ふわっふわでトロットロ 『窯出しとろけるプリン』を食べてみた

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

コンビニエンスストアのファミリーマート(以下、ファミマ)で発売されている『窯出しとろけるプリン』

実は、2021年4月27日よりリニューアルして販売開始しています。

ネット上では、想像以上の柔らかさに、「毎日食べたい」「トロットロすぎる」と歓喜の声が上がっています。

そんな話題沸騰中の『窯出しとろけるプリン』を食べてみました!

ファミマの『窯出しとろけるプリン』を実食

北海道産生クリームと、『コクと旨みのたまご』というファミマオリジナルの卵を使用している『窯出しとろけるプリン』。

見た目はシンプルで、昔ながらのプリンを彷彿とさせます。一体どんな味がするのでしょうか…ひとまず、開けてみましょう。

やっ…柔らかい!プリンって容器までこんなに柔らかかったっけ?」

一見普通のプリンでしたが、想像以上に柔らかく、思わず容器ごとプニプニしてしまいました!

スプーンを入れてみると…。

スプーン越しでも分かる、これまでにない柔らかさ。

ひと口食べてみると、予想を超える滑らかさで、カスタードの味もしっかりとしており、後味もまろやかなプリンです。

口の中に入れると、スッと消えてしまうくらいにとろける食感。スプーンを口に運ぶのが止まりません!

カラメルも甘すぎず、プリンとちょうどいいバランス。あっという間にたいらげてしまいました。

こんなに本格的なプリンを自宅で味わうことができるなんて、とても嬉しいですね。

価格は149円(税込)。仕事を頑張った日や、甘いものを食べたい日、食後のデザートが欲しい日などに、ぜひ購入してみてください。

自分へのご褒美として、『窯出しとろけるプリン』を味わいましょう!


[文・構成/grape編集部]

『マーラーカオ』(撮影:grape編集部)

30代会社員「マーラーカオって何?」 コンビニで出会った謎の商品、正体は…セブン-イレブンで話題の「マーラーカオ 4個入」を徹底レビュー!いつものたまご蒸しパンと何が違う?その秘密は、黒糖に加え、隠し味の醤油が生み出す甘さ控えめの本場の味わい。ふわふわ食感で中国茶にも合う、手軽に海外気分を味わえるコンビニパンの魅力を紹介します。

サンドイッチ

女性が作ったサンドイッチ 10万『いいね』の中身に「なんてこった…」「平成世代にはこれ!」サンドイッチの概念を覆す、夢と背徳感たっぷりのカラフルスイーツが話題沸騰!たっぷりの生クリームに限界までカラースプレーをトッピングした「芸術的な一品」に、Xで10万いいねの大反響。「これは天才すぎる」と絶賛された禁断のレシピとビジュアルを公開します。

Share Post LINE はてな コメント

page
top