緑、青、灰色…あなたはこの画像が何色に見える?色からわかる性格診断!?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

人によって見えてくる色が異なる二枚の画像から、その人の性格が見えてくるという心理テストが話題になっています。

レベッカ・エンディコットさんによると、色は人の心理状態によって認識が変わる可能性があるとのこと。その逆を言えば、認識する色によってその人の心理状態がわかるのだそうです。

医学的な根拠があるものではありませんが、気分転換にぜひ試してみてください!

何色に見える?

まずは一枚目の画像です。

24289_main1

こちらの画像、何色に見えますか?曖昧なダークトーンで、ガンメタルやオリーブなど、様々な色に見えるかもしれません。ここでは単純に、青、灰色、緑の中で一番近いと思う色から選んでください。

それでは二枚目です。

24289_04

打って変わって、淡いパステル調の画像。こちらも様々な色に見えるかもしれませんが、白、紫、青で選ぶとしたら何色に見えるか選んでください。

色が決まったら早速、あなたの性格を見てみましょう!

そうめんの写真

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

保冷剤の写真

ハサミで角を切ったら… 保冷剤の『じゃない使い方』に「知らなかった」「試してみます」もも(momo_katazuke)さんは、保冷剤の『じゃない使い方』をInstagramで紹介しました。 すぐに試してみたくなる、便利な活用法の数々に、あなたもきっと「こんな使い方があったの?」と驚くことでしょう!

出典
LittleThings

Share Post LINE はてな コメント

page
top