寄付額が累計1億に 羽生結弦の活動に「すごすぎる」「心から尊敬します」
エンタメ日本を代表するフィギュアスケート選手として、長年活躍してきた、羽生結弦さん。 19歳という若さでオリンピックの金メダルを獲得し、2022年に現役引退をした後も、フィギュアスケート界を盛り上げるべく幅広く活動をしています。…
grape [グレイプ]
「宮城」に関する記事一覧ページです。
日本を代表するフィギュアスケート選手として、長年活躍してきた、羽生結弦さん。 19歳という若さでオリンピックの金メダルを獲得し、2022年に現役引退をした後も、フィギュアスケート界を盛り上げるべく幅広く活動をしています。…
美術館や博物館で作品を鑑賞する時は、一般的なもののイメージにとらわれないことが大切。 同じものでも、あらゆる視点から見ることで、新たな発見があることも…! そんな、美術センスを刺激する1枚の写真がX(Twitter)に投…
2023年8月23日、高校球児たちが熱い戦いを繰り広げた、第105回全国高校野球選手権大会(以下、甲子園)が幕を閉じました。 球場はもちろん、各校の地元でも、選手たちにエールを送る人々で盛り上がりを見せていたことでしょう…
毎年、高校球児たちが全身全霊で戦いを繰り広げる、全国高等学校野球選手権大会(以下、甲子園)。2023年も連日熱戦が繰り広げられ、多くの感動を呼んでいます。 全国各地では、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場に足を運べない多くの人…
みなさんは、宮城県石巻市の三陸海岸沖にある田代島(たしろじま)を知っていますか。 大漁の守り神として猫が大切にされており、島内には『猫神社』も存在します。 『猫島』を訪れた人を待ち受けていたのは? そんな『猫島』を訪れた…
飲食店で座敷席に案内された際など、外出先で靴を脱ぐこともあるでしょう。 そんな時、靴下に穴が空いていて、親指が出ているのを人に見られたら…その場が気まずい空気になってしまいそうですね。 「靴下に穴が空いてるよ」 宮城県の…
公共の場所や敷地内では、環境美化のため、ゴミのポイ捨てが禁じられていることが大半。 道端に捨てるのではなく、「ゴミ箱にきちんと捨てましょう」と呼びかけられています。 場所によっては、ゴミのポイ捨てを禁止する、注意文が書か…
家賃が安い部屋に住んでいると、さまざまな不便さが生じることがあります。 部屋が狭かったり、物件の築年数が数十年前と古かったり…安さにはそれなりの理由があるのです。 仙台のチル兄(ningenspeaker_offical…
2022年1月15日午後1時頃、南太平洋のトンガ付近で大規模な火山噴火が発生。 その影響により、同月16日未明に日本の広い範囲で津波警報や注意報が発令されました。 避難指示を受け、『びっくりドンキー』の店員が…? 各地で…
コンビニエンスストアの看板は通常、お店の建物の大きさに合わせて造られています。 緑、白、青の3色で構成されているファミリーマートの看板は、通常このように設置されているでしょう。 写真はイメージ ところが、テス湖のテッシー…
幽霊などの怪奇現象を信じていなくとも、暗い場所はどうしても不安を覚えるもの。 フォトグラファーの、あゆ(@auki999)さんが投稿した写真は、多くの人を震え上がらせました。 ゾッとしそうな夜道の光景 撮影されたのは宮城…
街灯が設置されていても、辺りが暗い夜道を歩くのは怖いですよね。 空弾シオン(@atago_xion)さんが、深夜に出かけていた時のこと。あるものを見て、とても肝を冷やしたそうです。 写真を見た多くの人に「夜、知らずに見た…
宮城県の北東部に位置する、登米(とめ)市。 古くからお米の名産地として知られており、モチっとした食感がやみつきになる郷土料理『はっと』なども有名です。 そんな登米市がこれまでに公開したPR動画『登米無双』シリーズが、ネッ…
東日本大震災を機に、大きく運命を変えた民宿『つなかん』。 そこは女将の菅野一代さんを中心に、被災地とは思えないほど笑顔があふれ、家族のような仲間がたくさん集う場所でした。 そんな心温まる民宿で、3年間料理長として働いてい…
朝日新聞DEGITALによれば、宮城県石巻市の男女参画推進委員に、LGBT当事者の佐々木敬海(ひろみ)さんが選ばれたそうだ。 記事には、佐々木さんの顔写真まで掲載されている。 佐々木さんは、身体は女性、心は男性のトランス…
ある日、宮城県登米市にある道の駅『林林館 森の茶屋』を訪れた、ピロリさん(@pirorit_tw)。 珍しい名称の食べ物を購入し、食べようとしたのですが…? 道の駅で買った『源氏ボタルアイス』、蓋を開けたらなにかがオカシ…
突然ですがなぞなぞです! 東京から500台のトラックが北に向かって走り出しました。同時に青森からも500台のトラックが南に向かって走り出しました。 さぁ、このトラックはどこで出会うでしょうか。 すぐにわかったあなたは頭が…
2011年3月11日。東日本大震災とその後に起こった大きな津波は、東北各地に甚大な被害を及ぼしました。 宮城県牡鹿郡にある女川町もその一つ。日本有数の水揚げ量を誇る女川漁港は、大きな被害を受け、町の建物の8割を津波によっ…
「大丈夫よ!待ってるよ!」 受話器からは、そう明るく元気な声が聞こえた。 その声の持ち主は、気仙沼鮪立(しびたち)の民宿『つなかん』の女将、菅野一代さん。grape取材班が東日本大震災の取材プランを立てていたところ、気仙…