
一人遊び中の猫を隠し撮り しかし、カメラに気付くと…?
動物愛猫たちの動画をTikTokに投稿している、飼い主(mataichi_collon)さん。 猫のコロンちゃんが遊んでいる姿を隠し撮りしていたところ、かわいすぎる『攻撃』を受けてしまったといいます。 @mataichi_c…
grape [グレイプ] trend
トレンドの記事一覧ページです。
愛猫たちの動画をTikTokに投稿している、飼い主(mataichi_collon)さん。 猫のコロンちゃんが遊んでいる姿を隠し撮りしていたところ、かわいすぎる『攻撃』を受けてしまったといいます。 @mataichi_c…
コーギーのちいくんとむうちゃん、猫のととろちゃんと暮らす、飼い主(@muchi21067312)さんがTwitterに投稿した動画をご紹介します。 ちいくんとむうちゃんは、たまにじゃれ合って、プロレスのような取っ組み合い…
いつまでも赤ちゃんだと思っていた子も、1歳をすぎてくると自我が芽生え、自分のやりたいこと、やりたくないことをしっかりと意思表示ができるようになります。 先日、筆者の息子を保育園に迎えに行った時、園の玄関で、靴を履きたくな…
巣喰(@catsdogwithduck)さんとともに暮らす、アヒルのおひるちゃんの動画が話題となっています。 その動画には、さまざまな打楽器奏者から「すごい…」「負けた!」などの声が寄せられました。 多くの人を驚かせた、…
Twitterで10万件を超える『いいね』が寄せられたほか、「かわいすぎる」のコメントが殺到した、柴犬のハチちゃんをご紹介します。 飼い主(@hachi260)さんがTwitterに投稿したのは、初めて太陽を見た時のハチ…
動物を飼う人にとって、ペットに甘えられている時は、至福の時間といえるでしょう。 ペキニーズのぺったんちゃんの飼い主(@1JDKCCZYbQiA7kJ)さんがTwitterに投稿した、25秒の動画をご紹介します。 甘えん坊…
中学校や高校で行われる、美術の授業。 歴史的に有名な作品を学ぶだけでなく、実際に生徒自らが描くこともあるでしょう。 まっこい(@makkoi_official)さんの友人は、美術のテストで、手を描きました。 一風変わった…
2022年2月現在、未だに猛威を振るい続ける、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)。 コロナウイルスのまん延後、こまめな手洗いと、マスクの着用が欠かせないこととなりました。 また、入店時には、手のアルコール消…
犬や猫に頭を使わせるおもちゃである『知育玩具』。 「どうやったらおやつが得られるか」を考えさせることで、考える力がつくだけでなく退屈防止やしつけの効果も期待できます。 獣医師であり、猫の飼い主でもある、獣医にゃんとす(@…
小学5年生になる息子さんとの日常を発信している、父親であり漫画家の、ひこちゃん(@YOTUGINOKO)さん。 ある日、1枚の写真を投稿したところ、写っていたものに対して称賛する声が相次ぎました。 ひこちゃんさんが公開し…
TikTokで、投稿者の高齢となる親戚が、若い頃にどんな見た目だったかを公開することが流行っています。 romikimkim3さんも、83歳になる義母の若い頃の姿を公開しました。 義母は60年前、モデルとして働いていたこ…
マッサージを受けている時間は、疲れた身体をリフレッシュさせてくれる至福のひと時。 しかし、マッサージで癒されるのは、決して人間だけではありません。 柴犬のチャーミーちゃんは、マッサージが大好き。 お顔をモミモミともまれて…
猫を飼っている人にとって、寝返りが打てないのは『猫あるある』といえるでしょう。 一緒に眠るため、股下や腕の中で眠る猫を起こさないように気を付け、寝返りが打てないのです。 では、猫はどうでしょう。 眠る飼い主に配慮して、そ…
・漫画みたいなお顔! ・この顔は、ズルい。 ・抱きしめてあげたくなる。 雷が鳴った日に撮影した、猫のカン吉の様子に、そんな声が寄せられています。 凄まじい雷の音に、猫「は?え?」 写真を投稿した飼い主(@flare202…
雪の積もった屋根から、雪がせり出している状態のことを雪庇(せっぴ)といいます。 雪庇を放置するといずれ崩落して、通行人や家財に被害を及ぼすことがあるため、降雪地帯に住む人は、雪庇ができないような構造の家にしたり、定期的に…
・これは柴犬ではなく、猫なのでは…。 ・アザラシみたいですね!かわいい~。 ・揚げたてのコロッケに似てる。『イヌクリームコロッケ』と名付けたい。 そんな声が寄せられている、1枚の写真をご紹介します。 写真をTwitter…
ペットは、飼い主が食べるものに興味津々。 手を出してきたり、においを嗅いだりする様子を、飼い主はよく見かけるでしょう。 柴犬の飼い主である、T.Katsumi(@ChinaObachan517)さんは、安納芋味のプリンを…
今なお高い人気を誇るロックバンド『Queen』。 45歳という若さでこの世を去ったヴォーカルのフレディ・マーキュリーは、伝説として語り継がれています。 そんなロックレジェンドである、フレディ・マーキュリーの生まれ変わりの…
フランボワーズのムースを作り、Twitterに投稿したのは、ico(@ptichika)さん。 投稿者さんのスイーツは、ベリーをふんだんに使い、グラサージュでツヤを出した、赤色が美しいひと品。 しかし、気合を入れて作った…
日本を代表する名峰『富士山』。空に向かってそびえる富士山は、威厳を感じさせます。 しかし、まる(@marupi11y)さんが撮影したある日の富士山は、威厳というより世紀末の訪れを感じさせるものでした。 「富士山上空がとん…
人間のスポーツである格闘技には、ダイナミックに魅せるいろいろな技が存在しています。 「これが猫界の『技』か…!?」という声が寄せられているのは、猫を中心に撮影している、写真家の沖昌之(@okirakuoki)さんの1枚。…
2月14日はバレンタインデー。アメリカでは性別にかかわらず、大好きな人に花やプレゼントを贈り、愛を伝える日とされています。 2022年のバレンタインデー当日、5歳のアンソニーくんはただならぬ気合が入っていました。 雪がち…
2021年6月、アメリカにある動物保護施設に、メスのチワワが連れて来られました。 ウェブメディア『The Dodo』によると、飼い主は「この犬は高齢で、健康上の問題があるので手放したい」として、安楽死の同意書に署名をした…
犬は何かに驚いた時、吠えたり、飛び上がったりします。 びっくりした気持ちがよく分かるような反応を示すことが多いようです。 飼い主のいたずらに驚いた犬が? アメリカに住む女性が、愛犬が驚いた時のユニークなリアクションを撮影…
毎日弁当作りを担当していると、本当に疲れますよね。 前日の残り物を詰めても、弁当箱の空間が埋まらなかった時の、あの絶望感は何ともいえません。 内田直人さんは、娘の中学校進学を機に、弁当作りを始めました。その特徴は、海苔を…
イオンで猫が労働していた。 そんなひと言とともに、商業施設の『イオン』店内で目にした様子をTwitterに投稿した、すいか(@suikasu123)さん。 店内で、生き物の猫が労働していたのではなく…。 イオンでネコが労…
架空の商品にまつわるアイディアを、Twitterに投稿している、ミチル(@mitiruxxx)さん。 ユーモアセンスがあふれる、数々の作品は、見る人を楽しませています。 『こたつのキーキャップ』 2022年2月19日に、…
「オトンからもらった、このトーテムポール最高だと思う」 そんなコメントとともに、Twitterに公開された1枚の写真が話題になっています。 写真を投稿したのは、サモエドの響くんと暮らす、飼い主(@samoyed_hibi…
あかぎれやひび割れなどに効果があるとされている、『軟膏』。 保湿力が高いものの、ベタつきが強く、一度手に付けると洗い流しにくいといった特徴があるといわれています。 タムラグリア(@tamuragrea)さんの自宅では、軟…
動物病院で保護された子猫を引き取ったAKR(@bou128)さん。 子猫を、ろん(本名:くろあん)と呼び、暮らし始めて知った予想外な出来事を『ろんの絵日記』として描いています。 ろんの絵日記 愛猫の優しさにキュン ある日…