
「セブンティーンアイスってこうだよね」 『あるある』載せた1枚が、反響を呼ぶ
さまざまな種類があり、パッケージを見るだけでワクワクしてしまうアイスクリーム。 暑い季節にひんやりとしたアイスの甘味が口中に広がると、それだけで幸せな気持ちになれますよね。 ナガノ(@ngntrtr)さんが投稿した『セブ…

さまざまな種類があり、パッケージを見るだけでワクワクしてしまうアイスクリーム。 暑い季節にひんやりとしたアイスの甘味が口中に広がると、それだけで幸せな気持ちになれますよね。 ナガノ(@ngntrtr)さんが投稿した『セブ…

アメリカの動物保護施設である『Maricopa County Animal Care and Controls(通称・MCACC)』で暮らしていた2匹の犬。 Maricopa County Animal Care &am…

引っ越しの際、まだ見ぬ新生活に期待が膨らむ一方、慣れない環境に不安を感じることもあります。 新居に移り住むことになった4歳のシドニー・ファーレンブルックちゃんには、こんな不安がありました。 「新しい家に、モンスターがいた…

鮮やかな緑がまぶしい川べりで、幸せそうに寄り添う1組の男女。 純白のドレスに身を包んだ女性の名はハンナさん。彼女の安らかな表情の裏には、悲しい事情がありました。 最愛の人の死 ハンナさんは、恋人のレインさんと長い交際期間…

アメリカの東テネシー州で活動する写真家のニッキー・ケイラーさん。 3人の娘を持つ母でもある彼女が、Facebookに公開したある写真が注目を浴びています。 授乳は恥ずべきことじゃない 世界中のお母さんから支持された、こち…

漫画家の加藤マユミ(@katomayumi)さんが描く『着ぐるみの恋』。 前回はバイト中にいじめられていた主人公・ミズキが、同僚である『クマさん』に助けられ、恋心を抱いたところまでが公開されていました。 『着ぐるみの恋』…

彩雲 太陽の近くを通りかかった雲が、赤や緑など、さまざまな色に染まる現象。 古くから縁起のよいものだとされており「見たらいいことがある」といわれている。 写真家のKAGAYA(@KAGAYA_11949)さんが山梨県で遭…

ある日、母から「おばあちゃんの家に寄る」ように頼まれた青年。 祖母とは久しぶりの再会なのでしょうか。少し気まずそうな表情で、彼はバイクを走らせますが…。 公開から1日で、すでに再生回数が2万5千回を超える、こちらの映像を…

遊園地やテーマパークなどで、イベントの際に登場する『着ぐるみ』たち。子どもたちが笑顔でかけ寄っている光景は、ほほえましいものです。 多くの子どもたちにとって、可愛いパンダやウサギなどの人形は、抱きついたり一緒に写真を撮っ…

親にとって、我が子が「外の世界でどんな風に過ごしているのか」は、気になってしまうもの。 親の知らない場所で、さまざまな交友関係を広げていく子を見るのは嬉しい一方で、心配になることだってあります。 「写真を送って!」 母か…

ある日、潮が引いた浅瀬で、砂の上に取り残された1匹のタコを見つけたという動画の投稿者さん。 タコを助け、水のある場所に移してあげたといいます。 本来ならばそれでおしまい…となるところですが、ひと味違った展開が待ち受けてい…

ある日、親子でレストランに立ち寄ったというハンナ・マーフィーさん。 周囲を見渡した母が、こんなセリフをいいました。 「見てよ、愛らしいダックスフンドが眠っているわ!」 クスクスと笑う母の目線の先にいたダックスフンドの写真…

『愛』の定義はあいまいで、人によってそれぞれの価値観があり、一概には語れないもの。 言葉で伝えたり、態度で示したり…相手に対して愛情を表現することは、簡単なようで難しいですよね。 1人の男性がとらえた、ある老夫婦の『愛情…

オシャレな服を着ることや、写真を撮ることが大好きな1組の親子。 2人の写真を載せたInstagramは話題となり、フォロワー数は現在90万人に達しようとしています。 いつも笑顔の『仲よし親子』が人気を集めたのには、ある理…

「お金も手間もかけずに、自宅でカフェ気分を味わえたらいいのに」 たまにはオシャレでおいしい飲み物を味わいたいけれど、おうちでゆっくりしたい時ってありますよね。 また、友人を自宅に招いた際に、サッと作って出せる飲み物があれ…

入社したての時期は『初めてのこと』が多く、慣れない仕事に戸惑うもの。 上司から出される指示に、こんな仕事もあるかもしれません。 「入社して最初の1年間は、お茶出ししてりゃいいよ」 そんな風にいわれたら、あなたはどう反応し…

SNSの普及にともない、さまざまな人との交流が可能になった現代。 出会いを提供する場の1つとして、マッチングアプリがあります。 マッチングアプリ かつての『出会い系』とは異なり、身元がはっきりした状態で、健全に異性と出会…

北海道のお土産として、40年以上の歴史を持つ『白い恋人』。 なめらかなホワイトチョコレートを挟んだ、サクサクのラングドシャクッキーは、石屋製菓の代表商品です。 2007年にメディアを騒がした、賞味期限改ざんの不祥事から1…

子育てをしていると、子どもを中心に物事を考えるため、行動範囲がどうしても限定されがちです。 「外食する時は座敷のあるお店にする」など、子連れであることを配慮する親はたくさんいます。 「たまには居酒屋に行きたい…でも、子連…

誕生日にお祝いの言葉をもらうのは、いくつになっても嬉しいもの。 ある女性が受けた祝福コメントが「面白い」と、海外のSNSを中心に話題になっています。 「美しい娘(左)」って… 誕生日に、父からお祝いの言葉をもらったレイリ…

「この子を探しています。見かけたらお知らせください」 街中でたまに見かける『捜索ポスター』。家族である犬や猫などが迷子になってしまった場合、写真付きのポスターを貼り周囲に呼びかけるのは1つの方法です。 ※写真はイメージ …

Twitterで大人気!マンチカンの子猫・ミル(@milkymirukun)くん。 やんちゃな性格ゆえに、好奇心は人一倍!見慣れないものを目にすると、ついつい触ってみたくなるようです。 今回ミルくんが発見したものはタブレ…

子育てをしていると、我が子の『初めて』に何度も立ち会うもの。 初めて寝返りをした、初めて歩いた…自分の力でできることが増えていく子どもを見ると、喜びもひとしおです。 誰しもが通るであろう、『おむつを使う』から『自分でトイ…

「あっ!こぼしちゃった…」 仕事中のひと休みに飲んでいた紅茶をこぼしてしまった時。ふと見ると…誰かがいます! Slinkachuさんの投稿 2017年2月19日 Slinkachuさんの投稿 2017…

「こういい返せばよかった…」 会話している時は思い付かなかったのに、後から上手な『返し方』が思い浮かぶことはありませんか。 もう時間は戻らないと分かっていても、つい思い返してシミュレートしてしまうことは誰でもありますよね…

出産後、1~2割の割合で発症するといわれる『産後うつ』。 産後うつ 気分が沈んだり、日々の中に興味や喜びを感じなくなったりする。食欲不振や体重の減退、または不眠や睡眠過多としてサインが出ることも。 医療機関などによる治療…

晴れた空の下、緑のじゅうたんの上に寝そべる。 想像しただけで気持ちよくなって、ウトウトしてしまいそうなシチュエーション。 寝そべるどころか、転がる楽しさを覚えてしまった子がいました! ここは自然のテーマパーク!? 散歩の…

力強く勇ましいピットブル。 そんなイメージを覆す、次の画像をご覧ください。 『心優しきピットブル』が愛する、1匹の猫 ぴったりと寄り添いあう、犬の『ババ』と猫の『ルー』。 Bubba and Rueさん(@bubbalo…

7月22日は夏の暑さが最も極まるといわれる『大暑』。(※23日の年もあり) 何をしなくともダラダラと流れでる汗が不快で、つい扇風機やエアコンに頼ってしまいますよね。 冷房機器がそれほど普及していなかった時代の『暑さ対策』…

「SF映画みたいな、ちょっと不思議なことが起きないかな…」 「何気ない日常が1番」と分かっていても、物語のような展開を妄想したことはありませんか。 ちょっとした想像の世界を、実現させた男性がいました! 道が…裂けている!…