「散歩行こう?」「やだ~」 断固拒否する柴犬君
トレンド柴犬の子犬こてつ君。いつもお散歩はハーネスですが、5か月になって首輪を試してみたところ気に入らないらしく…。その可愛すぎるお散歩拒否の様子はこちらから。 これからお散歩へ行くワンコとは思えないこの姿…。 出典:YouTu…
grape [グレイプ]
「動画」に関する記事一覧ページです。
柴犬の子犬こてつ君。いつもお散歩はハーネスですが、5か月になって首輪を試してみたところ気に入らないらしく…。その可愛すぎるお散歩拒否の様子はこちらから。 これからお散歩へ行くワンコとは思えないこの姿…。 出典:YouTu…
ここに描かれているのは、ひとりの赤ちゃん。 生まれたばかりの彼女は、これから一体どのような人生を歩むのでしょうか。 出典:YouTube 今回ご紹介するのは、この女の子の一生を描いた動画です。 1枚目から、少し成長した女…
疲れた会議の後に、たくさん用意された椅子を、一脚ずつ揃えていく作業は、地味に煩わしいもの。 誰か代わりにやって!!と、面倒くさがりやのあなたのために、この椅子をご紹介します! なんだこれは!?手を叩くだけで、椅子が勝手に…
この2匹のゴールデンレトリバーは、4ヶ月のチロちゃんと、15歳のマロさん。人間に換算すると5歳と100歳という歳の差ですが、2匹はと~っても仲良しなんです! 出典:YouTube 本当のおじいさんと孫のような、2匹のワン…
幼い頃も大人になった今でも、誕生日を祝ってもらえるのは、嬉しいものですよね。 しかし、中には誕生日は毎年シンプルに過ごすという人もいるのではないでしょうか。アメリカのテキサス州で高校教師をしている、シンプラーさんも、その…
スチール缶を切ったり、鉄の棒を折ったりすることもできる、カニのハサミ。小さい体に似合わず、非常に強い力を持っているなんてビックリですよね! そんなカニに、『とあるモノ』を持たせたら…さらにおっかないことに!? 装備してい…
ロシアのある街に停められた車。そのボンネットの上で3羽の野鳥がひっくり返っているのが見つかりました。怪事件発生?と思いきや…… そうなんです。近付いてみると目は開いていてまばたきをしています。彼らは、ちゃんと生きていまし…
盲導犬としても活躍する賢い犬種・ゴールデンレトリバー16匹が、それぞれの飼い主と一緒にショーに出場し、集団パフォーマンスを見せてくれました。 しっかり訓練された彼らの素晴らしい芸をご堪能ください! 飼い主さんとともに登場…
アメリカで行われるアカデミー賞の前哨戦とも言われている、イギリスアカデミー賞(通称BAFTA)。 2016年のBAFTAは、現地時間の2月14日、バレンタインデーに開催されたこともあり、普段は見ることのできない、あるおも…
ミッキーマウスやドナルドダックなど、みんなが大好きなディズニーのキャラクターたち。 世界中のディズニーランドではそんなキャラクターたちと会って大喜びしている子どもや大人を見かけますね。ところがキャラクターに会えてうれしい…
2005年にテレビデビューを果たし、「武勇伝」ネタで瞬く間に大ブレイクしたお笑いコンビ・オリエンタルラジオが、第2次ブームを迎えそうな予感がしてきました。 2015年売れに売れたお笑いコンビ・8.6秒バズーカーの「ラッス…
ビリヤードやバスケットボールなどでおなじみのトリックショット。このトリックショットを家の中のあらゆるものを使って成功させた女の子がいます! Riley DiaryというYouTubeチャンネルに登場している6歳のライリー…
『たとえばあなたが想像するどんな場所にでも行くことができるとしたら、それはどんなところですか?』 あなたがこう質問されたら、なんて答えますか?ロシアの子供たちにこの質問をしたところ、彼らからこんな答えが返ってきました。 …
アメリカ・コロラド州スプリング市にあるエルパソ郡保安官事務所。このところ所内のエレベーターに不具合が続くので、問題を追及しようとカメラを設置したところ、大変珍妙な光景が撮れてしまいました! 派手なオレンジのシャツを着てエ…
「あなたは戦争がしたいですか?」 そう問われたら、ほとんどの人が「NO」と言うと思います。しかし、気づかないうちに自分の国が戦争へ向かっていたら…。 そんなことを想像せずにはいられない「絵本」が話題です。 出典:YouT…
複数のプラスチックカップを決められた型に積み上げたり崩したりしてそのスピードを競うスポーツ【スポーツスタッキング】。 1998年にWSSA(世界スポーツスタッキング協会)が設立された、まだ比較的新しいスポーツです。しかし…
ミシンって家庭科の授業で触ったりしたけど、針の動きが速すぎて一体どういう仕組みで縫っているのか、イマイチわからない。そんな方も多いのではないでしょうか。そんな人のために、ミシンの針運びをアニメーションにした動画が話題にな…
今、秋葉原を訪れた外国人をある悲劇が襲っています。それは… 「コスプレに扮したバケモノに出会った」 というもの。 秋葉原というと、メイドさんがビラを配っていたり、人気キャラクターのコスプレをしている人がいたりと、日本なら…
「おっ、これ一面の雪じゃん!」 目の前に広がる白色を見て、目を輝かせるキツネくん。 ん?でもこれは雪じゃないような…。キツネくん、待って待って~! 「わ~い遊んじゃお!ダーイブ!」 そんなことも知らずに、全力でジャーンプ…
イギリスのミュージックユニット、ケミカルブラザーズ。 彼らと、アメリカを代表するアーティストであるベックがコラボした新曲「Wide open」のMVが、なんとも言えない不思議な世界感でクセになる。 MVの内容は一人の女性…
人気CM三太郎シリーズの新作が公開されました! 今回、話題に上ったのは浦ちゃんの想い人「乙姫」のこと。 浦ちゃんの恋心を知っている親友二人。乙姫のことを、妹であるかぐや姫からこっそり聞きだそうと浦ちゃんを催促します。 出…
恋愛は、むずかしい―。 そう思う人は、少なくないと思います。付き合ったばかりでも長い付き合いでも、素直な気持ちを伝えられない…。 この女性も、同じような想いを持っています。恋人と付き合って7年。長い付き合いだからこそ生ま…
ペンシルバニアに住む、98歳のメアリーさん。現在は一人暮らしをしており、平日はデイサービスに通っています。 そんな彼女の生活に密着した映像作品「JUNK MAIL」が、98歳の一人暮らしとはどのようなものか。また、歳をと…
楽曲のみならず、トリックアートを使用したり、ランニングマシーンに乗って撮影したりと、ユニークなMVでも話題のOK Go。 そんなOK Goが、この度、公式Facebookで最新作を発表! 今回のMVは、無重力空間の中で撮…
私たちが子供の頃、何気なく見ていた給食の風景。そんな私たちの当たり前が、海外から「素晴らしい!」と絶賛されています。 とある埼玉の小学校。その給食の時間を英語で紹介した映像があります。 多少、学校や世代による違いはあるも…
歴史上もっとも偉大なシンガーのひとりと言われる”キング・オブ・ロックンロール”ことエルヴィス・プレスリー。エルヴィスのあの独特の歌声は当時を知らない世代の人でもきっと一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。 そのエ…
難易度を上げるオプションを追加して、より手ごたえあるプレイをするのも、ゲームの楽しみ方のひとつ。 オプションを難易度高めに設定すればするほど、楽しい反面、つらく感じることも…。 こちらのゲームオプションは、楽しく、そして…
今人気の音楽ジャンル『ヒューマンビートボックス』はご存知ですか?『ビートボックス』とは、口や鼻からの発声で楽器の音を表現する演奏方法です。 そんな『ビートボックス』の高い演奏技術を誇るアーティスト・Daichiさんが、と…
2月2日、アメリカ・サウスカロライナ州のグリーンビル動物園でキリンの赤ちゃんが誕生しました。 愛らしい姿から、すぐにも人気者になったキリンの赤ちゃん。動物園では、いつでもキリンの様子が見られるようにと【キリンカメラ】まで…
アメリカのユタ州に住む6歳の男の子、ゲージ・バーガー君。彼には、ある大きな悩みがありました。 それは、生まれつき外側に大きく広がるような形をした耳。そのせいで、同級生からは「エルフの耳だ」とからかわれ、いじめにあっていま…