「めっちゃ我慢している人みたい」 松本梨香が見たトイレマークに爆笑
トイレの入り口には、男性用や女性用、いわゆる『誰でもトイレ』などのマークが記されています。 マークは、人が真っ直ぐに立つ姿が描かれているのが一般的。 ですが中には、一風変わったデザインのものもあるようです。 声優の松本梨…
grape [グレイプ] pickup
トイレの入り口には、男性用や女性用、いわゆる『誰でもトイレ』などのマークが記されています。 マークは、人が真っ直ぐに立つ姿が描かれているのが一般的。 ですが中には、一風変わったデザインのものもあるようです。 声優の松本梨…
2023年4月11日、アイドルグループ『嵐』の二宮和也さんがTwitterを更新。 株式会社ジャニーズ事務所のトイレにあった貼り紙を写真付きで紹介しました。 その日、二宮さんは事務所で打ち合わせをしていたとのこと。難航し…
時間のない朝、朝食やお弁当のおかずを作るのに便利な「卵料理」。しかし、どんなに卵の殻を割るのに慣れていても、たまに殻が入ってしまうことがありますよね。 そんな時、菜箸を使って取ろうとしても、指でつまんで取ろうとしても、殻…
古い遺物などが土の中から出てくることを『出土』といいます。 出土と聞くと、土器などが掘り起こされるというイメージを持っている人が多いですよね。 では、こんなものが土から出てきた場合も、出土といえるでしょうか…。 庭から出…
国が違えば、人々の文化や習慣は異なってくるもの。 時としてその違いに驚いたり、感心したりすることはありますよね。 プロ野球球団『横浜DeNAベイスターズ』に所属している、トレバー・バウアー選手も、来日して驚いたことがあり…
2021年9月から、リニューアル工事に伴い長期休園をしている、岩手県盛岡市内の動物園『盛岡市動物公園 ZOOMO』。 2023年春の再開予定に向けて準備を進めていた同園ですが、同年4月8日に、ウェブサイトで悲しい告知を行…
お湯を入れて3分待つだけでできあがるカップ焼きそば。何の手間もなくサッと食べられるのが、本当に助かりますよね。 しかし1つだけ欲をいえば、湯切りした後の蓋に付いてしまうキャベツ。あれ、どうにかならないものでしょうか。 一…
旅行に行った人からお土産をもらうと、嬉しいですよね。 もらったお土産が、その土地で有名な食べ物だった場合、自身も旅行に行った気分を味わうことができます。 俳優の赤楚衛二さんは、旅行に行っている地元の友達から、「お土産にカ…
保育園の連絡帳は、親と保育士をつなぐ大切なツール。 我が子の体調や変化などを共有し合うほか、保育園でどのように過ごしたかなどを知ることができます。 しかし、家での生活の様子など、項目によっては何を書けばいいか悩む親も多い…
「まんま」「わんわん」「ぶーぶ」など、1歳くらいの子供は意味のある言葉を話せるようになり、おしゃべりが楽しい時期に突入します。 Instagramで、妊娠や出産、子育ての記録を紹介しているアンビ(kosodate_amb…
日本時間2023年3月22日に行われた、野球の世界大会『ワールド・ベースボール・クラシック(通称:WBC)』の決勝戦で、日本代表は14年ぶりとなる優勝の座をつかみました。 中継を通して多くの人が試合に熱狂する中、ネットで…
兄弟間、姉妹間で見た目や性格、特技などが似ている場合もあれば、そうでない場合もよくあるでしょう。 2歳の息子である、はるくんを育てる、ほかほか命(hokahokainochi)さんには、仲のいい姉がいます。 子供の頃は、…
お菓子作りなどでよく使う「メレンゲ」ですが、作るのも意外と大変。泡立て器やハンドミキサーを使って作るのが一般的です。 しかし泡立て器を使うとなると、それなりに長い時間混ぜ続けなければいけません。慣れている人でも、だいたい…
失敗やミスをした人に投げかける言葉として、よく使われるのは「大丈夫?」ですよね。 うまくいかなかった相手を心配し、誰しも一度は使ったことがあるでしょう。 水葉(@mizuha_mizuha_)さんは、「大丈夫?」とは聞か…
炒めたり茹でたりと、あらゆる調理方法でおいしく食べられる野菜の1つである、アスパラガス。 さわやかな香りと自然な甘みが、食欲をそそりますよね。 ほかの食材と調理することが多いイメージですが、全国農業協同組合連合会(通称:…
ご飯づくり、今日は特に面倒くさい! 疲れている日や遅く帰ってきた日にそう思うことってありますよね。 でも自動調理家電もないし、煮物や煮込んだ汁物はできないと諦めていませんか。実は家にあるもので、ほったらかしでもおいしいお…
動物との暮らしは、新たな発見や驚きの連続。 『我が子』の意外な一面を知ったり、突拍子のない行動に目を疑ったり、愛らしさに衝撃を受けたりと、多くの刺激がありますよね。 たまgo(@go20597673)さんも、愛犬の行動に…
朝食にもおやつにもおいしいバナナ。家に家に常備しているという人も多いですよね。 ただし、一房で買ってくると最後の1本を食べるころには皮が真っ黒になってしまいませんか。 バナナを日持ちさせる方法はいろいろとありますが、どの…
楽しい時間ほど、あっという間に過ぎてしまうものです。 終わってしまうのがさびしくて、なんとかこの楽しい時間を1秒でも長く引き延ばそうと、何かいい方法はないかと考えてしまう人は多いことでしょう。 それは、動物も同じなのかも…
タイでの楽しい日常を漫画化し、Twitterに投稿している、小林眞理子(@mariko_asia27)さん。 ある日、おすすめされた地域の飲食店に、勇気を出して入店してみました。 しかし、そのお店のメニューはタイ語での表…
3歳の息子さんを育てている、るしこ(@39baby_com)さん。 家族で遊園地に行った時の出来事を、漫画に描きました。 この日は、電車が大好きな息子さんに車掌風の服を着せて、遊園地へ行くことに。 すると、親子ともに『最…
「無いものは作れ」をモットーに、造形作家として活動しているデゴチ(@degochi)さん。 2023年4月2日にTwitterに投稿した写真が「シュールだ」と話題になっています。 今日は天気がよいので… 「今日は天気がよ…
日本代表が14年ぶりに優勝の座をつかんだ、2023年3月に開催された、野球の世界大会『ワールド・ベースボール・クラシック(通称:WBC)』。 決勝戦のラストでは、『ロサンゼルス・エンゼルス(以下、エンゼルス)』所属の大谷…
街中を歩いていると、後世に残したい出来事や言葉が書かれている記念碑を目にすることがあります。 Twitterで一風変わった記念碑を紹介したのは、地図情報の調査や制作などを行っている、株式会社ゼンリン。 その記念碑は、北海…
猫は、きれい好きな動物。クシのようなザラザラとした舌でこまめに汚れや抜け毛を舐め取り、毛を清潔に整えるのです。 猫種にもよりますが、毛が生え変わる換毛期の時期や、抜け毛が絡まる長毛種は、数か月に2~3回ほど、お風呂へ入れ…
飼い主がドアの開け閉めをしなくても、犬や猫が自由に通り抜けられるペット用ドア。 ペットが家の中と庭などを好きな時に行き来できるように、取り付ける人が増えているようです。 愛犬のためにペットドアを取り付けたら? 3匹の犬と…
実家で犬と猫と暮らし、彼らとの楽しい日常を描いてきた、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 生前の、天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様とのエピソードは、多くの人を笑顔にしてきまし…
頑張った日のごほうびとして食べたくなる、ハーゲンダッツのアイスクリーム。2023年4月11日から期間限定で、新たなアイスクリームが発売されるのはご存じですか。 それは…『ハーゲンダッツ ミニカップ SPOON CRUSH…
2023年4月9日、神奈川県横浜市中区にある野球場『横浜スタジアム』で、プロ野球の『横浜DeNAベイスターズ』対『中日ドラゴンズ』戦が行われました。 試合前のセレモニアルピッチには、お笑いグループ『ダチョウ倶楽部』の肥後…
あなたは街中で困っている人を見かけた時、すぐに話しかけることができますか。 見知らぬ人に対して声をかけづらく、ためらってしまう人もいることでしょう。 Twitterに投稿された、スーパーマーケットで高齢女性を助けた際のや…