明治『カール』販売中止 21世紀最大のニュースに激震走る
公開: 更新:


ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

4枚のせて巻くと…? 卵焼きの断面に「子供が大喜び」「弁当に映える!」朝ごはんや弁当の定番メニューといえば、卵焼き。甘い派、出汁派など、人によって定番の味付けは異なり、まさに家庭の味を象徴する一品ですよね。 いつもの卵焼きに飽きていた筆者は、ちょっとしたアレンジを加えて、見た目にも楽しい卵...
2017年5月25日、大手お菓子メーカー『明治』が、人気商品『カール』の中部地方以東での販売中止を発表しました。
1968年発売以来、長きに渡り愛されてきたカール。販売中止のニュースに、ネットでは悲しみと動揺が広がっています。
grape編集部が明治に確認したところ、売り上げ低迷を理由に販売中止を決断。2017年8月生産分を持って販売を中止するものの、9月末までは店頭に並ぶ予定とのこと。
なお、西日本側で販売を継続する理由に関して、今後は愛媛県にある『四国明治 株式会社』で生産を続けるため、物流コストなどを考えた上での選択であると回答が得られました。
販売中止の発表を受け、ネットでは悲しみの声が多数寄せられていることからも、いかにカールが愛されているか分かります。
ちなみに、広報担当者によると、カールおじさんはパッケージデザインなどの分野で、今後も活躍するそうです。安心しました!
[文・構成/grape編集部]