
ふざけてるはずなのに、この格好良さは何だ!? 赤西仁&山田孝之のデビュー曲MV初公開
2016年夏ごろ、山田孝之さんと赤西仁さんから、衝撃的なお知らせが届きました。 来る9月21日に「JINTAKA」としてCDデビューするというのです。 赤西仁「私欲の都合により決意致しました」 この度、私赤西仁は僭越なが…
grape [グレイプ] entertainment
音楽の記事一覧ページです。
2016年夏ごろ、山田孝之さんと赤西仁さんから、衝撃的なお知らせが届きました。 来る9月21日に「JINTAKA」としてCDデビューするというのです。 赤西仁「私欲の都合により決意致しました」 この度、私赤西仁は僭越なが…
1960年代〜80年代の深夜ラジオ全盛期、数々の名番組が生まれました。 中でも、1960年代後半に放送を開始した『オールナイトニッポン(ニッポン放送)』『セイ!ヤング(文化放送)』『パックインミュージック(TBSラジオ)…
宝塚歌劇団で初代宙組トップスターを務めた姿月あさとさん、ハンガリー出身の有名俳優マテ・カマラスさん、数多くの舞台に出演している今注目の俳優伊礼彼方さん…。 溢れんばかりの魅力と才能をもった3人が、2016年9月13日から…
日本のライブやフェスは撮影NGなものがほとんどですが、海外では「むしろ撮影大歓迎!」なライブが大半。プロ機材はさすがにNGですが、ライブ中にスマホやカメラで撮影をしている人が多く見られます。 2016年8月22日、シカゴ…
日本のロックンロールを代表する歌手、矢沢永吉さん。 1972年に結成したバンド『CAROL(キャロル)』は、わずか2年半という短い活動期間でありながら、『ルイジアンナ』や『ファンキー・モンキー・ベイビー』など数多くの名曲…
国民的人気アイドルグループももいろクローバーZが、9月7日に新シングル『ザ・ゴールデン・ヒストリー』をリリースします。発売に先立ち、ミュージック・ビデオがYouTubeに公開されました! 「アイドル」の定義を覆すようなス…
多くの人が一度は耳にしたことがある『猫ふんじゃった』。ピアノを習っていない人でも弾けるほど、簡単な曲でもあります。 ですが、演奏者であるミロさんが、ニコニコ超会議2の『ねこふんじゃったコンテスト』でバラード風にアレンジし…
実は今「ファンク」がキテる? オリコンの2016年上半期ランキングを見ると、AKBやジャニーズなどの楽曲が上位を占めており、音楽業界はまだまだアイドルブーム。 その他ランキング上位では、ラブライブやおそ松さんなど、アニメ…
「千と千尋の神隠し」の主題歌、木村弓さんの「いつも何度でも」をカバーした、ERUTAN(エルタン)というシンガーソングライターの歌声をご紹介します。 ERUTANはアメリカ在住のシンガーソングライター。「スタジオジブリ」…
夏っぽくて、リア充っぽい場所行ってみない? そう言われたのは、初夏の香りを感じ始める5月頃。聞けば、8月20日〜21日に開催される『サマーソニック』(以下、サマソニ)のお誘いでした。 サマソニとは、東京と大阪で開催される…
シエラ・ハルさんは、カントリー音楽の一種であるブルーグラスのミュージシャン。『天才マンドリン少女』とも称され、来日ライブツアーもしているトップアーティストです。 Posted by Sierra Hull on …
「ラジオ体操の歌、全部反対にしてみたらものすごい鬱ソングできた」とTwitterに投稿したのは、@Surfer_Rosaさん。 ここで言う「反対」とは…。 新しい朝が来た ↓ 使い古された夜は往く 「古い」「去る」ではな…
『歩くメラニン色素』を自称する、歌手の松崎しげるさん。 コーヒーのような浅黒い肌の色がトレードマークで、過去には肌の色を忠実に再現した『まつざきしげる色』も生まれました。 提供:産経新聞社 そんな松崎さん、2016年9月…
2016年8月26日、テレビ朝日「ミュージックステーション」に、今年5月以来、2度目となる出演を果たした、三浦大知さん。 5月に「ミュージックステーション」に初出演した際は、アカペラ・シンクロダンスを披露し、その完璧とも…
アーティストのジョナ・リットンさんは、ある夜、牛の群れを呼びに農場へ行きました。そこで彼女は思いつきました。 スウェーデン古代から続く歌を歌ったら、牛たちは反応するのかしら…? 高いピッチのメロディーを歌うと、その美声が…
ロシア出身のボリス・ギルトブルグさんは、国際コンクールでも上位入賞を数多く果たしてきたトップ・ピアニスト。 Posted by Boris Giltburg on Tuesday, June 7, 2016 そ…
ミュージシャンのライブや、舞台の観劇などが好きな人の悩みの種である、チケットの高額転売。 オークションサイトやチケット譲渡サイトでは、多くのチケットが定価以上の高額な金額で売り買いされています。 「チケットが取れないと思…
14歳の時にアントニオ・ヴィヴァルディの「四季」をギターでカバーし、10代とは思えない凄テクで話題になった、Tina Sさんが新作を公開! 17歳に成長した彼女が今回カバーしたのは、なんとベートーヴェンの「ピアノソナタ第…
スタジオジブリ作品や、北野武監督作品などの映画音楽を多く手掛けている作曲家の久石譲さん。 「久石譲がマックのポテトを揚げている時に流れている曲」というタイトルの空想の曲が動画サイトなどに投稿され、話題になっています。久石…
グラミー賞も受賞した人気歌手、アデル。2015年にリリースされた『Hello』は、全米シングル・チャートで10週連続で1位を記録したほど。 そんな人気実力共にトップクラスのアデルが、アメリカ国民にとってビッグイベントであ…
ハンガリー出身で数々の名盤を世に出した名指揮者、イヴァン・フィッシャーは前から気に入らない曲がありました。 それはズバリ「ハッピーバースデートゥーユー」。アメリカ発祥の、世界各国で歌わている名曲です。しかしマエストロは「…
ポルトガルに住む一匹の犬。名前は定かではないですが、「無名」にしておくにはもったいないスキルを持っているんです!その衝撃の映像がこちらです。 オーナーがサックスの練習をしていると、息継ぎのタイミングを狙って気持ちいい返し…
これはパンク歌手のアマンダ・パーマーさんのニューイヤーのショーで起きた出来事。オーケストラをバックに、チャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番を演奏します。 出典:YouTube オーケストラは静まり、アマンダさんが繊細な旋…
たくさんのストリートミュージシャンが演奏しているロサンゼルスのハリウッド。 この場所で一人の男性が、ヒップホップグループ、ザ・ブラック・アイド・ピーズ(The Black Eyed Peas)の大ヒット曲「I Gotta…
照りつけるような真夏の日差しの中、アメリカ発祥のアイスクリーム店「ホブソンズ」に長蛇の列ができました。 炎天下で並んでいる人たちのお目当ては、アイスクリームだけではなかったようです。 ショップの中を覗くと、人気急上昇中の…
赤西仁さんと山田孝之さんがまさかのユニット結成! ユニット「JINTAKA」を結成し、シングル「Choo Choo SHITAIN」で2016年9月21日にデビューすることを発表しました。 赤西さんはTwitterで報告…
2016年8月11日、『湯川れい子の60 Years of Rock Volume.3』がニッポン放送でオンエアされます。 湯川れい子さんが音楽の歴史と、今、そしてこれからを語り尽くす、このスペシャルプログラム。2015…
楽譜には、楽曲の表現方法を伝える『発想標語』や、テンポを伝える『速度記号』といった指示が書いてあります。 それらは演奏者にとって、作曲者の意図をくみ取るために大切なもの。しかし、演奏者が「無茶ぶりだろ!」と言わざるを得な…
全編を通してピカチュウ(声優・大谷育江さん)が歌う、初めての曲! 日本国内だけでなく、世界各国でその可愛さにハマる人々が続出です!! ポケモン公式YouTubeチャンネルで公開されているのは、30秒のプロモーションビデオ…
アメリカのユタ州に住む、3歳のクレア・ライアンちゃんは、歌うのが大好きな女の子。 特に大好きなのは、『塔の上のラプンツェル』を始めとした、ディズニー作品のテーマソングです。 A little peek into Clai…