「そうめんばっかりで飽きた…」 夏の救世主になった簡単レシピとは
公開: 更新:


外出中のエアコンつけっぱなし、何分までなら大丈夫? ダイキンの回答に「勘違いしてた」空調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)が運営する体験型ショールーム『フーハ東京』にお邪魔し、無理なく実践できるエアコンの節電方法を聞きました!

『玉子焼き器』で作ったのは、玉子焼きではなく… 企業のレシピに「アイディアの勝利!」ケンコーマヨネーズが紹介した、『丸めないタコ焼き』に注目が集まっています。
- 出典
- 株式会社ピエトロ
夏休みに入ると、子育て中の人は、毎日の昼食作りに頭を悩ませるのではないでしょうか。
筆者もまさにその1人。考えるのも億劫で、例年はそうめんが多く、飽きてしまいがちでした。
パッと作れそうで夏らしいメニューはないかと探していた時、株式会社ピエトロ(以下、ピエトロ)のウェブサイトでよさそうなレシピを発見!
この夏の救世主になるかも…と感じたので、紹介します。
レシピ名は『ピエトロ風ラーメンサラダ』。
これまで、ラーメンにドレッシングをかけて食べようと思ったことはなかったのですが、コンビニなどではよく見かけますね。
材料はこちらです!
ドレッシングは、カロリーと油分をカットした『ピエトロドレッシング グリーン 和風しょうゆ』を使っても、おいしく作れるそうですよ。
まずは、中華麺を袋の表示通りにゆで、氷水で冷まして水気を切ります。
中華麺を器に盛り、その上にリーフ野菜、くし切りにしたトマト、ツナ、コーンをのせていきましょう。
最後に、上からドレッシングを回しかけていきます。
筆者は、『ピエトロドレッシング グリーン 和風しょうゆ』を使用しました。
あっという間に完成!彩りが鮮やかで気分が上がります!
食べた家族からは「冷やし中華みたい!さっぱりしてていいね」とのコメント。食べやすかったようで、ペロリと完食していました。
具材をツナをハムにするなど、好みでトッピングを楽しむのもいいですね!
夏休みを乗り切る一品になりそうなレシピ。みなさんもぜひ試してみてください!
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]