
冷蔵庫でカビがち… 開封したジャムを長持ちさせるには? 「目からウロコ」「いいこと聞いた」
ライフスタイルトーストに塗ったり、ヨーグルトに入れたりすると、おいしいジャム。スーパーマーケットなどでは、イチゴやブルーベリーなどいろいろな種類が販売されています。 ジャムは保存食のイメージがありますが、一度開封すると、あまり日持ちが…
「ジャム」に関する記事一覧ページです。
トーストに塗ったり、ヨーグルトに入れたりすると、おいしいジャム。スーパーマーケットなどでは、イチゴやブルーベリーなどいろいろな種類が販売されています。 ジャムは保存食のイメージがありますが、一度開封すると、あまり日持ちが…
5月にある大切なイベントといえば、母の日。2022年の母の日は、5月8日です。 まだ、プレゼントが決まっていない人は必見!母の日に贈って間違いなしの一押しアイテムをご紹介します。 grape SHOPの『母の日ギフト特集…
「ちょっぴり疲れ気味だな」と感じる時や、ひと息つきたい時に、甘いものが欲しくなる人は一定数いるでしょう。 そんな時におすすめしたい、とっておきのジュレジャムがあります。 ご紹介するのは、モモやキンモクセイ、ラベンダーの花…
着色料は一切使用せず、天然由来のハーブで青色を表現。青森で生まれた世界初の『青い森の天然青色りんごジャム』。 宝石のような美しさにハマる人が続出しているりんごジャムに、金箔を散りばめた、豪華で美しい限定ギフトセットが登場…
宝石のように美しいと話題になった、青森生まれの『青い森の天然青色りんごジャムシリーズ』が、青森県の3鉄道と人気キャラクター『鉄道むすめ』がコラボした商品を数量限定で発売します! 青森県外でも入手可能に コラボには、鉄道マ…
パンやヨーグルトと一緒に楽しめる「ジャム」。つい色んな種類を買ってしまい、使いかけのジャムが冷蔵庫の中で眠っていませんか?長期保存が可能なジャムも、使い方によってはカビが生える心配があります。今回は<ジャムにカビが生える…
毎年秋になると甘い香りを楽しませてくれる、金木犀(キンモクセイ)。 香りだけではなく、オレンジ色の小さな花が咲いている光景も可愛らしいですよね。 そんな『秋の花』の代表である金木犀が、いつでも楽しめるジャムになりました!…
2016年7月に青森県で発売され、Twitterで話題沸騰した『青い森の天然青色りんごジャム』と『青い森の天然青色アンチャンブルーティー』。 青森県産のりんごを使用したジャムをタイの健康ハーブティー『アンチャン茶』で色づ…
たまに瓶の蓋がまったく開かずに困ったことありませんか?今回は女性でも「かたい瓶の蓋を開けられるようなコツ」を3つご紹介します。 「瓶の蓋が開かない!」開かない理由は? ジャムや離乳食など日頃多くの瓶製品に囲まれていますね…