「あー、もう満足です!」コメダ珈琲の新作が全体的にデカめでヤバい

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

毎年発売されると話題になる、コメダ珈琲の『ジェリコ』シリーズに、第4弾となる新フレーバーが発表されました。

その名も『飲むとプリン』。

飲まなければプリンではないのか、飲んだら本当にプリンになるのか…発売前にgrape編集部が体験してきました!

飲んだらやっぱり…

ジェリコとは、ジェリー(ゼリー)とコーヒーを合わせた飲み物で、これまではアイスコーヒーをベースに、ゼリーを加えたデザートドリンクとして販売。

しかし、第4弾ではコーヒーを飲めない人でも楽しめるようにと、コメダのミルクセーキをベースに、ほんのりビターなカラメルゼリーで飲むプリンを開発したのです。

2017年6月1日より、季節限定で登場します。しかもジョッキで!

見た目に、プリンという感じはしません。さすがに見た目がそのままだったら、それは紛れもなくただのプリン。やはり飲まなければ、そのネーミングの意味は分からないようです。

期待を胸にひと口飲んでみると…。

うお!これプリンだ!

プリンにストローをさして飲むイメージがよく分かる!ジョッキの中にたっぷりと入ったカラメルゼリーが、プルプルとしたプリンを食べているような食感なんです。

飲むとプリン…なるほど、名前に偽りはないようです。

生クリームなども乗っていますが、全体的に甘すぎない大人の味わい。

そのまま飲めばすっきりとしたプリンですが、カラメルソースのかかった生クリームを混ぜて飲めば、まろやかな風味が楽しめます。

自分で味を調整しながら飲めるので、こだわりの味を自己流に出すこともできそうです。

ひと通り『飲むとプリン』を楽しんだところで、なんと8月から発売される『マンゴーヨーグルト』や発売されたばかりの『ピーチティー氷』を試食できるとのこと…これは食べないわけにはいきません!

しかし、そのかき氷のデカさに驚愕することに!

で、デカいんですけど…

コーヒー氷と普通の氷の比較写真

「氷で味が薄くなる…」 ガッカリしない作り方に「最後まで濃い!」【アイスコーヒー作りのコツ】暑い日にゴクゴク飲みたくなるアイスカフェオレ。 作ってからしばらくすると、氷が溶けて「なんか味が薄い…」と残念な気持ちになったことはありませんか。 そんなガッカリを解決してくれるのが、コーヒー氷を使った作り方です。 氷そ...

ドリップコーヒー

「だまされたと思ってやってみて」 ドリップコーヒーを淹れる時に…?本記事では、面倒なくおいしいドリップコーヒーを淹れる、目からウロコの裏ワザを紹介します!

Share Post LINE はてな コメント

page
top