「大人ならわかって当然でしょ?」そうめんの食べ比べセットに挑戦!
公開: 更新:


フライパンは使いません! キユーピーのアイディアに「これは楽」休日の昼ご飯に、よくオムライスを作る筆者。ただ、子供がいるため、調理中も呼ばれるなどして、バタバタしてしまいがちです。 「火を使わずに作れる簡単レシピがあれば…」と思っていた時、フライパンなしで楽に作れる方法を見つけまし...

ブロッコリーをフライパンで炒めてから… 加えた調味料に「箸が止まらない!」ブロッコリーの使い方がマンネリ化していませんか。ある調味料を使うと、いつもとはひと味違う副菜が完成します。おかずはもちろんおつまみにもぴったりな一品です。
夏になると無性に食べたくなる、そうめん。ついつい食べすぎてしまうなんて人も、多いかもしれません。
そんな馴染みの深いそうめんが、全国5産地の詰め合わせになって、2017年6月より夏季限定で販売されます。
『そうめんくらべ』は、素材が持つ本来の特性や奥深さを堪能してほしいという思いから誕生しました。
のどごし・コシ・風味など各地で育まれた、異なるそうめんへのこだわりを楽しむことができます。
そうめんの産地は『奈良、播州、小豆島、岡山、島原』の5つ。
今年の夏は、一味違うそうめんを食べ比べしてみるのもいいかもしれませんね。
そうめんくらべ
内容:5種(全国5産地)× 各2把
産地:奈良、播州、小豆島、岡山、島原
※それぞれに産地ごとの特徴を記したしおりを同梱
[文・構成/grape編集部]