
ジブリコラボの保湿クリームが登場!水彩風のシックなデザインが素敵
冬が近づくにつれ、どうしても気になってしまう肌の乾燥。かゆみや炎症を抑えるため、保湿クリームを手放せない方は多いのではないでしょうか。 「どうせなら、効果もあって外装もオシャレなクリームがほしい!」 そう思っている方に朗…
冬が近づくにつれ、どうしても気になってしまう肌の乾燥。かゆみや炎症を抑えるため、保湿クリームを手放せない方は多いのではないでしょうか。 「どうせなら、効果もあって外装もオシャレなクリームがほしい!」 そう思っている方に朗…
昨年2015年9月に発売され、ほどよくビターな味と高級感あふれる作りが話題になった『半熟ショコラ』。 外側はパリッ、中はしっとりチョコなお菓子『ベイク』で生み出した技術を元に、森永製菓が半生製造のノウハウを取り入れたショ…
ネット社会である現代で深刻な問題と化している、本や音楽、ゲームや映画などの『違法アップロード』。 映画館では「違法アップロード、視聴NO!」という警告映像が流れ、CDや本には「インターネットへの違法アップロードを禁じます…
4匹の猫ちゃんたちと暮らしている、ポッチさん(@i_poti)。 出典:@i_poti 可愛らしい猫ちゃんたちと過ごす毎日は、まさに幸せ一色!しかし、そんなポッチさんには最近悩みがありました。 食事前になぜか無慈悲な攻撃…
ある日、公園で保護された1匹の子猫。動物病院で検査を受けると、おうちに預けられることになります。 おうちにいたのは優しい人間さんと、秋田犬の天天(てんてん)!新しい里親が見つかるまでの間、2匹はとっても仲良くなっていきま…
日本でカレー屋を営んでいる、インド人のマツヤさん(@Matsya_)。 ちょっぴり(?)カタコトな日本語でユーモアあふれるツイートを投稿する、人気のTwitterユーザーです。 「はあ!?日本人の神様って誰!?」 「日本…
バーやパブなどで、お酒を飲んだ帰り道…。楽しいひと時の余韻に浸れる時間ですが、そこには大きな危険が潜んでいます。 それは、飲酒運転による事故。「ちょっとしか飲んでないから」「車で来ちゃったから…」と、軽い気持ちで車を運転…
1992年に第1作がゲームボーイ対応ソフトとして発売され、長年愛され続けている『星のカービィ』。 カービィカフェも大盛況なカービィが、発売25周年を前にして可愛らしい印鑑になっちゃいました! 銀行印にもなる『星のカービィ…
スマートフォンの保護だけではなく、外装をデコレーションできる『スマホケース』。 キャラクター柄や模様、手帳型など多くの種類が販売されており、自分好みのケースを探すのはとても楽しいですよね。 数多くの種類が存在するスマホケ…
ガイナックスの元取締役 庵野秀明氏が、2006年に設立した映像企画・製作会社株式会社カラー。 実力派スタッフが数多く在籍しており、国民的アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の新作映画である『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』や、実写…
2016年10月7日、アメリカ合衆国テキサス州にあるホームズ高校の体育館では、高校生によるバレーボールの試合が行われようとしていました。 コート上で2チームの選手が向かい合い、体育館内には張り詰めた空気が漂います。しかし…
日本茶を味わうには欠かせない道具・急須。美味しいお茶が作れるだけではなく、造形の美しさも素敵ですよね。 そんな急須についてのとある投稿が、「知らなかった!」と話題になっています。 急須の注ぎ口についているカバー、使う時は…
ある日、ともぞうさん(@tomozou_69)のお父さんは、銀行で『とあるグッズ』を貰ってきました。 それは、振り込め詐欺対策のグッズ『詐欺バスター』。箱には、詐欺にかけてサギの絵が描かれています。 出典:Amazon …
お花見や花火大会、夏祭り…といった人が集まるイベントで、必ずと言っていいほど問題になるのが『ゴミのポイ捨て』。 悲しいことに「捨てる場所ないし」「誰かがまとめて捨ててくれるでしょ」といった、自己中心的な考えの人が多く存在…
主に満員電車や夜道などで行われる、痴漢行為。他人に対してわいせつな行為をはたらく、許しがたい犯罪行為です。 2011年に警視庁が作成した『痴漢撲滅に向けた取組みに関する報告書』によると、検挙件数は約3800件。 また、上…
2016年4月16日に発生し、熊本県を中心に多くの被害をもたらした熊本地震。地震発生から半年が経過した現在も、復興作業が行われています。 地震によって倒壊したのは、民家だけではありません。熊本県阿蘇市にある阿蘇神社は、拝…
僕のパパは来週ひとりでラスベガスに行くんだけど、ママがこんなネームタグを作ったんだ! そんな文とともに画像を投稿した、アメリカ合衆国のサンフランシスコに住んでいるブランドン・グリップさん(@thegip03)。 23年ぶ…
『飲むアイス』として大人気のクーリッシュと、冬になるとなんだか食べたくなっちゃう雪見だいふく。 長年愛され続けているこの2つのアイスに、新味が登場します! 2016年10月、クーリッシュと雪見だいふくに新味登場! 201…
海外のコミュニティサイト『Love What Matters』に投稿された親子の動画が、全世界で74万回再生されています! 映っているのは、なんだかニヤニヤした表情のお父さん。ソファの上に置かれたマラカスを振り始めました…
個人塾で小学生から高校生の子どもたちに勉強を教えている、うちゃかさん(@sayakaiurani)。 ある日、小学4年生の生徒から手作りの冊子を見せてもらいました。 真田家への愛をこめて作った、小学4年生の『真田の秘密』…
「古坂大魔王さんそっくり(?)」なシンガーソングライター・ピコ太郎さんが歌う『ペンパイナッポーアッポーペン(PPAP)』。 謎の歌詞と陽気な振り付け、キャッチーで中毒性のあるリズムが話題になり、なんと世界134ヵ国で同時…
100年に1度の最大級と言われている、大型ハリケーン『マシュー』。 カリブ海から米南東部沿岸を進み、2016年10月11日現在、暴風雨によって現在900人近くが命を落としました。 ハリケーンから生き延びた子猫 温かいセー…
世界で食べるものに困っている人の数は、2016年現在およそ8億5000万人。特に、アフリカでは4人にひとりが飢えている状態だと言います。 しかし、飢餓にあえぐ国もある一方、生産した食べ物を処理しきれない国も多数存在します…
あまたの動物好きさんを魅了してきた、動物の絵柄入り印鑑『○○ずかん』シリーズ。 犬の描かれた『いぬずかん』や、猫の描かれた『ねこずかん』。鳥の『とりずかん』に、ウサギやハムスターなどの『小動物ずかん』・・・。バリテーショ…
うちで育ててる野菜です。 そんな文とともに、はぎのにぼし。さん(@L0v_G1a)が投稿した1枚の写真。 「おっ、家庭菜園かな?」と思いきや・・・そこに映っていたのは、世界中のどんな野菜よりも可愛らしいものでした! うち…
沖縄県那覇市を訪れたせーたさん(@_SSK321)。偶然見かけた飲み屋に、こんな貼り紙がありました。 出典:@_SSK321 『モーニング』とは、喫茶店などで朝の時間帯に提供されるサービスのこと。ドリンク代だけでトースト…
女性のみで構成されており、100年以上の歴史を誇る『宝塚歌劇団』。 数多くの作品の中でも、ウィーン発のミュージカル『エリザベート-愛と死の輪舞-』は20年間愛され続けている大ヒット公演です。 宝塚歌劇さんの投稿 …
ある日の朝、某チェーン店の牛丼屋に入ったktgohanさん(@ktgohan)。『おろしポン酢牛丼とサラダセット』を注文します。 「お待たせいたしました!”おろしポン酢牛丼とサラダセット”です!」…
2020年7月24日から開催される、東京オリンピック。1998年に開催された長野オリンピックから22年ぶりであり、早くも注目が集まっています。 しかし、大きな期待とともに各所では不安の声も上がっています。その理由のひとつ…
とある父親が海外掲示板Redditに投稿した、心温まる一枚の画像が話題になっています。 投稿者の男性は、膵炎(すいえん)で入院しています。膵炎とは、膵臓が自身を消化しようとしてしまうことによって、激しい痛みや吐き気に襲わ…