高校生

「高校生」に関する記事一覧ページです。

「これが高校球児の字!?」 敗退した『松商学園』エースの手書き文が話題に

トレンドBy - grape編集部

『野球の名門』として昔から名高い、長野県松本市にある松商学園高等学校(以下、松商学園)。 2017年の第99回全国高校野球選手権大会では、長野県代表として9年ぶり36回目の出場を果たしました。 8月16日、同じく強豪であ…

春夏連覇を逃した大阪桐蔭 勝った仙台育英への『誹謗中傷』に心が痛む

社会By - grape編集部

第99回全国高校野球選手権大会第11日は2017年8月19日、甲子園球場で3回戦が行われました。 第4試合に登場したのは、春夏連覇を狙う優勝候補の大阪桐蔭と、宮城の強豪・仙台育英。試合は9回に仙台育英が逆転し、サヨナラ勝…

「妊娠したら罰を受けるんだ」 女子高生は、なんで退学しないといけないの?

ライフスタイルBy - grape編集部

新たな命が宿ると、多くの人は祝福を受けます。 しかし世の中には、祝福の言葉をかけられることが少なく、むしろ眉をひそめられてしまう妊娠もありました。 「妊娠なんかして」といわれ、しかも退学という罰がついてくる悲壮なものです…

二次方程式と大塩平八郎とアメーバでダンス!? 女子中高生のダンス動画が不思議すぎ!

エンタメBy - grape編集部

センター試験も終わり、いよいよ受験シーズンも本格化してきました。何が何でも頭に詰め込む暗記もそろそろ追い込みの時期ですね。 数学の公式、英単語、歴史の年号、化学式…。学生時代、皆さんはどんな覚え方をしていましたか? テス…

はいてますよ!鹿児島実業 新体操部、2016年も笑いで演技にコミット

エンタメBy - grape編集部

コミカルながら技の実力は折り紙付き! 鹿児島実業高校の男子新体操部のインターハイでの演技が2016年もキレッキレ!! 3分の演技時間の間に、あまりに多くの小ネタが詰め込まれていて笑いを抑える暇がない(笑) 一糸乱れぬ演技…

甲子園出場を決めた出雲高校 歓喜に沸く中、ただ一人キャッチャーがとった行動に称賛の嵐

社会By - grape編集部

7月24日に行われた、甲子園への切符をかけた島根大会決勝。出雲高校が立正大淞南をくだし、初の甲子園出場を決めました。 初の甲子園出場ということで、勝利が決まった直後、歓喜に沸く出雲高校の部員たち。みんなで抱き合い、健闘を…

高校水泳部が『アナと雪の女王』を熱演!ウォーターボーイズがエルサに!?

エンタメBy - grape編集部

2013年に公開され、全世界で大ヒットしたディズニー映画『アナと雪の女王』 大ヒットの理由はストーリーやキャラクターだけではなく、素敵な主題歌!作中のキャラクター・エルサの心情を歌い上げた『レット・イット・ゴー』は、劇場…

卒業式で子どもたちに送られた、両親からのサプライズ 故郷の大切さが胸に染みる

トレンドBy - grape編集部

旅立ちの季節。福井県にある大野高等学校でも、羽ばたく子どもたちを見送る卒業式が行われました。 出典:YouTube 卒業後は、進学や就職のために親元を離れる子も多い。卒業生を持つ親御さんとしては、素直に「おめでとう」と言…

特技はゆ・う・わ・く♡学生たちが作った、地元愛あふれる秀逸ポスター【36枚】

トレンドBy - grape編集部

自分の生まれ育った街のこと、皆さんはどれだけ知っていますか? 福井県大野市は、「いつか市外へ旅立っていく学生たちに、地元の素晴らしさや、そこで働く大人たちの魅力をを知ってほしい」という想いで、あるプロジェクトを行いました…

神々しいほどの歌声で『君が代』を歌う、一人の女子高生『野々村彩乃』

社会By - grape編集部

2010年に行なわれた第82回選抜高校野球大会の開会式、甲子園球場で1人の少女が国歌「君が代」を独唱した。野々村彩乃さん(当時高校3年生)だ。 小学校の頃から合唱隊などで活躍、中学、高校と輝かしい入選や受賞の記録を持って…

page
top