
がんで髪がなくなった家族のため、髪を剃った男の子 そんな彼がいじめられ、校長は…
アメリカのアイオワ州にあるピキン中学校に通う、11歳のジャクソン・ジョンソンくん。彼のおじいちゃんは、抗がん剤治療によって髪の毛を失ってしまいました。 そんなおじいちゃんを元気づけるために、自らも髪の毛を剃ったジャクソン…
アメリカのアイオワ州にあるピキン中学校に通う、11歳のジャクソン・ジョンソンくん。彼のおじいちゃんは、抗がん剤治療によって髪の毛を失ってしまいました。 そんなおじいちゃんを元気づけるために、自らも髪の毛を剃ったジャクソン…
14歳の老犬・ソーヤくんと、4ヶ月のウサギ・ミミちゃんと一緒に暮らしている、東雲 鈴音さん(@goen0414)。 ソーヤくんは4年前に出会った保護犬で、とっても穏やかで優しい子です。 歳をとっても、散歩が大好きなソーヤ…
コスプレイヤーとして活動しているキリカさん(@Kirika_ma_cos)の愛猫・ヤマダくん。 彼の得意技(?)は、腕にしがみついてキリカさんから離れない『かまってアピール』です。 【業務連絡】本日の出勤の遅刻理由がコチ…
仕事中、とある楽譜を手に取ったらいぶらり庵さん(@ssolibrary)。 らいぶらり庵さんは、オーケストラの譜面を管理や編集、調達などの業務を担当する『オーケストラ・ライブラリアン』なので、日々数多くの楽譜に目を通すの…
働く女性や主婦に人気の、シフォンケーキ専門店『ザ・シフォン&スプーン』。 お店のキッチンで生地を作り、店舗で焼き上げているため、ふんわりとしたシフォンケーキが食べられるんです。 グランツリー武蔵小杉店 外観 そんな『ザ・…
ある日、お姉さんからの郵便を受け取った、きなまつさん(@ssoyflour)。 箱を見た瞬間、その形相にポカーンとしました。 (なんだこれ…めっちゃキモい郵便が届いた……) 届いたダンボールには、全面にびっしりと2円切手…
長年愛され続けているアイス・雪見だいふく。 「冬に食べたいアイスといえばコレ!」という方も多いのではないでしょうか。お餅生地と、ひんやりしたアイスはたまらなく美味しいですよね! 雪見だいふくの『みたらし団子味』が登場! …
2匹の猫と生活している、りるあびさん(@hitumotomo)。 りるちゃん(写真左)と、ウィル兄さん(右)は、とっても仲がいいんです! ある日2匹は、飼い主さんから素敵なプレゼントをもらいました。そして、すっかり虜にな…
筋肉の細胞から電気を発し、強力な電気で敵を攻撃する魚・電気ウナギ。 頭側がプラス極、尾の方がマイナス極になっており、身体の9割が発電器官です。なんと電圧はおよそ800ボルト、電流は1アンペア! 激しい電気攻撃を受けるのは…
4匹の猫と暮らしている、こくさん(@mana04lemoned)。 『たんたん』ちゃん、『レモネード』ちゃん、『シオン』ちゃん、『テオレ』ちゃんは、とっても元気で仲良しです。 いつもは自由気ままに行動している猫ちゃんたち…
被るだけでシュールな姿になれる『馬ヘッド』。宴会芸などで使用する人も多いですよね。 そんな馬ヘッドを被った、ひとりの女性。頭部だけ馬になった状態で、本物の馬に近付いてみることに! 出典:YouTube 「あれ、見たことな…
アメリカのカリフォルニア州に住む、エジソン・フォンタネラさん(@deeeameddie)。家族でフィリピンと日本を旅行していました。 しかし、残念ながらひとりだけお留守番をしている家族がいます。それは、愛犬のキョゴ。 E…
生活を共にする夫婦なら、時には相手の言動にムッとしてしまうこともありますよね。 相手と衝突した時…あなたはちゃんと注意を『聞き入れる』ことができていますか?もしくは、相手に聞き入れてもらえていますか? 『妻の言うことを聞…
東北を中心に、風景写真を撮影しているYuta.Hさん(@0lovepeacecrew0)。2017年1月14日、友人と一緒に山形県尾花沢市にある銀山温泉を訪れました。 雪がしんしんと降る中カメラを向けると、レンズ越しにと…
以前ご紹介した、岐阜県不破郡関ケ原町にある私設資料館『関ヶ原ウォーランド』。 シュールな雰囲気をもつ一方、真面目に関ケ原の戦いについて学ぶこともできる、マニアに愛され続けている場所である。 ノーモア関ケ原合戦 日本随一の…
名古屋駅付近にあるカフェ『バリーズ』に訪れた、だ~びっつさん(@Da_vidtz)。 カウンター席に座ると、卓上に置かれた見慣れないものが目に入りました。そこに書かれた字を見て、なんだか温かい気持ちになったのです。 『バ…
世界遺産のひとつである、京都府の金閣寺。大量の金箔によって輝く、豪華絢爛な見た目が人気です。 そんな金閣寺が冬に見せる、『ひと味違った美しい姿』をご紹介します。 いつも美しい『雪化粧された金閣寺』 しんしんと降り注ぐ雪を…
ある日、宮城県登米市にある道の駅『林林館 森の茶屋』を訪れた、ピロリさん(@pirorit_tw)。 珍しい名称の食べ物を購入し、食べようとしたのですが…? 道の駅で買った『源氏ボタルアイス』、蓋を開けたらなにかがオカシ…
絵が実写のように活き活きと動く…。日本の誇るアニメーション技術は、今や世界中から注目される一大コンテンツです。 今回ご紹介するのは、「こんなアニメーションがあるだなんて!」と驚いてしまう技法です。 1枚の紙で絵が動く!『…
コスプレイヤーとして活動している、藤咲アリヤさん(@aliya00)。明日のコスプレ撮影のために、『とあるもの』を作ることにしました。 そのために用意したのは…2つのトイレブラシ!? I have a トイレブラシ! I…
音符や音の表現、テンポ…楽譜を読むには欠かせない存在である音楽記号。 ピアノを習っていたり、吹奏楽やバンドなどの活動をしていた人たちにはお馴染みですよね。 そんな音楽記号で『LINEスタンプ』を作った人が登場! 模様のよ…
岐阜県不破郡関ケ原町。ここは西暦1600年10月21日、かの有名な『関ケ原の戦い』が起こった場所である。 町全体が古戦場の関ケ原町は『このまち、まるごと、古戦場』というキャッチコピーを掲げる、観光スポットだ。 JR関ケ原…
2016年11月、東京ビッグサイトで開催された『デザインフェスタ44』。 この日、筆者が出会った素敵な『切り絵細工』の作品をご紹介します。 日本の温かみがここに…和紙の魅力を活かした『切り絵細工』 大きな黒い紙をカッター…
女子高生をはじめとした、若い女性の間で大流行している『自撮りアプリ』。加工機能が搭載されているため、撮影した写真を気軽に調整することができます。 その加工機能がどれだけハイテクか、これからお見せしましょう。この写真はご覧…
福島県郡山市にある酪王(らくおう)乳業株式会社が1976年から販売している、『酪王カフェオレ』。 コクのある福島県産の牛乳を50%以上使用しており、風味良いコーヒーとのハーモニーが大人気の商品です。 長年多くの人に愛され…
アナタは覚えているだろうか…2016年、尋常じゃない存在感を放つ動物たちが誕生したことを…。 彼らの名前は『シャクレルプラネット』。絶滅の危機を乗り越えるため、アゴが強靭になってしまったそうです。 なぜ作った!?アゴがし…
今から15年前、大学4年生だった澤江ポンプさん(@gimuchi32)。県の美術展覧会の打ち上げのバーベキューに参加していました。 そこで見かけたのは、倫理学の教授である上野先生の姿。先生の講義が好きだった澤江さんは、挨…
北アイルランドの首都ベルファストにある、フィッシュ&チップスなどを提供する店『Feeleys Chippy』。 年末のある日、ちょっぴり変わったデリバリーの注文が入りました。 宅配注文のメッセージに書かれた『不思議な注文…
落ち込む出来事があり、意気消沈していたエハガキ華さん(@ehagaki_hana)。 そんな時、7歳の息子さんが1枚の紙を渡してきました。中を開くと、書いてある内容にハッと気づかされました。 『イライラしたとき』息子が教…
ロックバンド『X JAPAN』のリーダーである、YOSHIKIさん。 Yoshikiさん(@yoshikiofficial)が投稿した写真 – 2017 1月 2 4:59午前 PST 今大流行の『あの人』と…