
「なぜ今までスルーしてたんだ…」JR自販機の『桃ジュース』が桃そのものすぎる
ライフスタイル夏になると、青果店やスーパーに並びだす桃。そのジューシーな果肉をひと口頬張れば、幸せいっぱいな気持ちになれる魅惑のフルーツですよね。 でも、皮むきでうっかり実をつぶしてしまったり、甘さの当たり外れがあったりと、おいしく食…
grape [グレイプ]
「自動販売機」に関する記事一覧ページです。
夏になると、青果店やスーパーに並びだす桃。そのジューシーな果肉をひと口頬張れば、幸せいっぱいな気持ちになれる魅惑のフルーツですよね。 でも、皮むきでうっかり実をつぶしてしまったり、甘さの当たり外れがあったりと、おいしく食…
ある会社には、熱中症対策のための自動販売機が設置されています。 その会社に勤めている人が写真をTwitterに投稿すると、たちまち大きな話題に! 自動販売機で、何が売られているかというと…。 なんと、自動販売機1台がすべ…
『サブカルの聖地』として名高い中野において、中野ブロードウェイは象徴的な存在。 フィギュア、漫画、ゲーム、コスプレなど、ありとあらゆるカルチャーが入り乱れているだけでなく、2階には飲食店、地下1階には食料品店が軒を連ねる…
街の至るところに設置されている自動販売機(以下、自販)。 気軽にドリンクを購入できるため、多くの人が利用しています。 ※写真はイメージ ところが、「ドリンクを買おう」と自販の前に立ち、我が目を疑うような光景に遭遇すること…
出勤に電車を利用している、30代の女性。仕事の打ち合わせや休日に遊びに行く時などにも電車を利用しているといいます。 ※写真はイメージ ある日の午後。打ち合わせのために外出をした女性は、電車に乗ろうと駅へ。 改札を通り、ホ…
缶やペットボトルなどに入ったドリンクを購入する際に利用する自動販売機。 アイスやスナック菓子など、ドリンクに限らずさまざまなものが販売されています。 ※写真はイメージ 駅や公園など、設置されている場所はさまざま。職場に設…
音楽活動のため、フランスを訪れた松ノ葉楽団(@matsunohag)さん。 ナンテール・ユニバーシティ駅構内で、ちょっぴり不思議な自動販売機を発見しました。 日本にも欲しい!『ちょっぴり変わった自動販売機』 それぞれのボ…
日本国内だけではなく、海外でも人気のシュークリーム専門店『ビアードパパの作りたて工房』。専門店ならではの美味しさは、1999年から多くの人に愛され続けています。 そんなビアードパパのシュークリームが、『食べ物』の領域を凌…
ちょっと喉が乾いた時、近くにあったら嬉しい自動販売機。 街のいたるところに設置されていますが、特に利用頻度が高く、JR東日本を中心に展開しているエキナカ自販機『acure(アキュア)』は、ビックリするような進化をとげてい…
あらゆる企業が活用している「ポイントシステム」。ショッピングでポイントを貯めるとお得だとは分かっていても、カードが増えて「面倒くさい」と思うこともありますよね。 そんな中出てきたのが、DyDoの自動販売機で使えるアプリ。…
駅や街角でたまに見かける、お菓子の自動販売機。お店で買うのとは、ちょっと違った魅力がありますよね。 そんなお菓子の自動販売機に貼られた『脅迫状』が、海外の掲示板Redditに投稿されたことで多くの人の注目を集めました。 …
最近コンビニやスーパーマーケットで見かけるようになった『常温飲料』。お腹が弱い人や、体の冷えが気になる方にはとっても助かりますよね。 そんなあなたに朗報です!なんとアサヒ飲料が『コールド』と『ホット』に加え、『常温』の飲…