「秋」に関する記事一覧ページです。

木の実拾いの写真

公園に落ちている『危険な実』 見た目に「うわっ!」「怖い…絶対に使いません」

社会By - grape編集部

畑で収穫された野菜や果物だけでなく、野山に自生している植物の中にも、食べられるものがあります。 とはいえ、植物の無毒と有毒を見分けるのは、時にプロでも困難。 例年、キノコや山菜などで、判断ミスによる食中毒が発生しているた…

ケーキの写真

土にしか見えない…『正体』に「掘りたくなる」「おっさんも楽しみたい」

ライフスタイルBy - grape編集部

実りの秋は、楽しみなイベントが盛りだくさん。 畑に埋まったサツマイモを自らの手で収穫する、『イモ堀り』も楽しみの1つでしょう。 普段はスーパーマーケットなどで購入しているサツマイモを、土から引き抜く感覚は新鮮ですよね。 …

月見だんご

京都に売っている『お月見だんご』 よく見ると…「人生で初めて見た」「何これー!」

トレンドBy - grape編集部

2024年9月17日は『中秋の名月』の日でした。 だんごを用意して、お月見を楽しんだという人もいるでしょう。 十五夜のだんごといえば、どんな形のものを想像しますか。 あなたの出身地によって、イメージするだんごの形が変わる…

「おい!やめろ!」「そんなに頑張らなくていい!」 急激に冷え込んだ『秋』に対する漫画にクスッ

サブカルBy - grape編集部

2022年の夏、各地で猛暑日を観測し、厳しい暑さが続きました。 しかし、同年10月7日、東京都では13時に11.5℃を観測。 12月中旬並みの寒さを記録しています。 全国的にも冷え込み、まるで、秋をすっ飛ばして冬になって…

スーパーでは見られない? 秋が旬の『かわいすぎるキウイ』に反響 「初めて見た」「食べてみたい」

ライフスタイルBy - grape編集部

『実りの秋』といわれるように、9~11月にかける時期はさまざまな野菜や果物が豊富に収穫されます。 秋の果物といえば、ブドウやナシ、カキなどが思い浮かびますが、中にはあまり知られていないものもあるでしょう。 カナダのバンク…

黄色に染まったイチョウで作るブーケ その美しさに感嘆の声が寄せられる【全4枚】

トレンドBy - grape編集部

秋は、木々が紅葉する季節。赤色や黄色に染まる山や落ち葉を見て、季節を実感する人も多いでしょう。 子供の頃は、落ち葉やどんぐりで遊んだものの、大人になってからは、もう自然で遊ぶことを何年もやっていないという人は多いかもしれ…

仲秋の名月を眺めながら アナウンサー押阪忍の『美しいことば』

ライフスタイルBy - 押阪 忍

こんにちは、フリーアナウンサーの押阪忍です。 ご縁を頂きまして、『美しいことば』『残しておきたい日本語』をテーマに、連載をしております。宜しければ、シニアアナウンサーの『独り言』にお付き合いください。 秋も深まって参りま…

page
top