猫 その様子が…「吹き出した」「もう人間でしょ」

トレンドBy - grape編集部

スマートフォンなどで、自宅にいるペットの姿をいつでも確認できる、ペットカメラ。 設置すれば、飼い主も安心して外出ができるでしょう。 「しっかり留守番できているかな?」と、愛猫や愛犬たちの様子を見ると…時折、不思議な行動を…

猫の写真

「特等席を見つけちゃったんだね」 朝ご飯を待つ猫、座っていたのは…「笑った」

トレンドBy - grape編集部

猫と一緒に暮らす飼い主は、たまにこのような言葉を口にします。「猫が服の上でくつろいでいる…」と。 猫が、飼い主の家にある服の上にのりたくなるのは、さまざまなワケがあるのでしょうが、「匂いに安心するから」といった理由もその…

猫の写真

横からみた姿が… カメラマンのひと言に「それにしか見えない」「矢沢永吉かよ」

トレンドBy - grape編集部

たくさんの観客を前に全力の歌声を披露する、ロックスターの姿は最高にかっこいいですよね。 なかでも、ステージ上でマイクスタンドを回してシャウトをするパフォーマンスは、ライブ会場全体が盛り上がるでしょう。 自宅に現れた『ロッ…

『アニマルコミュニケーション』の漫画の画像

愛猫に「アイシテル」のサイン! 飼い主が挑戦したコミュニケーション法に、共感の声

トレンドBy - キジカク

あなたは『アニマルコミュニケーション』という言葉をご存知でしょうか。 アイコンタクトなどのさまざまな手法で意思疎通をはかり、言葉を話さないペットとの親睦を深める方法のことです。 とはいえ、言葉では簡単に説明できても、実践…

猫型の配膳ロボット

ガストの配膳ロボット 厨房で発した『ひと言』に「すごいもの見ちゃったかも」

トレンドBy - grape編集部

飲食店で、スタッフの代わりに食事を運んでくれる、配膳ロボット。 猫を模した配膳ロボットは、「ご注文の料理を持ってきましたにゃん」などと話し、場を和やかにしてくれるため、客からの人気も高いようです。 猫型の配膳ロボットが、…

飼い主(@matsugorookoku)さんが投稿した、3匹の猫とトイプードル

猫にオヤツをあげていた飼い主 どこからか視線を感じて…「笑っちゃった」「切ない表情」

トレンドBy - grape編集部

「犬の情けない写真が欲しいです」 2025年4月、X上で、あるユーザーがこのような呼びかけをしたところ、27万件以上の『いいね』が付くほどの話題になりました。 『情けない写真』とは、病院に行くと知って絶望の表情を見せる愛…

飼い主(@UOOO_uni_oishi)さんと暮らす、猫のうにちゃん

「かわいそうなのに吹き出しちゃった」 留守番中の2枚に「コントかな」「ギャグ漫画で見た」

トレンドBy - grape編集部

愛らしい見た目から、多くの人のハートをつかんでいる、猫。 かわいらしさに加えて、高い所まで一気に飛び上がったり、逃げ足が速かったりと、運動神経がいいイメージがありますよね。 愛猫の『2コマ』に爆笑! 黒猫のうにちゃんと暮…

猫の写真

猫「乗れたよ!」 『ドヤ顔』を披露している場所が「バランスすごい」「平均台みたい」

トレンドBy - grape編集部

高い場所を好む猫は、家の中でも、カーテンレールや冷蔵庫などに軽々と登っていきます。 時には、「なぜそんな場所に?」と尋ねたくなるところに、到達していることもありますよね。 愛猫の『ドヤ顔』に、飼い主ツッコミ 2匹の愛猫と…

ペットカメラを見つめる猫の写真

「あまりにもかわいくて…」 飼い主が猫を叱れない『理由』に共感の声

トレンドBy - grape編集部

外出先から自宅で留守番をしているペットの様子を確認できる、ペットカメラ。 マイクやスピーカーが搭載されていて、ペットに話しかけたり、おやつを与えたりできる機能付きのモデルもあり、利用者が増えているようです。 ペットカメラ…

黒いソファで寝る黒猫

座る前に、確認しないと… 黒いソファの写真に「これは危ない!」「擬態してる」

トレンドBy - grape編集部

公共の場で、ベンチなどに座る前には、その場所が濡れたり汚れたりしていないか、確認しますよね。 一方で、家の中ではそれほど気を使わずに腰掛ける人が多いのではないでしょうか。 ソファに座る前には… Xユーザーの@azuki2…

キュルZさんの漫画

飼い主が取り出したのは…? 猫の態度が急変したワケに「吹き出した」「分かりやす」

サブカルBy - grape編集部

抱っこしている時はご機嫌なのに、寝かせた瞬間に不機嫌になる赤ちゃんを見たことはありませんか。 どんなに上機嫌でも、何か納得できないことが起これば、大人でも真顔になってしまうもの…。 それは人間だけでなく、ほかの動物たちも…

page
top