
表だけじゃない!ツバの裏側までこだわった帽子が登場
漫画魅力的な登場人物や擬音・ポーズ・セリフ回しなどが人気の『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』から、個性的な帽子の予約受付が開始されました。 個々のデザインは、そのキャラクターにちなんだモチーフをキャップの正面に…
grape [グレイプ] subculture
サブカルの記事一覧ページです
魅力的な登場人物や擬音・ポーズ・セリフ回しなどが人気の『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』から、個性的な帽子の予約受付が開始されました。 個々のデザインは、そのキャラクターにちなんだモチーフをキャップの正面に…
漫画家の桜井海(@sakurai_umi_)さんが描いた、ペットショップで売られていた1匹の猫の漫画が話題を呼んでいます。 「涙なしでは見られない」「考えさせられます」と、多くの人の心をつかんで離さない漫画を早速ご覧くだ…
ジャンプの人気漫画『銀魂』に登場するキャラクター「エリザベス」が、蚊取り線香ケースになってジャンプショップ限定で発売しました。 蚊取り線香をセットすると、口から煙が出る仕様です。ちょっとシュールな絵になりそうですが、部屋…
細かい線で描いた、不思議な世界観の作品をTwitterに投稿している『羊の目。(@odorukodomo8910)』さん。 今回は男の子と女の子の物語を投稿しました。 2人で映画を見に行った帰り道、女の子が感想を話すと、…
ガンダム作品の世界観を楽しめるオフィシャルカフェ「GUNDAM SQUARE」に、マニアックなランチが登場しました。 それは、「機動戦士ガンダム」のホワイトベース内で腕を振るった『タムラコック長』の料理をイメージしたメニ…
天真爛漫な犬と、ツンデレな猫を飼っている、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 連載を持っているため、〆切間際はハードでてんてこ舞い!いわゆる『修羅場』に突入します。 「ああ~!仕事が終わらないよ~!」 と…
『アニメ界の異才』とも呼ばれ注目を集めている、アニメーション監督の湯浅政明さん。 2017年4月7日に公開された『夜は短し歩けよ乙女』は、湯浅作品の特徴でもある奇抜な画の動きなどが功を奏し、3週間連続ランキングするほどの…
何に対しても「イヤ!」と突き返してくる子どもの『イヤイヤ期』は、子育て中の親を悩ませる大変な時期です。 この時期の子どもは、親がどんなに伝えても聞く耳を持ってくれません。 中には、泣いて暴れてどうにかしようとする、ある意…
累計発行部数5100万部を超える大人気コミック『銀魂』。 小栗旬さん主演で実写化される、オリジナルドラマのエピソードやヒロインのミツバ役が発表されました。 ミツバ篇をドラマ化 オリジナルドラマ化されるのは、江戸の治安を預…
大人から子どもまで夢中でプレイしたゲーム、ドラゴンクエストシリーズ。シリーズ第1作が発売されてから2017年で31年が経ちました。 そんなドラゴンクエスト新作が、2017年7月29日に発売予定。『ドラゴンクエストXI 過…
働いている中で、『社長』と関わる時間はどれくらいでしょうか。 社員にとっては、ちょっぴり緊張しちゃう存在ですよね。しかし、社長だって初めから社長という存在ではなかったのです。 ある新米女性社長のお話 社長と言えば、社員全…
手塚治虫生誕90周年「Amazing Performance W3」の舞台制作発表が、ニッポン放送イマジンスタジオにて行われました。 「Amazing Performance W3」とは、漫画「W3(ワンダースリー)」を…
テレビアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」に登場する、天才漫画家『岸辺露伴』が愛用しているヘアバンドの予約受付が、2017年6月5日より開始。 このヘアバンドは、岸辺露伴のトレードマークであるギザギザの…
愛犬や愛猫のために、飼い主さんが行ってあげるべきケアの1つ『爪切り』。 外で飼っていたり、よくお散歩をしているのなら自然に爪は磨かれていきますが、室内飼いの場合は、日ごろからメンテナスが必要になります。 しかし「爪切りを…
「ご飯を食べてくれない」 「好き嫌いが多い」 親にとって、子どもの食事についての悩みは尽きません。 イラストレーターのトミイマサコ(@tomidoron)さんも、同じような悩みを抱えていました。 3歳になる娘さんは食べる…
25歳の車山サチ子は、彼氏いない歴5年。恋活に励んでいるものの、悪戦苦闘中です。 彼女が孤独感をしみじみと感じるのは、ひとりでの長い帰り道。駅から家まで、「クルマで送ってくれる優しい彼氏が欲しい」と願うのでした…。 いつ…
『借りぐらしのアリエッティ』や『思い出のマーニー』で国内外から高い評価を得ている監督・米林宏昌さん。 スタジオジブリ退社後の第1作目、長編アニメーション映画『メアリと魔女の花』のグッズが発表されました。 不器用で失敗ばか…
長い人生、どうしても人間関係のいざこざは生まれてしまうもの。 当人同士で解決するのが当たり前ですが、第3者を巻き込んでモメごとを大きくしてしまう困った人もいます。 しかもそれが『いい年した大人』でもいると語るのは、漫画家…
ある日、緊急入院することになったという叶猫(@kuromitu0919)さん。 体調を崩してから病院に搬送され、回復するまでの体験記をつづり、多くの人の注目を集めています。 自分の体調は、自分が一番分かる 突然、激しいお…
犬と猫の聴力はとても高く、遠くの物音にも敏感に反応します。その結果、こんな苦労が飼い主さんに生まれていました…。 天真爛漫な犬と、ツンデレな猫と暮らす、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。うっかり犬の散紐に…
『機動戦士ガンダム』に登場するモビルスーツの中でも『腕』の形がユニークなズゴック。その腕がなんと!アームピローになってしまいました。 これさえあれば、連邦軍の本拠地ジャブローで、ジムを貫いたあの名シーンも再現が可能です。…
『戦隊ヒーロー』や『仮面ライダー』といった特撮が大好きな、1児の母の佐倉(@singeki_no)さん。 7歳の息子さんも、お母さんと同じく特撮が大好き!休みの日は、一緒にヒーローショーなどのイベントに参加しているそうで…
いまや私たちの生活に欠かせないアイテムとなった、スマートフォンやノートパソコンなどの電子機器。 便利である反面、こんな弊害が出ているようです…! つまり、どっち? TwitterユーザーのLV41(@lV41_)さんが公…
2017年に30周年を迎えるゲーム『ドラゴンクエスト(通称ドラクエ)』。世界中の老若男女に愛され続けているRPGです。 そんなドラクエが、同じく30周年を迎えるロート製薬の目薬『ロートジー』とコラボレーション! 『ドラゴ…
漫画家の遠藤マイル(@eeend)さんがTwitterに投稿した『3年前の自分のメモ』を紹介します。 ある日、コルクボードに留めてあったメモを目にした投稿者さん。そこには、過去の自分に感謝するほどの言葉が書かれていました…
警視庁によると、平成28年に東京で発生した痴漢(迷惑防止条例違反)は約1800件。 痴漢事件は、被害者のほとんどが声を上げられず、泣き寝入りしているといわれています。そのため、実際はこの『1800件』という数字より多くの…
『美少女戦士セーラームーン』史上初となるクラシックコンサートが、2017年8月に開催されます。 公演に先駆けて、10戦士が勢ぞろいした圧巻の書き下ろしキービジュアルが公開されました。 生演奏で大迫力 『美少女戦士セーラー…
たまに見かける、無灯火運転の自転車。 「無灯火運転」という言葉は造語で、正確には「無灯火の自転車」もしくは「ライトをつけずに走っている自転車」といい、こういったものを俗に「無灯火運転」と呼びます。 その危険性を描いた4コ…
日本各地の『県民性あるある』を、一冊の漫画に集めた『ジャポニズム47アッパレにっぽん見直し編』が、2017年5月23日に発売されます。 オリンピックを前に揺れる東京…北陸新幹線の開通に浮き彫りになる石川、富山、福井の格差…
いろいろな名前で、犬を呼んではいけません 犬の躾について書かれた本などで、見かける一文です。本来の名前以外で呼ばれると、犬が混乱してしまうためといわれています。 とはいえ、たまにはニックネームで呼びたくなるのが飼い主の性…