電車に乗ることに胸を躍らせる4歳息子 母親のひと言で、態度が一変
幼い子供を育てていると、バスや電車など、特定の乗り物に乗りたがることはよくあるもの。 乗り物に乗った際、窓の外の景色を眺めたり、イスの座り心地に喜んだりする我が子の姿は、愛らしいですよね。 電車に乗りたい息子 母親の、ぱ…
grape [グレイプ] pickup
幼い子供を育てていると、バスや電車など、特定の乗り物に乗りたがることはよくあるもの。 乗り物に乗った際、窓の外の景色を眺めたり、イスの座り心地に喜んだりする我が子の姿は、愛らしいですよね。 電車に乗りたい息子 母親の、ぱ…
妊娠中の女性にとって、子宮内の様子を知るために欠かせない超音波検査。 検診の際に、我が子の形状や成長の度合いが分かるため、楽しみですよね。 「足かわいすぎて、診察室の中、全員で笑った」 そんなコメントとともに、Twitt…
ペットの犬と飼い主は、「顔が似ている」といわれることがあります。 諸説ありますが、飼い主が見慣れたものに好意を抱き、自分の顔と似た犬をペットとして迎え入れることがあるためだとか。 ひと言に「似ている」といっても、目や鼻と…
2022年3月1日、タレントの夏菜さんが、自身のInstagramで第一子である、女の子を出産したことを報告しました。 夏菜さんは、妊娠期間中、自身のお腹を見ても「本当にここに赤ちゃんがいるのだろうか?」と半信半疑だった…
ロープを使わず、壁に固定された『ホールド』と呼ばれる突起物を手足でよじ登るスポーツ種目の『ボルダリング』。 近年、各地でボルダリングができるジムがオープンするなど、人気が高まっているスポーツです。 プロ競技として行ってい…
ウェブサイトの閲覧者やSNSのフォロワーから寄せられた実体験を元にした、西山ともこ(nishiyama_tomoko07)さんの漫画をご紹介します。 今回ご紹介するのは、とある女性のエピソードです。 『美喜子』という自分…
猫と小さい子供は、仲間のような関係を見せてくれることがあります。 お互いにじゃれついたり、横になったり…種族を超えた信頼関係があるのでしょう。 猫のつくねくんとひまりちゃんの日常を、Twitterに投稿している飼い主(@…
幼い子供を幼稚園や保育園に連れて行く時、「行きたくない」と嫌がることがあります。 俳優の杏さんの子供たちも、たまに登園することを渋るのだとか。 そんな時、園の先生から『頑張れカード作戦』をおすすめされたそうです。 ※写真…
3歳の娘さんを育てる母親の、もす(mosumanga30)さん。 家族との日常を描いた漫画をInstagramに公開し、人気を集めています。 もすさんは、節分にまつわるエピソードを投稿。節分の日といえば、恵方巻を食べたり…
エキゾチックショートヘアのルーシーちゃんと暮らす、飼い主(@MikenekoLucy)さんがTwitterに投稿した写真に、クスッとする人が続出しています。 ある日、ルーシーちゃんがリビングから離れ、別室で遊んでいたそう…
TikTokに、83歳になる祖母の日常を投稿している、yumi..325さん。 祖母が住む地域には、スーパーマーケットが1軒もないといい、代わりに魚を販売しているトラックが週に1回来るのだそうです。 普段、魚を買う機会が…
犬と猫との楽しい日常を描いている、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様とのエピソードは、多くの人を笑顔にしています。 松本ひで吉 『犬と猫どっ…
大量の食材を炒めていると、手が異常に疲れる時がありませんか。 筆者はずっと菜箸を使って炒め物をしていましたが、子供が成長して炒める量が増えてくるにつれ、だんだん疲れが気になるようになってきました。 大きいスプーンのような…
ランナーやマラソンファンなど、毎年10万人を超える来場者が訪れる、日本最大級のランニングトレードショー『東京マラソンEXPO』。 そんなビッグイベントが『東京マラソンバーチャルEXPO 2021』と題され、2022年2月…
動物の姿を見ていると、人間同様に他者を思いやる心を持ち、助け合いながら生きていることが分かります。 1本の動画をTikTokに投稿したのは、犬や猫たちとの日常を発信している、飼い主のkongvlog39さん。 愛犬の1匹…
漫画家の立葵(@hiyokobeya)さんが描いた、『仕事の話』という作品をご紹介します。 コミックアプリ『マンガワン』にて、毎週日曜に更新している『幸せな恋、集めました。』の141集に収録された同作品。 登場するのは、…
優しい飼い主さんと暮らす猫のブレックファースト・サンドイッチは、小脳低形成という病気を患っています。 そのため、うまく歩けない時がありますが、毎日を元気に過ごしていました。 障がいをもつ猫におもちゃをあげようとしたら? …
普段家の中にいる犬にとって、散歩の時間は1日の楽しみの1つでしょう。 飼い主がリードを持ってくると、「散歩の時間だ!」と大喜びする犬も多いですよね。 真冬の雨の日に散歩に出た犬が? イギリスに住む女性が、ボストンテリアの…
退屈な時のヒマのつぶし方といえば、スマホを見たり、本を読んだりと、いろいろなことが頭に浮かびます。 では、動物がヒマな時は、彼らは何をしているのでしょうか。 ウマの『ヒマつぶし方法』って? アメリカのジョージア州で暮らす…
エリンギのような見た目をした猫の写真が、ネット上で注目を集めています。 写真を投稿したのは、海外で暮らすLitarnes(@litarnes)さん。 以前、飼っている猫が皮膚病を患い、薬を塗るために頭部から下の毛をそった…
楽しい時間はあっという間に感じるもの。終わりが近付くと、「時間の流れが止まればいいのに」なんて思ってしまいますよね。 どうやら、そんな思いを抱くのは動物も同じようです…! 柴犬の『究極の帰宅拒否』が強すぎた 犬にとっての…
ウェブサイトの閲覧者やSNSのフォロワーから寄せられた実体験を元にした、西山ともこ(nishiyama_tomoko07)さんの漫画をご紹介します。 今回ご紹介するのは、ドラッグストアで働く、大学生の女性です。 アルバイ…
猫と暮らしていると、毎朝お腹を空かせた猫に「朝ごはん、まだ?」と起こされる人は少なくないでしょう。 猫が飼い主を起こす方法はさまざま。大きな声で鳴く子もいれば、飼い主が寝ているベッドに乗ってくる子もいるようです。 独特な…
2022年2月24日に、ロシアのプーチン大統領が特別軍事活動を承認したことによって、ウクライナで戦いが勃発。 ウクライナ全土では戦時体制が導入され、各地がロシア軍による攻撃を受けています。 また、プーチン大統領は緊急演説…
犬は散歩中にいろいろなところの匂いを嗅いだり、興味を示したりします。 何かが気になってその場から動かない犬に向かって、「ほら、行くよ!」と飼い主がリードを引っ張る光景は珍しくないですよね。 愛犬が何かを発見!そこにいたの…
・映画『シャイニング』の、かわいい版だ! ・こんな光景、めったにお目にかかれない。 ・かわいすぎる…! 連呼(@__RENKO__)さんがTwitterに投稿した1枚に、そんな絶賛の声が寄せられています。 「夕飯が気にな…
地球上でもっとも知能が高い動物のひとつとして知られる、イルカ。 愛らしいルックスや社交的な性格で、人気がありますよね。 カモメに近付いたイルカが? カナダにある『バンクーバー水族館』に、ヘレンというイルカがいます。 水族…
アルゼンチンのブエノスアイレスに住むカミラ・カストルディさんが、自宅の近くを歩いていた時のことです。 彼女は、電柱に貼られた迷い猫のポスターに目を留めます。 ポスターには、オレンジ色と白色の毛をした猫の写真とともに、『猫…
2月14日のバレンタインデー。みなさんは誰にチョコレートを渡しましたか。 好意を寄せる人はもちろん、家族や友人に日頃の感謝を込めてお菓子を渡す人は多いですよね。 長男にリクエストを聞いた母親が? 5人の子供を育てている、…
2022年2月、日本各地で記録的な積雪が見られました。 北海道のとある牧場で働く、もみのき(@mominoki_farm)さんの地域でも、驚く量の雪が降ったのだとか。 その積雪量は、牛が外出を諦めるレベルだといいます。 …