ペット

「ペット」に関する記事一覧ページです。

夏休みの宿題

夏休みの宿題が… 塗ったばかりの『青空』にのっていたのは?

トレンドBy - grape編集部

小学校の夏休みは、おおよそ7月下旬~8月末までとなります。 学校によっては、8月最終週には新学期が始まるケースもあるため、お盆明けから宿題の仕上げに向けて、ラストスパートをかける子供たちは多いでしょう。 夏休みの宿題中に…

ゴールデンレトリバーの写真

こっそりアイスを食べる飼い主 引き戸越しにゴールデンが…「勘が鋭い」

トレンドBy - grape編集部

誰かがそばで好物を食べているのを見ると、意図せずお腹が鳴ったり、視線を送りたくなったりするでしょう。 食に対する欲求はみな、正直ですよね。 そうした欲が素直に表れてしまうのは、犬も同じなのかもしれません。 アイスを食べる…

子供と猫の画像

「これはしょうがない!」 読書感想文に悩む、小5息子 かと思ったら…

トレンドBy - grape編集部

子供にとって、楽しい夏休みとセットで付いてくる、宿題。 中でも、本を読んで感想を書く、読書感想文が終わらず、頭を悩ませた人も多いでしょう。 読書感想文に悩む息子、かと思ったら… 小学5年生の息子さんを育てる、なみそ(@o…

チワワ

『よその子』をかわいがった飼い主 すると愛犬が…「爆笑」「こんな怖い顔できるんや」

トレンドBy - grape編集部

幼い子供が、母親や父親相手にヤキモチを焼いているところを見たことはありませんか。 「パパは私のだよ!」などと怒っている姿は、愛らしく感じますよね。 相手のことが大好きだからこそ、自分以外の存在に目を向けている姿に、複雑な…

ミミズクの写真

部屋のカーテンに止まっていたのは? 1枚に「バカでかいセミに見えた」「これはビビる」

トレンドBy - grape編集部

夏の風物詩の1つともいえる、セミ。 夏の時期に木々を見ると、セミが止まっているのを見かけることがあるでしょう。 木に止まるイメージが強いセミですが、家のどこかに止まっていることもあるかもしれません…。 カーテンに留ってい…

サモエドの写真

飼い主を見つめるサモエドが? まさかの展開に「爆笑した」「なんでや!」

トレンドBy - grape編集部

直接言葉を交わさずとも、心がつながっていれば、想いを伝えることは可能とされています。 『アイコンタクト』という言葉があるように、目を合わせるのも非言語コミュニケーションの1つ。視線の動きや目周りの表情で、感情を読み取るこ…

飼い主と猫の写真

夏休みの宿題を終わらせた娘 直後の光景に「ごめん吹いた」「充電しとる…」

トレンドBy - grape編集部

多くの若者にとって、たくさんの思い出を作る絶好の機会といえる、夏休み。 きっと、友達や家族と遊んだり、趣味に打ち込んだりと、楽しい予定でびっしりと埋まっていることでしょう。 しかし、いくら『休み』とついていても、ずっと遊…

page
top