
特殊な『折り鶴』に15万人が爆笑! 「相談に乗ってあげたくなる」「かわいい」
おもしろ正方形の紙でツルを模した形に作る、折り鶴。 折り紙の代表的な作品のため、老若男女を問わず多くの世代が作れるものですよね。 たいせい(@junkfood081)さんも、折り鶴を作った1人。 しかし、その作品は見慣れた折り鶴…
grape [グレイプ] trend
トレンドの記事一覧ページです。
正方形の紙でツルを模した形に作る、折り鶴。 折り紙の代表的な作品のため、老若男女を問わず多くの世代が作れるものですよね。 たいせい(@junkfood081)さんも、折り鶴を作った1人。 しかし、その作品は見慣れた折り鶴…
アメリカのニュース番組で起きたハプニングに多くの人が笑顔になっています。 テレビ局『FOX 5 DC』のリポーターであるボブ・バーナードさんはこの日、住宅街から生中継をしていました。 ボブさんが凍った道路の状態などを伝え…
メキシコ・ティフアナで目撃された、ある女性の姿に多くの人が心を打たれました。 65歳のルス・マリア・オルメド・ベルトランさん(通称クロエさん)は、8年間も路上生活をしています。 2021年1月、写真家のオマル・カマリロさ…
2021年2月、アメリカ・テキサス州を記録的な寒波が襲いました。大規模な停電が発生し、人々の生活に影響を及ぼしている一方で、動物にも被害が出ています。 海外メディア『CNN』によると、州内で輪番停電が行われた後、サンアン…
トルコに住むネスリハン・オランチさんは動物が大好きな女性。 彼女は近所の野良猫のために、自宅のパティオに猫たちの食べ物を置いています。 ウェブメディア『The Dodo』によると、猫たちは用意した食べ物が足りなくなるとド…
兄弟がいると楽しいことが増えたり、反対にケンカをしたりと毎日にぎやかな家庭も多いのではないでしょうか。 今回ご紹介するのは、そんな兄弟との生活の中で知恵をつけた末っ子のかわいらしいエピソードです。 自分の食料を守る最善の…
子どもが大好きな『ごっこ遊び』。 『ごっこ遊び』に付き合っていると、本当に子どもは「人の行動をよく見ているなあ」と驚かされることも多いです。 2児のママ、naoさんの家では、3歳の娘さんが始めた『マクドナルドごっこ』で、…
3兄弟と過ごす毎日を、センス抜群のツッコミで面白おかしく紹介している3兄弟の日常さんのInstagram。6歳と3歳、元気いっぱいの2人の兄たちに鍛えられ、末っ子あおちゃんも、たくましく育っています。 とはいっても、まだ…
子どもが夢中になる遊びの1つに、『工作』があります。 子どものころ、時間を忘れて、没頭した経験がある人も多いのではないでしょうか。 Instagramに子育て漫画を投稿している、えむしとえむふじんさんの次女えむみさんも、…
コーヒーチェーン店『スターバックス(以下、スタバ)』。 スタバ店員のおもてなしの心がこもったサービスはたびたび、ネット上で反響が上がります。 時には、ドリンクを購入すると、店員がメッセージを書いてくれることも。スタバなら…
2020年から流行が収まらない新型コロナウイルス感染症。さまざまな場所で感染対策が取られています。 中でも病院は厳しく、面会もままならない状態です。 5歳くらいの男の子の行動に思わずウルっとする きなこ(@3h4m1)さ…
本当に、令和の時代の光景なのだろうか…! 2021年2月、福井県で目撃された光景に、そんな驚きの声が寄せられています。 寒波に襲われた福井駅が完全に氷河期 福井県が、寒波に見舞われた2月某日。tomosaki(@phot…
昼間は暖かくても、夜は冷える2月下旬。夜は暖を取りたくなる人も多いはずです。 寒さを感じるのは人間だけではありません。家で一緒に暮らしているペットたちも同じ。 猫のシャムちゃんの飼い主(@shaaaaaaaaaam11)…
大好物を目の前に差し出されたら、誰だって喜びと興奮で気持ちが高揚するもの。 大人の場合なら理性を保ち、大はしゃぎすることこそないものの、内心ワクワクしっ放しのはずです。 そう、人間の大人であれば…。 例えば、大好物を差し…
2021年2月13日の夜、宮城県と福島県を中心に、最大震度6強の地震が観測されました。 強い揺れだったことに加え、あの東日本大震災から10年の節目が間近であるため、多くの人が不安に襲われた今回の地震。 該当地域では土砂崩…
デザイナーやイラストレーターとして活躍する、しばたま(shibatamaa)さん。 フォロワーから寄せられた実体験をもとに、ゾッとする話や心が和む話を漫画化しています。 しばたまさんの作品はこちら これは、ある女性が20…
『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描かれている漫画がTwitterで公開…
ある日、散歩に出かけようとしたお母さんと女の子。 でも女の子は外の天気が気になります。 お母さん「天気は晴れ。少し風が強いかな。」 風が強いとなると、このまま出かけるわけにはいきません。女の子は、絶対に風に飛ばされない『…
新型コロナウイルス感染予防のための、新しい生活様式も定着しつつあるこの頃。 子どもたちにとっても、マスクやアルコール消毒をする生活が、当たり前になってきました。それと並んで『ソーシャルディスタンス』も、意識されるように。…
実現したいことを、既に叶ったかのように過去形で書くと、現実になるという話を聞いたことがある方もいるのではないでしょうか。 こういった事を書くものは『願い事手帳』と呼ばれているそうです。 婦人科・不妊症の漢方専門家の堀ママ…
日常生活の中にひそんでいる小さなイライラ。みなさんも身に覚えがあるのではないでしょうか。 今回は、ついあるあるとうなずいてしまう小さなイライラをまとめたイラストをご紹介します。 ついつい心の中で叫んでしまう小さなイライラ…
SNS総フォロワー数約30万人、子育てインフルエンサーの木下ゆーきさんがインスタグラムに投稿した動画が話題になっています。 木下ゆーきさんの『もしも赤ちゃんがインタビューを受けたら…』シリーズ。 今回ご紹介する『休みの日…
日常の出来事をエッセイ漫画で描き、Twitterやブログで公開している、漫画家のも~(@mori2ta)さん。 grape『も~』さん記事一覧 実家の飲食店で、接客をしていた時の出来事を漫画で描き、Twitterに投稿し…
2020年から流行している、新型コロナウイルス感染症。飲食店は、時短営業を余儀なくされ大きな打撃を受けています。 ククルクルル(@kurukukukururu)さんは、コロナ禍によって大きく人生が変わった1人。その理由を…
息子さんの作文に衝撃を受け、Twitterに投稿したニジマス先輩(@nijimasu_senpai)さん。 テーマは『父親について』というほほえましいものですが、息子さんの作文は、父親である投稿者さん本人も目を疑ってしま…
家にいる時間が長くなると、家電を買い替えたりインテリアにこだわったりしたくなりますよね。 これまで欲しいと思っていて、なかなか手が出せなかったインテリアを思い切って買ってみた人もいるのではないでしょうか。 おいしそうな間…
・最高すぎる! ・めちゃくちゃ欲しい。 ・見た瞬間にハートを奪われた。赤ちゃんのかわいさが増すね。 Twitter上で、そんなコメントが寄せられた1枚の写真をご紹介します。 その名も『白菜のおくるみ』。クリエイターチーム…
日常の出来事を中心にエッセイ漫画を描き、人気を博してる漫画家の、も~さん。 grapeではも~さんの描きおろし連載漫画『も~さんの日常ゆるゆる話』を掲載しています。 パートナーである『き~さん』や明るい家族、知人とのゆる…
新幹線車内で販売されている、スジャータのアイスクリーム。 なかなか溶けず、スプーンさえ入らないぐらい固いことから、ネット上では『シンカンセンスゴイカタイアイス』と呼ばれています。 2021年2月からジェイアール西日本フー…
え?? そんなひと言とともに投稿された写真が、23万件以上の『いいね』が寄せられるほど、話題になっています。 1歳の娘さんを育てる、なみちゃん(@chaxx_15)さん。 ある日、寝室で父親と遊んでいた娘さんの姿に驚き、…