飼い主「器用だなー!」 猫が乗っていた場所に驚き!
トレンド猫は、バランス感覚に優れているといわれています。 狭い隙間をスルリと抜けたり、高い場所からジャンプしたりと、器用な一面に驚く飼い主もいるでしょう。 そんな、猫の身体能力の高さが分かる1枚が、X(Twitter)で反響を呼…
grape [グレイプ]
「猫」に関する記事一覧ページです。
猫は、バランス感覚に優れているといわれています。 狭い隙間をスルリと抜けたり、高い場所からジャンプしたりと、器用な一面に驚く飼い主もいるでしょう。 そんな、猫の身体能力の高さが分かる1枚が、X(Twitter)で反響を呼…
アメリカンショートヘアーのあんこくんと、スコティッシュフォールドのもなかくんと暮らす、飼い主(@cat_anko3)さん。 X(Twitter)で愛猫との日常を投稿し、人気を集めています。 2匹が擬態したアルファベットが…
親は、子供の成長に合わせて、身の回りのことを自分でやらせるもの。 食事後に食器を片付けさせたり、パジャマなど着ていた洋服を畳ませたりといった、細かい部分まで教えるものでしょう。 布団を畳まない子供たち 3人の子供を育てる…
2024年3月下旬、X(Twitter)上で話題になった『#これがこうなる選手権』というハッシュタグ。 犬や猫と暮らす多くの飼い主が、このハッシュタグを付けて『ペットの成長のすごさ』が分かる写真を、続々と公開しています。…
猫は、成猫もかわいいのですが、子猫には特有の『無垢なかわいさ』があります。 一般的に、生後1年を目安に成猫と見なされるため、子猫の時期は非常に短いもの。 すでに成猫となった愛猫と一緒に暮らす人は、子猫だった頃の姿を思い…
2024年3月現在、X(Twitter)で『#あなたの唯一無二の1枚を見せてくれ』というハッシュタグが流行。 同ハッシュタグを付けて、絶景、アート作品、動物が見せる決定的瞬間などさまざまな写真が投稿されています。 唯一無…
一緒に過ごす時間が長い夫婦などは、「お互いの性格や行動が似てくる」といわれます。 諸説はありますが、「いい関係を続けたい」と思い合うと、自然と相手の口癖や行動などを真似してしまうようです。 それでは、人間以外の動物では、…
のんびりとマイペースに過ごしているように見えて、ペットは飼い主の行動をよく観察しているといわれます。 その理由にはさまざまあるようですが、大好きな飼い主の行動に興味があるのでしょう。 足をケガした飼い主を見た猫が…? メ…
・こんなん惚れてしまうやろー。 ・ベテランパイロット感がすごい…。 ・まんざらでもない雰囲気。 ・葉巻の代わりにマタタビをくわえよう。 そんなコメントが寄せられたのは、北欧猫のしろあんちゃんと暮らす飼い主(@shiroa…
インターネット上にあふれている、ペットの写真や動画をシェアするSNSアカウント。 最愛のペットのかわいさを多くの人に見てもらいたいと願う飼い主は多いのでしょう。 イタリアに住む大の猫好きのマルコ(turbo_piuma_…
・あーこれは死守不可避。 ・こりゃ無理です。諦めましょう。 ・初めから死守する気ゼロなのが面白い。 ・完全にロックオン。捕食者の目をしている。 そんなコメントが寄せられたのは、猫と暮らす、ネコランド(@NEKOLAND1…
ペットにとって、ご飯の時間は嬉しいイベント。 ご飯を準備していると、近付いてきたり、鳴いてアピールしてきたりするでしょう。 ご飯だと気付いた猫が? 猫のしらたまくんと暮らす、飼い主(@wataneko_tsuki)さんが…
猫のぽむりんちゃんとぽわたんちゃんと暮らす、飼い主(@pom_powa_nyan)さんは、専用のワゴンに愛猫のご飯やおもちゃなどを収納しています。 いつものようにワゴンを整理していたある日、写真とともに、このようなコメン…
人と違って、猫は手でコップをもって水を飲むことができません。 そんな猫のために水が飲みやすい器や、自動で水が流れる給水器など、猫用の水飲み皿はさまざまなデザインのものが売られています。 グラスから水を飲む猫の顔が? イギ…
世界には、日本では見られないような景色がたくさん広がっています。 子供の頃に「いつか地球1周の旅に出てみたい」という、大きな夢を抱いたことがある人もいるのではないでしょうか。 実現するのは簡単ではありませんが、本人の努力…
動物と一緒に暮らしていると、思っている以上に彼らが感情表現豊かであることに気付かされます。 喜んでいる時や悲しそうにしている時、怒っている時など、言葉は分からずとも、表情や動きから自然と気持ちが伝わってきますよね。 黒猫…
福岡県北九州市で、猫の不妊・去勢手術を専門に行う病院を運営している『スペイクリニック北九州』(@Spaykitaq)。 里親を募集している、幼い黒猫の写真をX(Twitter)で公開したところ、次のようなコメントが相次い…
他人が作ってくれる料理は、満腹感だけでなく多幸感も与えてくれるもの。家族の「今日はアレを作ろうかな」というひと言を聞くと、楽しみでドキドキしますよね。 しかしネコランド(@NEKOLAND13)さんは、夕飯を用意しようと…
アラブ首長国連邦で暮らしている、はなもも(@hanamomoact)さんは、ヒツジやウシ、猫などたくさんの動物に囲まれて生活をしています。 ある日、猫のロウネーンさんの爪切りをすることに! 爪切りを嫌がる猫はたくさんいま…
一緒に暮らしている夫婦やパートナーは、さまざまな理由からケンカをすることがあるでしょう。 すぐに仲直りができるといいのですが、互いの主張がぶつかり合って一歩も引けず、しばらく口をきかなくなってしまうケースも。 そんな時、…
猫は、狭くて暗い場所を好む動物。それゆえに、飼い主が家の中で愛猫を見失う場面は多々あります。 猫の麦ちゃんと、とろろくんと暮らす、飼い主(@tororororo0203)さん。 ある日、飼い主さんは室内で、麦ちゃんの居場…
・猫って影すらかわいいのかー。最強だ! ・2匹の密談が思いっきりバレている!詰めの甘さも許せちゃうな。 ・作戦会議の内容が気になるー!「飼い主さん、お土産は何を買ってきたのかな」って話しているのかも。 ・ファンタジーの世…
双子猫のアメリちゃんとカヌレくん、先住猫のそらくんと暮らす飼い主(@SoraAmeCane)さん。 仲むつまじい3きょうだいの写真は、書籍やカレンダーでも販売されており、多くの人をとりこにしています。 飼い主さんは、アメ…
ブラジルでルームシェアをしている2人の男性が体験した出来事に、反響が上がりました。 アリエル(ariel.arauj0)さんとエドウィンさんは自宅マンションの前の道路で、1匹の猫を見かけたのだそう。 その猫がエドウィンさ…
大好きな人や憧れる人がいると、ついその人の真似をしたくなるもの。 それは、動物も同じなのかもしれません。 「いくらなんでも人間すぎる。真似すんな」 5匹の猫と暮らす、作編曲家の響介(@HOMEALONe_ksk)さんは、…
ペットと暮らす飼い主は、かわいい姿を写真で残しておきたいと思うものです。 猫と暮らす、ココニャ(@kokonananya)さんもその1人。X(Twitter)で公開される愛猫の写真は、見る人を癒しています。 ある日、ココ…
スコティッシュフォールドのもなかくんと暮らす、飼い主(@cat_anko3)さん。 X(Twitter)で愛猫の写真や動画を投稿しています。 愛猫が擬態したロゴマークが…? ある日、飼い主さんは、もなかくんが寝ている様子…
消防士やレスキュー隊員は、日々訓練をして有事に備えるもの。 犬と猫と暮らす楽しい毎日をInstagramに投稿する、飼い主(moppufamily)さんの家では、ちょっと変わった『訓練風景』が見られると話題になりました。…
漫画『さばげぶっ!』や『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』の作者である、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 2023年6月に、第1子である息子さんを出産し、夫と猫のガーラさん、トカゲとともに暮らしてい…
ペットと暮らす人の中には、仕事や買い物に出かける際に、後ろ髪を引かれる思いで家を出る人も多いはず。 外出先でも留守番中のペットの様子が気になり、「早く帰って遊んであげたいな」と思ってしまうかもしれません。 それは飼い主だ…