subculture

サブカル

サブカルの記事一覧ページです

キュルZペットスーパーマーケット店員接客業買い物高齢者

「カロリーを気にするなら来るな」 続く、店員の言葉に「名言ッ!」「その通りだ!」

漫画 By - grape編集部

・すべての道楽の心理である!心得ようと思う! ・でっかい声で「分かりました!」って返事をしたくなった。 ・これは名言だわ。今からマクドナルドに行ってくる! ・2コマ目のお姉さんの表情が好き! 蝉丸(@_aya0227)さ…

『ヌン活』を始めたおばあさんたち 最高のやり取りに「吹き出した」「こうなりたい!」

漫画 By - grape編集部

結婚に向けて相手を見つける『婚活』や、アイドルなどの好きな人を応援する『推し活』など、世の中にはいろいろな活動が存在します。 それらの目的は、基本的に自身の生活をより豊かにするためであり、目標に向けて各々『活動』を頑張っ…

子供の体調不良で休むワーママに、上司が一言 内容に「泣いた」「優しい世界」

漫画 By - grape編集部

「夫は仕事、妻は家庭」という風潮が時代の流れとともに変わり、共働きの家庭が増えた現代。 しかし、幼い子供がいる共働きの家庭では、妻が仕事をしながら子育てを同時に担うケースが多いようです。 仕事と子育てという2足のわらじを…

『ババ活』をしている女子高生 デート中の姿に「流行ってほしい」「優しい世界」

漫画 By - grape編集部

若い女性が金銭を受け取り、男性との食事などに付き合う、通称『パパ活』。 事件に巻き込まれる危険が伴うことや、道徳的な観点から、現代社会で問題視されています。 『おっさん魔王とニート勇者』などの作者である漫画家の、しまだ(…

『安全な幽霊』が出る家に引っ越した女性 数日後の光景に「爆笑した」「これなら許す」

漫画 By - grape編集部

敷地内で以前の住人がなんらかの理由で亡くなると、その物件は心理的瑕疵(かし)物件と呼ばれることがあります。 建物に問題がなくとも、次の住人が気持ちの問題で抵抗感を覚える可能性があるとして、いわゆる事故物件として扱われるの…

はしゃぎ疲れて眠るコーギー 飼い主が観察した結果に「あるある!」「うちの子も」

漫画 By - grape編集部

いろいろな行動で、犬は飼い主に癒しを与えてくれます。それは、寝ている時も例外ではありません。 漫画家の西田理英(@itikogi)さんが描くのは、コーギーのちびくんと、飼い主の南部くんが登場する物語。 ある日、いつも以上…

『新入り』が気に食わない先住犬 展開に「最後まで読んで泣いた」「外で見ちゃダメ」

漫画 By - grape編集部

家族に新たなペットを迎え入れるのは、飼い主にとって喜ばしい出来事です。 しかし先住のペットにとっては、たとえ同じ動物でも、まったく知らない相手と突然一緒に暮らし始めるようなもの。 先住のペットは言葉にできないだけで、最初…

崖から、我が子を突き落としたライオン まさかのオチに「笑った」「うちの教育方針と同じ」

漫画 By - grape編集部

子供には、さまざまな経験をして、強く育ってほしいものですよね。 親は、子供に優しく接するだけでなく、時には心を鬼にして、試練を与えなければならないこともあるでしょう。 そんな、教育にまつわることわざに『獅子(しし)の子落…

page
top