original

独自記事

キーホルダーハンドメイド(手作り)ドライブ交通ルール道路道路標識おやつお菓子クッキー料理

涼しい部屋を換気しようとしたら…!? 2020年夏の強さに震える

By - grape編集部

日常の出来事を中心にエッセイ漫画を描き、人気を博してる漫画家の、も~さん。 grapeではも~さんの描きおろし連載漫画『も~さんの日常ゆるゆる話』を掲載しています。 パートナーである『き~さん』や明るい家族、知人とのゆる…

家の中で楽しめる『ポッキー花火』が斬新! 実際に遊んでみると…?

By - ゆきンこ

2020年8月現在、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)により、夏の風物詩である花火大会や祭りが続々と中止になっています。 心を躍らせる娯楽やイベントがない日常に、退屈さやさびしさを感じている人も多いでしょう…

学童で遊ぶ子供たち 大人がハッとさせられたことは…【きしもとたかひろ連載コラム】

By - grape編集部

Twitterやnoteで子育てに関する『気付き』を発信している、保育者のきしもとたかひろさん。 連載コラム『大人になってもできないことだらけです。』では、子育てにまつわる悩みや子供の温かいエピソードなど、親や保育者をは…

ディズニーリゾートの『斜め上な感染対策』とは? その内容に称賛の声集まる

By - ゆきンこ

2020年8月現在も、収束の兆しが見えない新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)。 多くの飲食店や商業施設では、カウンターやレジ前に透明のシートが張られていたり、出入り口に消毒液を設置したりと、感染対策が行われ…

ファミマで見かけた『貼り紙』 店員からのメッセージに、胸が熱くなる 「マスクの下は」

By - 伊藤ゆい

新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の影響により、外出時はマスクが手放せなくなりました。 スーパーマーケットやコンビニエンスストア、飲食店などで働く店員は接客中もマスクをしているため、一部の客から「表情が読み…

ヤマト運輸の北海道支社 約30年前の企画で売り始めた『あるもの』が好評に

By - 佐渡夏美

配達員の心温まるエピソードや、ユーモアのある出来事などが話題になってきたヤマト運輸(通称:クロネコヤマト)。 ヤマト運輸に関する記事はこちら ネット上では、「クロネコヤマトの梅干がおいしい」という声が複数投稿されています…

「え、なにこの線…」 感染症対策をしたディズニーに行くと『ある変化』が…

By - 芳雪

2020年7月10日、東京ディズニーリゾートを運営する株式会社オリエンタルランドは、2021年3月までの合計12のパレードとショーの中止を発表しました。 同年7月1日から、新型コロナウイルス感染症の感染対策をとった上で運…

コロナで日常が壊れた保育所 余裕のない日々で、保育者が学んだことは…【きしもとたかひろ連載コラム】

By - grape編集部

Twitterやnoteで子育てに関する『気付き』を発信している、保育者のきしもとたかひろさん。 連載コラム『大人になってもできないことだらけです。』では、子育てにまつわる悩みや子供の温かいエピソードなど、親や保育者をは…

ファミマの『ひと口ようかん』に衝撃 ただおいしいだけでなく? 「ナニコレ便利」

By - grape編集部

2020年6月16日は『和菓子の日』。 848年(嘉祥元年)に仁明天皇が16個のお菓子などを神前に供えて、疫病を除け健康で幸せに暮らせるよう祈ったという由来から、江戸時代まで6月16日は『嘉祥の祝』と呼ばれ、和菓子を食べ…

チョコミント好きは要チェック! ピノの新商品に「気になる」「絶対おいしいやつだ」

By - 植木みさと

清涼感のある味わいに魅せられて、『チョコミント』の名が付くものは手当たり次第に買ってしまう愛好家…その名もチョコミン党。 筆者もチョコミントを愛し、新発売の商品が出るや否や、つい食べてみたくなるチョコミン党の1人です。 …

贅沢な甘さに舌つづみ… ローソン発の『シャリ食感かすていら』が大人気!

By - ゆきンこ

2020年5月19日に、ローソンから発売された『シャリ感覚かすていら』が話題になっています。 『カステラ』と聞くと、ふわふわでしっとりな食感を想像する人は多いでしょう。 しかし、今回ローソンが発売したカステラは、シャリシ…

子供が言うことを聞かずイライラ…そんな人に知ってほしいこと【きしもとたかひろ連載コラム】

By - grape編集部

Twitterやnoteで子育てに関する『気付き』を発信している、保育者のきしもとたかひろさん。 連載コラム『大人になってもできないことだらけです。』では、子育てにまつわる悩みや子供の温かいエピソードなど、親や保育者をは…

page
top