
「そのスマホは何のために…」カップヌードルの投稿にツッコまずにはいられない!
フード日清食品のロングセラー商品である、カップヌードル。 完成まで『お湯を入れてから3分間待つ』というのは周知の事実でしょう。 多くの人は、スマートフォンのタイマー機能や、キッチンタイマーなどを用いて3分間を測るはず。 では、…
grape [グレイプ] lifestyle
ライフスタイルの記事一覧ページです。
日清食品のロングセラー商品である、カップヌードル。 完成まで『お湯を入れてから3分間待つ』というのは周知の事実でしょう。 多くの人は、スマートフォンのタイマー機能や、キッチンタイマーなどを用いて3分間を測るはず。 では、…
アウトドアだけでなく、タウンユースでも人気のリュック。 最近は、リュックで通勤・通学する人の姿も多く見られるようになりました。 リュックの利点は、なんといっても両手が空くところ。 そして、荷物の重さを肩と背中で支えるので…
暑い日差しや曇りの日の紫外線をカットしてくれる『日傘』。 せっかく買うなら『完全遮光』の機能を持つ日傘を選んでみてはいかがでしょう。 紫外線からしっかり守ってくれる日傘を使えば、肌の状態をキープしつつ、熱中症対策にもつな…
8月に入ると、世間は一気に夏休みムード。 長期休暇を利用して、旅行やレジャーに出かける人もいるでしょう。 一方で、出かけたい気持ちはあるものの「きれいな景色が見たい」など明確な目的地を持てない人もいるのではないでしょうか…
夏頃に旬を迎える、ブドウの一種である『デラウェア』。 種がなく小粒なデラウェアは、2~3房ほどがパックに入れられて販売されていることが多い果物です。 ひとパックの量が多いため、いざ購入しようと思っても、食べきれるかが不安…
誰でも簡単に握ることのできるおにぎり。食べた時に、片寄って入った具にガッカリすることはありませんか。 最初に具ばかりが出てくると、残りのおにぎりは具なしになってしまい、反対に、食べ進めても具が出てこないと、最後に具だけが…
おいしくて栄養満点で、好物だという人も多いアボカド。洋食にも和食にもマッチする、使いやすく便利な食材です。 一方で、「食べ頃のものを購入したのに、うっかり数日経過させてしまって柔らかくなりすぎてしまった」「追熟しすぎて中…
できれば家の中で見たくないゴキブリ。 わずかな隙間からでも侵入するので、どこからやってきたのか見当がつかないことも珍しくありません。 ゴキブリは人を不快な気分にさせるだけでなく、感染症や食中毒の原因にもなるので、しっかり…
「登山をしたいけど、どんな靴を履いていけばいいの?」と悩んでいる人は多いでしょう。 当記事では、山登りにおすすめなレディースの登山靴を厳選してご紹介します。 ブランドやデザイン、機能性にも注目して選んでみてください。 ※…
暑い夏も足元はおしゃれに見せたいもの。 そんな時におすすめしたいアイテムがサンダルです。 当記事では、人気のレディースサンダルを厳選してご紹介します。 ブランドやデザイン、機能性、価格などにも注目して選んでみてくださいね…
「走りたいけど、どんなシューズがいいのかな?」と悩んでいる人は多いでしょう。 当記事では、レディース向けのランニングシューズを厳選してご紹介します! 機能性やデザインなど、気になる部分に注目してみてくださいね。 ※この情…
日本の夏の風物詩ともいえる、スイカ。ビタミンCなどの栄養素が含まれているほか、9割が水分なため、水分補給にもぴったりな食べ物です。 ひと玉を家族でシェアすることが多いスイカですが、切り分ける際「ひび割れてうまく切れなかっ…
長いコロナ禍で、対面でのコミュニケーションが敬遠されている、2022年現在。 一時期より状況は落ち着いてきたとはいえ、なかなか会いたい人に会えず、孤独を感じている人もいるのではないでしょうか。 そんな中、『コロナ禍ならで…
・とても簡単で、なおかつ栄養も豊富でいい! ・自由な発想が素敵です。 ・野菜の大量消費にぴったりかも。 料理研究家の、ぼく(@boku_5656)さんがTwitterで紹介した『夏の豚汁』に、そんな絶賛の声が寄せられてい…
1992年に発売され、世界的に人気なゲームとなった『星のカービィ』シリーズ。 ピンク色の丸いビジュアルが特徴的なカービィをはじめとした、数々の愛らしいキャラクターは、2022年現在も多くの人に愛されています。 同作をモチ…
小学校の夏休みの宿題の1つに『自由研究』がある学校は多いでしょう。 旅行先で観光地の歴史を調べたり、植物の観察をしたり、工作をしてみたり、人によってさまざまなことを行っていますよね。 自由に行えることが魅力である反面、「…
両手が空いて、重い荷物も楽に運べるリュック。 その使い勝手のよさから、アウトドアだけでなく通勤や通学といったタウンユースでも愛用する人が増えています。 よく使う物だからこそ、機能性だけでなくデザインにもこだわりたいですよ…
法事や仏壇へのお供えに欠かせない、線香。 細い棒状のものが一般的ですが、2022年8月、新しいタイプの線香が登場し、その見た目に注目が寄せられています。 故人の趣味や好きなことをしている姿を形にした新・お線香 ローソクや…
日焼け対策は肌のケアばかりが注目されがち。 しかし、紫外線は皮膚だけでなく、目にも悪影響を及ぼし、白内障などの病気のリスクにつながることもあるそうです。 当記事では、目を守るためのUVカットサングラスを厳選してご紹介しま…
フタバ食品株式会社(以下、フタバ食品)のロングセラー商品、氷菓『サクレ』。 シャリシャリとした食感と、レモンやオレンジなどフルーツの風味がさわやかで、暑い日に食べたくなる味ですね。 『サクレ牛乳』 『サクレ』はそのまま食…
「運動する時もおしゃれを楽しみたい!」 そんな人に向けて、人気のフィットネスウェアをご紹介します。 デザインはもちろん、機能性にも注目してみてくださいね。 ※この情報は、2022年8月現在の情報をもとにしています。また、…
暑い日のお出かけにあると便利な首用扇風機。首にかけて使用するタイプの扇風機で、首かけ扇風機やネックファンとも呼ばれています。 携帯扇風機とは異なり手で持つ必要がないため、作業をしながらでも使える暑さ対策グッズです。 火照…
7月~8月が旬のフルーツ、桃。 水分たっぷりでジューシーな甘さは、夏のデザートにぴったりです。 冷やしてそのまま食べたり、ヨーグルトやアイスを添えたりする食べ方が一般的ですが、mocchi(@tabetekiteneru…
普段何気なく捨ててしまっているゴミ。 しかし、捨てる前に、もうひと役活用できるかもしれません! 牛乳パックを使い捨てのまな板にしたり、伝線したストッキングを部屋のほこり取りにしたりなど、『身近なゴミ』が捨てる前に役立つこ…
猛暑は、ほんの少し動いただけで滝のような汗をかいてしまうため、体力を消耗します。 そのため、夏バテ対策も兼ねて、いつも以上にガッツリした食事をとりたくなる人も多いでしょう。 そんな人にピッタリなキャンペーンが、カツを使用…
飼っている猫への愛が強ければ強いほど、「常に一緒にいたい」という想いを抱くもの。 そんな願いを叶える嬉しいサービスが誕生し、愛猫家はもちろん、猫を飼いたくても飼えない人から反響を呼んでいます。 パターンは全部で2億パター…
森永乳業の人気アイスシリーズ『ピノ』から、期間限定で『ピノ 香り華やぐミルクティー』が登場します。 2022年8月22日に発売される『ピノ 香り華やぐミルクティー』は、コクのあるミルクティーアイスを、なめらかな紅茶チョコ…
朝、出社前にコンビニエンスストア『ファミリーマート(以下、ファミマ)』によった筆者。 いつものように、パンコーナーをのぞくと…。 「あれ、ここだけお祭りみたい!」 なんと、パンコーナーに夏祭り屋台の定番グルメのようなパン…
スタジオジブリのアニメ映画『もののけ姫』が1997年に公開されてから、早25年。 2022年7月12日に、公開25周年を迎えたことを受け、『もののけ姫』の限定グッズが続々と発表されています。 映画公開25周年を記念して、…
海外でも愛されている、日本食の寿司。 国によっては、寿司を天ぷらのように揚げたり、酢飯で具を挟んだ『寿司バーガー』にしたりと、独自の進化を遂げています。 日本人からすると奇抜に思えるアイディアも多く、「やっぱり日本の寿司…