ふわっふわでトロットロ 『窯出しとろけるプリン』を食べてみた

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

コンビニエンスストアのファミリーマート(以下、ファミマ)で発売されている『窯出しとろけるプリン』

実は、2021年4月27日よりリニューアルして販売開始しています。

ネット上では、想像以上の柔らかさに、「毎日食べたい」「トロットロすぎる」と歓喜の声が上がっています。

そんな話題沸騰中の『窯出しとろけるプリン』を食べてみました!

ファミマの『窯出しとろけるプリン』を実食

北海道産生クリームと、『コクと旨みのたまご』というファミマオリジナルの卵を使用している『窯出しとろけるプリン』。

見た目はシンプルで、昔ながらのプリンを彷彿とさせます。一体どんな味がするのでしょうか…ひとまず、開けてみましょう。

やっ…柔らかい!プリンって容器までこんなに柔らかかったっけ?」

一見普通のプリンでしたが、想像以上に柔らかく、思わず容器ごとプニプニしてしまいました!

スプーンを入れてみると…。

スプーン越しでも分かる、これまでにない柔らかさ。

ひと口食べてみると、予想を超える滑らかさで、カスタードの味もしっかりとしており、後味もまろやかなプリンです。

口の中に入れると、スッと消えてしまうくらいにとろける食感。スプーンを口に運ぶのが止まりません!

カラメルも甘すぎず、プリンとちょうどいいバランス。あっという間にたいらげてしまいました。

こんなに本格的なプリンを自宅で味わうことができるなんて、とても嬉しいですね。

価格は149円(税込)。仕事を頑張った日や、甘いものを食べたい日、食後のデザートが欲しい日などに、ぜひ購入してみてください。

自分へのご褒美として、『窯出しとろけるプリン』を味わいましょう!


[文・構成/grape編集部]

子供がリクエスト! 豆腐の思わぬ食べ方に「よく合う」「すぐできた」コクのある風味と深みのある香ばしさで、子供たちに大人気のおやつ『ベビースターラーメン』。ポリッとした食感でクセになりますよね。 そのまま食べてもおいしいのですが、販売元である、株式会社おやつカンパニー(以下、おやつカンパ...

夫「常にストックして!」 家族が気に入った『味玉レシピ』がこちらそうめんを食べる時、めんつゆを使う人が多いと思いますが、使い切れずに残ってしまうことはありませんか。 そんな時におすすめなのが、ヤマキ株式会社のウェブサイトに掲載されている味玉のレシピです。なんと使う調味料はめんつゆだけ...

Share Post LINE はてな コメント

page
top