「大人ならわかって当然でしょ?」そうめんの食べ比べセットに挑戦!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

夏になると無性に食べたくなる、そうめん。ついつい食べすぎてしまうなんて人も、多いかもしれません。

そんな馴染みの深いそうめんが、全国5産地の詰め合わせになって、2017年6月より夏季限定で販売されます。

『そうめんくらべ』は、素材が持つ本来の特性や奥深さを堪能してほしいという思いから誕生しました。

のどごし・コシ・風味など各地で育まれた、異なるそうめんへのこだわりを楽しむことができます。

そうめんの産地は『奈良、播州、小豆島、岡山、島原』の5つ。

今年の夏は、一味違うそうめんを食べ比べしてみるのもいいかもしれませんね。

そうめんくらべ

内容:5種(全国5産地)× 各2把
産地:奈良、播州、小豆島、岡山、島原
※それぞれに産地ごとの特徴を記したしおりを同梱


[文・構成/grape編集部]

塩おにぎりの作り方

炊飯器に小さじ1杯ずつ… 炊き上がった米が「最高」「明日こそやる」SNSで話題の塩おにぎりレシピ。料理が苦手な女性が試しに作ってみると?

トマト

トマトに大さじ1杯加えて? できた料理に「最強の布陣じゃん」「一生作ります」「やっぱり、トマトは『これ』をやっておけば間違いない」Xでこう発信したのは、青髪のテツ(@tetsublogorg)さん。簡単にトマトのおいしさを味わえるレシピを公開したところ、1万件もの『いいね』が付くなど、大きな反響が上がりました!

Share Post LINE はてな コメント

page
top